
あさ起きてまだ頭痛が治まらず、ぼうっとしてました。充電かけていたバッテリーの電圧を測ると線を外した直後は12Vありました。これが持続するかが問題ですねぇ。
昼前から消防団の用事があり、ついでに先日の区民体育祭の時の写真をアルバムに入れて持って行く準備をしてました。そして終わってから夕方に阿久比の店へ行く機会に930で行こうと思い、トゥデイとブースターケーブルでつないでエンジンを掛けることに。初め、そのままではセルが回らずトゥデイのアイドリング回転をちょっと上げると何とか掛かりました。
はい、何故にアルシオーネを使わないのかと言いますと現在車検整備の為、阿久比の店に預けてあるからです。当初は車検を機に降車する予定でいましたが、仲間が水害で廃車になってしまったり、オフ会に行ったり、運転していると愛着が増し手放すのが寂しくなってしまいました。今のところ走行に問題は無いというのもあり、車検を通しもうちょっと維持することにしました。いつまで乗れるかは分かりませんが...。
阿久比の店から帰る時にはエンジンも掛かり930のバッテリーはひとまず復活? 充電器にかけてから様子をみていた紺トゥデイのバッテリーですが、夜に測ってみたら10V位に低下してました。再度朝まで充電してみますがどうもダメっぽい。
Posted at 2008/12/01 01:03:49 | |
トラックバック(0) |
ポルシェ930SC | 日記