• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月20日

こいつぁ・・・危ねぇ!!

こいつぁ・・・危ねぇ!! 半熟苺汁ちゃんがセッティングされて帰って来たので試乗したんですケドね!?
予想通りというか、予想を超えてというか・・・
ちょ~ドッカンなんです!!1><;

Lo:1.2㌔、Hi:1.5㌔でセッティングしてるんですが、パワーバンドが狭い狭い(^_^;)
Loでだいたい4000rpmぐらいからブーストが立ち上がって5500rpmぐらいでフルブースト、みたいな・・・
え!?これなんてドラッグ仕様???

急激にトルクが立ち上がるので、メッチャ怖いです。Hi側なんて公道で試す気になりませんでした((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル


サーキットのタイムは暫く伸びそうにありませんなぁ・・・(´-ω-`)ウムーw
ブログ一覧 | シルビア | クルマ
Posted at 2009/07/20 18:10:42

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ナナちゃん人形✨
剣 舞さん

地震🫨〜〜気をつけ様がなぃですね ...
PHEV好きさん

5月7日、横須賀へ ...
どんみみさん

小旅行_φ(・_・ 道の駅 いちご ...
kosakazu73さん

地産地消
avot-kunさん

昨日は日曜日(テンアライド👺)
u-pomさん

この記事へのコメント

2009年7月20日 18:33
考えただけでも怖いです~(>_<)
想像もつきませんf^_^;

でもまぁイキり大将様の『腕』があればすぐ乗りこなせるでしょう♪

(*≧m≦)プッ
コメントへの返答
2009年7月20日 19:19
背中を蹴っ飛ばされる様な加速は魅力的ですが、結構危険な匂いがします((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

ままままままぁ、ワタスぐらいのテクニシャンになれば乗りこなすのも時間の問題なんでs(ry
2009年7月20日 19:01
サーキットでパワーバンドを維持するにも一苦労ですね…。

頑張って踏んでタイムupしてください!!
コメントへの返答
2009年7月20日 19:22
パワーバンド外した時のレスポンスのかったるい事といったら無いですよ!!?

高回転をキープするには慣れが必要でふ(´-ω-`)ウムーw
2009年7月20日 19:04
むむぅ~

やはりSRは400ウマくらいまでが
扱いやすい??


…ワタシは暫らく大人しくしてまつw
コメントへの返答
2009年7月20日 19:28
お馬さん的には380頭ぐらいらしいのですが、ノーマルエンジンでは美味しい所を引き出せず・・・orz

チューンドエンジンにすればもっと乗りやすいセッティングも可能なんですケドね!?

シルビアではGT-RSぐらいが速くて、乗りやすくて、壊れにくい仕様ですね(*´・д・)(・д・`*)ネェ!?
2009年7月20日 19:09
4000から5500でフルブーストか…

パワーバンド狭~っ(-"-)

でもドッカン仕様おもろそうだなぁ~
コメントへの返答
2009年7月20日 19:31
5000~7000rpmで乗らなければならないなんて・・・無理ポ><;

ターボラグを見越して早めのアクセルオンが必要らしいですが・・・これまた無理ポ><;
2009年7月20日 19:10
こん番茶(●ゝω・)ノ

ウナギに苦しめられて仕事休んだ者が通りますYOε=ε=ε=ε=(ノ*´Д`)ノ

あとは踏む勇気(ΦωΦ)ムフフw

コメントへの返答
2009年7月20日 19:37
コンデンスミルク(*ゝ(ェ)・)ノ

嫌いなモノを無理して食べるから・・・え!?違うの!!??
何はともあれお大事に~(´∀`)/~


踏む勇気ねぇ・・・
それを手に入れるには相当な走り込みが必要なヨカーン(´-ω-`)ウムーw
2009年7月20日 19:42
これなんてドラッグマシン?柱lω・`*)

さぞかしアメ車もビックリの加速とトルクでしょう(*´д`*)ハァハァ

頑張って慣れて下さいね(*^o^*)
コメントへの返答
2009年7月20日 19:47
いやマヂで危ないんです><;

数値的にはたいしたことないんですが、そのパワー(トルク)の出方が・・・

早く慣れたいところです(´-ω-`)ウムーw
2009年7月20日 20:15
うおっ(*´▽`*)めっちゃ凄そうですね!!
こんなトルクモリモリのイチゴに乗ってみたいです(☆Д☆)

早く良いタイムが出るといいですね♪
コメントへの返答
2009年7月20日 20:53
ドッカンターボは速く『感じる』だけカモしれませんが(-ι_-)・・・

早いとこシェイクダウンに行かなければo(^-^)o
2009年7月20日 20:19
お…おぅっΣ(゜∀゜;ノ)ノ

とりあえず慣れるしかないですかねぇ…?(;^_^A

ところで、竜巻被害はありませんでした?(・ω・`;)ダイジョウブ???
コメントへの返答
2009年7月20日 20:57
先ずは走り込みからですなo(^-^)oガンバリマス

竜巻はウチの周辺では観測されず無事でしたが、被害の出た所は大変みたいです。

ボンネットの中では強烈な竜巻が発生しております(´-ω-`)ウムー
2009年7月21日 0:00
すぐなれますよ。僕は、セッティングで高速にいきましたが、本当に怖く感じるのは!ストレート185kmからの4速シフトダウンしそこから1.7まで引っ張った時やばかったです。スピード感覚がおかしくなりましたね。一般車両が停まってみえましたよ。その時のmaxが245オーバーでした、鳥肌が立ちアクセルから足を放し流しました。それを3日間続けると慣れちゃいましたよ。結局2.0までいけませんでしたが、サーキットでも慣れれば間違なく良いレコードでますよ。一番は、1.2辺りでいくと面白いかも
コメントへの返答
2009年7月21日 0:42
怖いことしてたんですね~(^_^;)

パワーにはすぐに慣れると思いますが、出力特性にサーキットでの走り方をアジャストするのが大変そうです(´-ω-`)ウムー
2009年7月21日 0:47
インプレご苦労さまです(笑)

想像つきませんが、脳みそを置き去りにする加速ってやつでっか!?
8月のイベントのときは是非横に乗っけてちょ(^o*)
コメントへの返答
2009年7月21日 0:56
脳がズレるにはまだまだウマが足りまてん(´-ω-`)ウムー

直線だけで良ければ乗ってみてくだちぃ><;
2009年7月21日 8:55
『ちょ~ドッカン』 

少し危険な香りもしますが徐々に慣れてくだちゃい!


コメントへの返答
2009年7月21日 9:04
先ずは直線だけ頑張って踏みます><;
2009年7月22日 22:16
4000→3000くらいになるように
メーターを書き直す作業に戻れば
気持ち乗りやすくなるヨカーン
コメントへの返答
2009年7月22日 22:23
目から鱗が128枚ぐらい落ちました。

それなら、それなら直ぐにでもできるかもしれない気がしてきたような・・・

プロフィール

「嫌なことは酒を飲んで忘れるンゴ💩」
何シテル?   03/23 22:49
車を乗り換える理由はいつも全損廃車orz 「見た目は大人!頭脳は子供!!!」を地で行くちょいヲタなオッサンです(b^ー°)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ゆずるときはウインカーの追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/14 23:31:56
ゆずるときにはウインカー必須! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/14 23:31:50
S15シルビアの整備記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/29 06:51:02

愛車一覧

日産 フェアレディZ きぃ〜ちゃん (日産 フェアレディZ)
高く売れるうちにシルビア手放してフジムラオートのデモカー買いました。 全損せずに乗り換え ...
輸入車その他 FIREEYE やまぶき先生 (輸入車その他 FIREEYE)
FIREEYEのSPITFIRExviをフレームで購入。 一度クロモリフレームに乗って ...
日産 シルビア 京の青汁 (日産 シルビア)
全損させずに降りられました^ ^ 半熟苺汁ちゃんを失なってから8ヶ月後に購入。 当初 ...
輸入車その他 KHS 流星号 (輸入車その他 KHS)
KHSのXC-204 2009モデルをフレームで購入。 クロカンフレームですが下り系の ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation