• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hnr-32kaiのブログ一覧

2013年04月22日 イイね!

エロ蝸牛復活?

エロ蝸牛復活?TCW76のエロさ復活?
夏タイヤ交換後1カ月たたちそれなりに実走データーも集まってきました。

なんだかTCW77とは全く違う?感じがするよ。

むしろTCW77より空気を呑んでくれるんじゃ?ないかなーーー。

でも、使い難さは天下逸品であることは間違いなし(笑)

点火時期にシビアですねーー。

予想よりかなり遅いタイミングに美味しいところがありそうです。

で、美味しい点火時期の燃調はは非常に素直だったりします。


ま最終的には八王子で調整しますが。。。。オイル漏れ以外は絶好調。

ついでに、タイヤ。。。グリップしません(爆笑)ー>これは松戸が担当か?

そそ、やっと足まわりも当たりが付いたようで快適になってきました(^^;)






Posted at 2013/04/22 22:51:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2号車 | クルマ
2013年04月07日 イイね!

更なる旧車ならではの問題発生。

旧車維持はオイル漏れとの戦いでもあります。
最近オイル漏れが。。。駐車場の床にオイルが滲みます。
ジャッキアップして下から確認して見たのですが。。。

オイルクーラー周りも大丈夫見たいだし。。。。よく分からん。

広範囲のために部位特定できず(-。-;

何だか下部タイベルカバー周りもオイルの流れた痕跡が。。

エンジン上部のオイル漏れに疑惑あり。

カムシール当たりかな〜?

本日は部品がないのでとりあえず作業終了。

念のために交換してみよう。。。。でいつ変えたのかなーー。

って交換したのは?

最近はカム交換とかブローとは縁遠くなり消耗品交換してないからねー。

適当なトラブルが維持への第一歩?








Posted at 2013/04/07 16:51:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2号車 | クルマ
2013年04月07日 イイね!

剛性UP作戦

旧車維持ボディーの劣化との戦いでもあります。
最近運転席ドアー周りの軋み音が気になるようになりました。
ヘム周りのスポットが緩んできたかな?

で何の気なしにドアーを揺すって見たら。。。。ヒンジから軽いガタ。
ヒンジ自体にガタがとも思ったのですが試しにネジを閉めてみると。。。。

はい、しっかり緩んでいました(爆笑)

きしみ音もなくなり剛性UPです(^_^)

で、さらに旧車ならではの問題も発見〜ン
Posted at 2013/04/07 16:39:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2号車 | クルマ
2013年04月03日 イイね!

テスト実はそれほど。。。。。

テスト実はそれほど。。。。。実はそれ程 ドッカンなタービンじゃないんです(笑)


確かに全開の時の立ち上がりは半端じゃないですが
しっかりパーシャルでも立ち上がって行きます。

この時はかなりNAチックでとても気に入っています(^_^)




ただ、かなり点火時期がシビアになります。

この辺がちゃんと出てこないと、単なるドッカンなタービン(笑)

使いて次第です。
Posted at 2013/04/03 06:41:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2号車 | クルマ
2012年11月11日 イイね!

1.5年間のTCW77の修行は無駄ではなかった?

1.5年間のTCW77の修行は無駄ではなかった?≒1年半の修行は無駄ではなかったようです。
エンジンは劣化しているはずですが、別物になって戻ってきたようです。
全開時の立ち上がりも250回転程度下になっていますが
明らかに違うのがパーシャル開度の過給の立ち上がりです。

やはり「修行の賜物」でしょうか?
仕様的な変化は八王子からパクッタ「ダイレクトトランジスター化」でしょうかね?

運転していて楽しいのですが別も問題もチラホラ。。。。。。(笑)





Posted at 2012/11/11 23:31:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2号車 | クルマ

プロフィール

「見た目もゴツいからストーカー相談はしやすいな(笑)人徳人徳(^^)」
何シテル?   06/17 23:11
みんカラにデビューで≒2年。 ほとんどのネタは10年連れ添った蝸牛RX6。 師匠の許可も出たのでタイトル変更です。 10年目でRX6TCWもRX6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ピストンとバルブクリアランス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/05 17:44:10
少しは進化? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/24 21:45:35
ガスケットにヘッド(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/10 23:17:44

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
エンジン RB26改2.8ベース クランク・ピストン・コンロッド  東名Kit メタル関 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
ノーマルの写真を探してみたけど・・・残っていない。 ま、デジタルカメラなんかほとんど普及 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
本物のSSS-R(CA18)です(エアコン付き) 岩手在住のときに購入。 度重なるミッシ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
NC削りだしのチョロQです

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation