• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月20日

2013オープンミーティング初参加 in 山中湖

2013オープンミーティング初参加 in 山中湖

はい、こんにちは~。


 


本日のブログは先日行われたみんカラオプミ


 


 


 


はい、わたくし行ってまいりました。


 


もちろんプリウス自走で♪


 


 


 


わたくしの備忘録として書いておきますww


 


 


------------------------------------------------


 


 


 


 


熊本市内を11月15日、21時30分出発。


 



途中、木山PAにて”グラエナ”さんとリアルハイタッチ!!
 
車、集まってました。オフ会だったみたいですね。

行ってきま~す。


 


燃費を考え、ユ~ックリ走って  平均90キロぐらいかな。


 





 


途中、SA/PAちょこちょこ寄って。


翌日16日お昼前には静岡県入り。


 


 


お昼は清水PA   チョコーっと富士山見えてます♪


 






どうでもいいが、
トイレ前で、お騒がせのみのもんた発見。




 


 


オプミ開催は明日17日。


 


 


前日入りし、山中湖CP等、各CP周り・・・かな^^/


 




富士宮口五合目♪♪♪


 


 


 


前日入り、下見してて良かった。


 




 


 


おかげで、メイン道路を通らなかったために渋滞に全く引っかかりませんでした。


 


 


当日ハイドラ!を見ると道の駅すばしり付近は大渋滞。


 


 


前日すばしりに寄っててよかった~(^o^)♪


 




道の駅山北も行ったよ





 


 


途中ハイドラ!にchabouzさんを発見。


 


見慣れた影があるとウレシイですね。


 


 


 


 


当日は晴天。 良かった~♪


 



 


 


現地に入る前からハイタッチ!音が止まりません。


 


 


駐車場にはいろ~んな車が入ってきます。


 


 


 


ロータスヨーロッパ、懐かしい。


 




 




サーキットの狼
を思い出すのは俺だけだろうか・・・。(^_^;)


 




 


 


 


そして、chabouzさんとリアルハイタッチ!!


 


 


九州の二人がここで会えるとはwwwww  


 


 


しばし雑談して・・・・。


 


 


会場入り!


 







 


人がいっぱ~い。


 


 


CPは時間で設定されているようで、最終は14時。


 





 


時間が余るのでゆ~っくり1台1台見ながらグルーっと回りました。


 


 


 


写真は・・・。


 


 


一部掲載します。


 


 


車の写真だけでも600枚ほどあるので掲載しきれません wwww


 


 


どうぞご覧下さい。


 













金掛かってます







部屋みたい。。。




が、車内。


素晴らしい









 


下記のヴェルファイアが総合グランプリになったようです。


すごい車やった


 



(゚∀゚ノノ゙パチ パチパチパチ


ここ








もちろんオプミグッズもたくさん買いました♪







INFINITY QX56

最初に見たのは中国


ちょ~カッコイイ。


嫁に次はこれと言われてしまった。。。


いいね。次回マジ検討しよう♪







Σ(゚∀゚ノ)ノキャー 26inch













 


そして、14時。 オプミ限定の全てのバッチゲット。


 




 


 


 


 


あとは会場を後にし、もちろん山中湖を一周です。


 


 


 


前日も回りましたが。。。 CPが反応しない。


 





 


 


17日からの設定のようでした(泣)


 


 


 


ゆ~っくり途中途中止まり、写真を撮りながらでも30分掛かりませんでした。


 


 


 


あとは~、東京都の道の駅滝山


 


 


を目指しましたが


 






ここで事故による大渋滞に巻き込まれました。


 




 


 


おまけにハイドラ!の鯖エラー。


 


 


高負荷がかかったせいか・・・。 


 


 


もうちょっと鯖強化して欲しいです。


 


 


辛口コメントも・・・。ここ


 



※ 苛立つ気持ちもわかります。

私も九州熊本から来ています。

CP取れないとか最悪。

高負荷がかかるのは分かっていること。

人員を増やしてなんとか改善していただきたいです



 


 


渋滞は疲れましたが。。。 

高速を避け、19時頃かなハイドラ!も復活。


 





 


なんとか道の駅滝山CPゲット。


 


東京都コンプリートヽ(=´▽`=)ノ


 





 


 


 


さぁ~、上りは東名高速だったので帰りは中央道下りましょー。


 


 


 


 


出発前の計画では琵琶湖一周したい。


 


と思っていたので京都までは・・・。


 


 


到着時間が不明だったので宿泊地も未定。


まぁ~どうにかなるでしょう・・・。


 


 


 


よし運転頑張ろう。


 


 


 


途中雨が結構振りましたが、am3時頃本日の目的地である京都到着。


 


 


宿泊地は・・・。 ビカビカ系ホテル(^^ゞ


 






 


基本眠れればいいのだが・・。 このホテル。。。


 


 


くっそ~、チェックアウトの歳、ムカツイた。


 


 


3500円騙しやがった。。。


 ヽ(*`ω゚)ノ


 


 


 


 


もういい、忘れよ。


 


 


琵琶湖一周する予定でしたが。。。


 


グルっと5時間はかかる。


 


 


20日に仕事があるのでそれまでには帰りたい。


 


 


今日は18日。


 


う~ん、まだいきたいところがあるので琵琶湖一周は断念。


 


 


次回に持ち越しです。


 


清水寺にも行ったことがないので行きたかったが。。


仕方ない。


 


 


 


 


出発してすぐ。。


chabouzさんとハイタッチ!!


私は下道。chabouzさんは高速バス??かな?


よく会います。 wwwww


 



 


 


そして 本日は大阪、神戸巡り。


 



 


 


 


あくまでもCPはついでです。 神戸は食べ歩きwww


 


 


中華に神戸牛だね(^_-)


 




 


 


本日の宿泊地はユニオンホテル。


 




 


神戸は数年前にしょっちゅう来ていたので道はある程度分かります。


 


 


結局あっちこっちとCP取ってきました(^^ゞ


 


 


近くのコンビニでAQUA発見。


 


ちょっと話しかけてました。 


 


うん、カッコイイ♪


 




 


 


 


翌19日は


時間の都合で行きは新神戸駅から新幹線に乗って姫路城に行くことに。


 


帰りは普通電車


昔買った ICOCAカード残高有ったっけ??? と思ったがちゃんと入ってました。


 


けど、数百円ね(汗)






 


chabouzさんも行ったらしく、しかも時間を間違えて駅から走って行ったとか・・・。


 


ウチラは歩きましたが結構な距離ありましたよ。


 


またまた脱帽です。驚かされます


 



 


 


 


まだまだネタは有りますが。。


 


 


はい!


 


 


ピョーンと飛んで 次は初四国入り。


 


 


 


世界最長の吊橋渡りました。


 





 





通過中に下にある道の駅CPゲットできた。名前は不明。
のちに道の駅あわじ だったようです♪

 


 


そしてうどんも食べた。


 


一番人気?店。。 

な・なんと、本日定休日。







仕方なく3番人気店に♪






美味しかった~♪


これはまた来なきゃイカンぜよwww







空港CP取って~





近くの道の駅 香南楽湯





 


 


満足し四国さようなら~


 







 


 


20日01時40分熊本着。


 





ハイドラ!サーバーメンテ等も有り、記録が合致しません(泣)

山口県付近も飛んでるし~


ここ

 


 


これでオプミからの東京、関西、そして四国巡りは終了。


 


 


走行距離は2737.1キロ。燃費21.3km/l


 





燃料残り少々。 あと43キロでした(汗)


 




 


 


プリウスでは初の長距離。


 


 


心配した腰痛全くなし。


 


 


RECARO恐るべし。 


 


 


お勧めです。 ローン組んででも買いましょ~(・ω<)


 


 


 


 


 


 


 


次回の上りは・・・。 


来週27日頃の予定です♪ けど、次は飛行機かも(^^ゞ


 


 


 


ご覧頂きありがとうございました


(*ゝω・)ノ アリガ㌧♪


 


 


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/21 04:16:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

祝・みんカラ歴10年!
Mr.ぶるーさん

キリ番
ハチナナさん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2013年11月21日 6:46
お疲れ様でしたm(_ _)m!
コメントへの返答
2013年11月21日 8:49
来年は一緒に\(^o^)/
2013年11月21日 7:52
おはようございます
(⌒‐⌒)

長旅お疲れ様でした~
ブログを拝見してお腹一杯になりましたよ(笑)

サーキットの狼!
久しぶりに熱くなりました~♪
(#^.^#)
コメントへの返答
2013年11月21日 8:54
おはようございます(^^)

仕事が無ければもうちょっと回りたかった。
熊さん見習って今度は日本海側を回って見たいです。

ぜひその際にはアドバイスを♪
(。v_v。)ペコ


2013年11月21日 8:13
おはようございます(*゚▽゚)ノ

走行距離が凄いっすねΣ(・ω・ノ)ノ!
私はシミュレーションした段階で諦めました←軟弱者っ!!

私も琵琶湖一周CPは(レンタカーで)考えましたけど、
どーしても『明石海峡大橋』行きたかったので今回はパスw

ちなみに姫路城…
新幹線で途中で駅降りるようにすると、
特急券を2区間に分けないとダメなため、2,000円程追加になります。
なので、無駄にしたくなかったので必死でしたよ(爆)

大阪でハイタッチした時は爆睡中でしたwww
コメントへの返答
2013年11月21日 9:08
おはようございます(^^)

chabouzさんの事ですから、ちゃーんとシュミレーションしたんでしょうね(笑)

琵琶湖一周目的で行くならば、はフェリーで行き、車かバイクで回った方が体力的、時間的にもベストでしょうね。

実際、鹿児島道の駅巡りも、新幹線使った為にかなり楽に回れました^_−☆
来年の目標、かなww

何だかだんだん、行動範囲が広くなって行くような(大汗)

こわい…
2013年11月21日 8:20
ボリュームありすぎですww
イメージが追い付いていけまてん( ノД`)…

走行2,000超えて…ww
にしても、ちょっとした放浪になりましたね♪
お疲れさまでした!
コメントへの返答
2013年11月21日 9:22
たけ*ぶりさんも一緒に…
と誘ったんですが、断られたので(ノд・。) グスン

グッと煮詰めましたが、楽しかったですよ〜。
CPとか意識しなければもっと観光して回りたかったんですが、空港だの駅だの無駄な動きが 滝σ(^_^;)アセアセ...


2013年11月21日 8:28
オプミお疲れさまでした(^^)
俺も参加したかったです(ーー;)
コメントへの返答
2013年11月21日 9:27
でしょ〜(笑)

楽しかったよ〜♪

関西ぐらいならばもっと気楽に行けるんだけどね(^_^)

あっ、モーターショーのチケットはどうした?

一緒に上りましょか
来週ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
2013年11月21日 11:26
こんにちは〜
自走で参加とはスゴイですね〜♪
たくさんのバッジ、とてもとても羨ましいです(笑
私も休みがあれば行きたかった?(汗
長旅無事で良かったです、お疲れ様でした(*^_^*)
コメントへの返答
2013年11月21日 12:04
こんにちは~。

自走はCPゲットの目的が有ったから実行しました。
レンタカーでも可能ですが、都内の渋滞は当り前。時間や料金を考えると自走がいいかなぁ
と思い行っちゃいました。

事故も怪我も、車トラブルも無く、ほんといいドライブとなりました♪
2013年11月21日 12:28
こんにちは~(*^-^*)

HIROさんが九州に居なかったんで寂しかったデスヨ~( ノД`)…

それにしても、いっぱいバッジGETん出来ましたね~(*^-^*)

いいな~

次は北海道の道の駅ですか~w

とにかく、運転お疲れ様でした(///ω///)♪
コメントへの返答
2013年11月21日 12:41
こんにちは~。

でしょでしょ~。
身近に居ないと寂しいでしょ~(笑)

大丈夫。週末は一緒に上りますよね。
ビックサイトまでwwww
有給申請しましたかぁ~???(爆笑)

北海道???
いえいえ、まずは沖縄の道の駅でしょ~www
2013年11月21日 17:53
関西まででも遠いです(^^;;笑

チケットはまだ持ってますが期間中に休みが一日も無いです(ーー;)
コメントへの返答
2013年11月21日 18:07
確かに(^_^;)

近くは無いよねwww

チケット必要ないならば、1枚1300円以下ならば買いますよ^^
どうせ買うんで。

て言うか~、期間中休みがないって
(〃゜△゜〃)
働き過ぎですwww
2013年11月21日 18:17
本当ですか?
持っててもどうしようもないのでどうするか考えてたんですよね(^^;;

結構がっちりシフト組まれるので休みない時は無いんですよね( ̄◇ ̄;)
コメントへの返答
2013年11月21日 21:05
はい、オッケーですよ。

記念に持ってても仕方ないしね。

メッセします^^
2013年11月21日 21:38
ブログ読ませてもらいました。
熊本からオプミ参加お疲れさまでした。

凄い走行ログですね!
自分の自宅に近い山北道の駅まで来てましたね。

帰りも四国周りで帰られてるところなんか
驚きで(☆。☆)
そして2,700キロ走破に驚きの連続!?

読み応えのあるブログに楽しませてもらいましたm(_ _)m


コメントへの返答
2013年11月21日 23:31
473さん、初めまして。
また、オプミお疲れ様でした。

読んでいただきありがとうございます^_^;
今回は九州から上って行きました。

行きは全く問題なかったのですが、道の駅だのCPだの回ってると流石に疲れました。

来週もモーターショーで上る予定です。。
自走して上る予定でした・・・
が、飛行機でしょうね。

ありがとうございます

プロフィール

「あと少しで到着✈️」
何シテル?   07/11 15:13
バイク&クルマ馬鹿です(笑) 愛車紹介は写真が残ってるものだけうpしてます 原チャから始まり VF400 XJ CBR400 T-MAX...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Miracle_Hiroさんの三菱 トライトン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 12:21:43
PIRELLI SCORPION RALLY STR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 21:37:56

愛車一覧

三菱 トライトン 三菱 トライトン
三菱に立ち寄っただけですが、 親切丁寧な営業マンに見事心を掴まれました笑笑 ek X ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
同じBMW乗りの方が、あまり乗らないとのことで譲っていただきました。 てか、殆ど乗ってな ...
BMW R1250GS アドベンチャー BMW R1250GS アドベンチャー
GS... お気に入りで、結局また現行車の1250GSを購入することとなりましたwww ...
ハスクバーナ ハスクバーナ ノーデン 901 ハスクバーナ ハスクバーナ ノーデン 901
2022.2月にオーダー入れて、 2022年10月31日、やっと納車されました (^O^ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation