
初恋の人から、突然手紙が届きました( -ノェ-)コッソリ
手紙の内容は・・・(= '艸')ムププ
kitkat、ひさしぶり。
もう旅先で模造刀を買うクセは治りましたか?修学旅行の貴重なおみやげ代を模造刀に注ぎ込んだkitkatを思い出すと笑ってしまいます。
泣きじゃくる私にkitkatが「好きだけど別れなくてはいけないときもある」などときれいごとを並べてお別れすることになったあの日から、もう26年が経ったのですね。月日が流れるのは早いものです。
お手紙を書いたのは、とくに用事があるわけではないんです。ただふと思い出して懐かしかったので、思いつくままに手紙に書こうと思いました。ふふ。驚いたかな?
今振り返って考えてみると、あのころの私ってkitkatに迷惑かけてばかりでしたよね。でも、いつもツンツンしてる私にkitkatは「おまえの純粋さは分かっているから」なんて言ってくれて、少し引いたけど、なんだか心温まったのを覚えています。当時クラスメイトと浮気していた私はフクザツな気持ちではあったけれど、そんな風に言ってくれる人はいなかったから。
私はともかくkitkatにとっては初恋の相手が私だったんですよね。そうそう、最初のころのkitkatは、手をつないだときに手汗をびっしょりかいていましたね。家に帰ってからすぐ洗ったけど、kitkatが幸せそうだったからそれでいいんです(笑)。
私たちが付き合い始めたころ、kitkatは「こんな気持ちになることはもう一生ない。ずっと一緒にいてくれ」と言ってくれましたよね。「それはちょっと・・・」と思ったりもしましたが、嬉しかったです。そういう口だけなところもkitkatらしかったですね。
総括するなら、kitkatと付き合えたことは、とても感謝しています。特にkitkatとの恋愛から学べた重要なことは、あまり人に期待しすぎてはいけないということでした。一人で生きられるようになることの大事さを教えてもらえたと思っています。ありがとう。
いろいろ書きましたが、私はkitkatのことがそれでも好きでした。これからもkitkatらしさを失わないよう、当時以上にノストラダムスの研究を頑張って(笑)、誰かを幸せにしてあげてください。
またいつか会いましょう。では。
P.S. kitkatが誕生日にくれた日本人形、だいぶ髪が伸びました。
【短評】
しっかり者であり、リーダー気質。女性を引っ張るタイプだが、配慮もできる。ただし弱味を見せない。
【あなたの恋愛事情を考察】
kitkatさんは基本的に、ふられるよりはふる側になることが多いと思います。ふられる側になることがあるとしても、kitkatさんの気持ちが分からなくなった相手が、不安のあまり自ら逃げ出すような形でしょう。
kitkatさんは、わりと恋愛において「強者」の側にいるのだと思います。また人に頼られるのは好きでも、何事も相手に頼ったり任せたりするのはあまり好きではないのではないでしょうか。それが相手を不安にさせるのです。「私、いる意味あるのかな」と。
ここから言える、kitkatさんにありそうな問題点を列挙します。
◆隙や弱味を見せないことで相手に不安を抱かせる。
◆初対面でオーラはあるがとっつきにくい。かわいげがない。
◆相手からするとkitkatさんの気持ちが分からない。
◆結果として相手が不安になり、ネガティブになる。kitkatさんはそれを重苦しく感じる。
日本人形の髪が伸びた・・・ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
みなさんがやっているのを見て、面白そうなのでやってみました♪
まだやっていない方は
こちらへ(^▽^)
Posted at 2009/03/13 01:46:57 | |
トラックバック(0) |
Ж 占い Ж | 日記