• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キツの愛車 [トヨタ アルファード]

整備手帳

作業日:2022年6月6日

ホイール補修④

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
色々と忙しく前回の作業からかなり日にちが経ってしまいましたがやっと塗装に入ります。

まずは色を塗り分ける為のマスキングをしていきます。
ここで手を抜くと色の境目が綺麗に出なかったりテープのちょっとした浮きや剥がれから塗りたくない所に塗料が付いてしまいます。

マスキングが出来たので脱脂をします。
脱脂には手持ちのパーツクリーナーを使いました。
2
脱脂が済んだら埃などの付着がないか確認しいよいよ塗装です。

塗る素材がアルミなのでミッチャクロンを吹きます。
3
ミッチャクロンを2度吹きした状態です。
このまま10分程乾燥させます。

無色透明なので厚塗りし過ぎないように注意です。
4
ミッチャクロンを塗ったあとは下色のブラックを塗ります。
今回は奮発して下色からクリアーまで全てエアーウレタンを使います!
5
ブラック1回目

厚塗りせずに薄く数回塗って色をつけていきます。
この後2回ブラックを吹いてしっかり色を乗せました。
6
ブラックを塗り終わったあと20分ぐらい乾燥させて次はメタリックシルバーを吹きます。
7
メタリックシルバーを3回吹いた状態です。
下色にブラックを塗った意味がないぐらいしっかりブラックが隠蔽されています。
8
最後はクリアーです。

1回目は薄く塗り、2回目は少し厚めに、3回目は塗料が垂れる寸前ぐらいまで厚塗りして完成です!
9
塗装が終わってマスキングテープを剥したのがコチラ!
パッと見は綺麗に出来ましたが実は埃だらけになっちゃいました・・

まぁ〜離れて見れば問題なしですw

もうとうぶんホイールは塗りたくないですw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤローテーション

難易度:

スタッドレスからスタッドレスに交換しましたw

難易度:

〜スタッドレスからノーマルへ〜

難易度: ★★

WORK WHEEL

難易度:

タイヤ交換🛞

難易度: ★★

夏用ホイール&タイヤに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ワークマン イージス360リフレクト デニム http://cvw.jp/b/409511/43630115/
何シテル?   01/11 18:10
キツですm(__)m 「出来るところは自分でやる!」をモットーにバイク、車をコツコツといじってます! 2022年現在の愛車は11年乗ってる20アルフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
長年のバイク歴の中で1番長く乗ってるバイク。 ZRX1100のエンジンを載せてあります ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
MC前だったので値引き+OPサービスなど結構条件が良かったので衝動買い(笑) 当分はノ ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
最初はうちの奥さんのお姉さんが乗っていたのですが結婚した時に実家に置いていってしまったの ...
日産 セレナ 日産 セレナ
外装:後期HSマスク、不明フルエアロ、クリアーサイドマーカー、オールペン、ドアバイザー、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation