• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

y-dc5のブログ一覧

2021年08月01日 イイね!

オイル交換

メモ
2月に1年点検、それから半年という事でエンジンオイル交換

いつもの上抜きで実施。 
オイルはTAKUMIの0w-20 純正より硬いけど
特に問題無し
Posted at 2021/08/01 15:32:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | グレイス | クルマ
2020年09月06日 イイね!

久しぶりにオイル交換

グレイスのオイル交換
この頃ホンダでオイル交換してたけど、今回は久しぶりに自分で交換。

オイルはTAKUMIの0W-20。2千キロの時に入れた以来。
やっぱり純正と比べるとエンジンが静かになる。 純正で問題は無いはずだけど、気分的にはこの位の粘度は欲しいかな〜
Posted at 2020/09/06 14:25:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | グレイス | クルマ
2020年03月17日 イイね!

フロントスピーカー交換

15日にフロントスピーカー交換しました。
まずは取り付けベース


横から


ホンダはスピーカー穴が特殊なので苦労しました。この形は4mmのベニア板と厚紙で作って、エポキシ接着剤で補強しました。これは補強以外にも防水も兼ねてですね。
これでスピーカー取付穴を塞ぐ+スピーカーを取付けられます。

そして取り付け


スピーカーはフォステクスのFE125WKです。このユニットでギリギリサイズです。これ以上だとマグネットがぶつかって入りません。

ユニットはペーパーコーンです。これを使いたいのでわざわざ面倒なベースを作って仕切りを作った訳です。じゃないと雨の水滴でコーンが駄目になってしまいます。

又、スピーカー裏の空気が抜ける通路の確保をしたいので板厚も薄くした結果が下写真です

見事ぴったりな隙間(笑)
こんなにぴったりとは思いませんでした。 これでスピーカーはフリーエアーで鳴る筈です。ですので解像度の高い音を期待したいです。

という事で終了。本格的にはエージングが進んでから調整します。 現時点では低音スカスカで解像度アップという感じです。

Posted at 2020/03/19 22:00:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2020年01月26日 イイね!

1年点検とスタッドレスに交換

そろそろグレイスも1年、という事で1年点検。

結果・・・なんもなし・・・って当たり前か。
(いや、この頃の車はそう言い切れないかもしれない)

とりあえずエンジンオイルは劣化してる感じはしてたので
交換後は静かになって体感はできました。


又、昨年12月頭にはスタッドレスに交換済。
ホイールはウェッズの冬用、タイヤは横浜のアイスガード6(IG60)
サイズはグレイスのEXは185/55R16ですけど、他のグレードと
同じサイズ185/60R15に変更。
その為か、タイヤの性能か、両方かは分かりませんが、乗り心地は
柔らかく、ハンドルもかなり軽くなりました。

あと、静かになった。それと燃費も変わらず。 
これ、純正タイヤよりスタッドレスの方が夏タイヤとしても
良いかもしんない(^^;
*まあ、スポーティーさは無くなりましたけど。
Posted at 2020/01/26 22:49:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | グレイス | クルマ
2019年12月16日 イイね!

車検

DC5の方を車検に出したのが2週間前、
その後、特別な事もなく車検が終了しました。
っと、マフラーが音量を超えるので、インナーバッフルが
必要って事で追加されたのがありました。

今回もほとんど走っていないので、やった事は
エンジン・ミッション・ブレーキ・クラッチの油脂類交換と
冷却水交換です。 後は何にも無し。完全に動態保存状態・・・

残念ながら後数年はこんな感じかも・・・(ToT)
Posted at 2019/12/16 19:41:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備DC5 | クルマ

プロフィール

「1年点検とスタッドレスに交換 http://cvw.jp/b/409060/43675604/
何シテル?   01/26 22:49
題名通りなDC5の走行・記録のページでしたが 子供が産まれてから走る機会が殆ど無くなりました。 今はグレイスでゆるくのんびりとやっていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
三度セダンを選びました。 車はセダン!って人間みたいです(笑) 快適な車に仕上げていき ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
インテグラTypeRの前期型です。 主に筑波サーキットを走っていますが、この頃は本庄のよ ...
ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
ハイブリッドの違和感(モーターとエンジンの連携)がなじめそうも無かったので普通のCVTモ ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
オーディオを弄るのでその記録用です。 2014年 21万キロ目前で色々修理が見えてきた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation