• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月29日

キャッチ部分調整

キャッチ部分調整 全塗装で一度外しているので閉まり具合の調整を行いました。以前もやってみたのですが今ひとつだったもので。

ボンネットのキャッチ部分には3つ目盛りが振ってありこれを目安に調整しました。
現状ではオープナーを引いてもカチャッとは開かず、ゴムの左右の受けを調整してもあまり変わらず。銀ビートを参考にキャッチ部分の金具を下げて下の目盛りに合わせ、ゴムの受け部分も回して高さを調整し、オープナーを引くとボンネットがカチャッと浮くようになりました。

次はドア部分。開けるときに違和感がありました。これには目安の印が1つづつ上と横に振ってあります。あとドアにゴムの受けがあるので銀ビートを参考に調整し、完全ではないですがまあまあになりました。
ブログ一覧 | だいだいビート | 日記
Posted at 2009/08/01 00:24:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/26 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

視線👁️
avot-kunさん

シャインマスカットを買いに行こう♫
chishiruさん

夏のお遊び🌊🎶
デリ美さん

昨日、トリプルブルの利益を確定しま ...
京都 にぼっさんさん

2025痛風日記・4日目 ボアアッ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

クルマ好き、もと鉄ちゃん(特に中・高生の頃)、写真好き、パソコン好きというやつです。あと消防団をやっており、操法では2番員をやってます。 変わった車が好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
免許を取ってMTの練習にと思って探し中古で購入。5MTでサンルーフ付きが決め手でした。ほ ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
以前も探しましたが高くて断念してました。偶然、話があって購入しました。 うちで一番新し ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
実用的な車輌を、との思いから配備されました。
ホンダ ビート ホンダ ビート
帰ってきました。ここまで長かった...。 21年7月現在で燃費は16km/l位です。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation