• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月17日

楽しぃ〜〜〜!

楽しぃ〜〜〜! 某棒も入れたことですし、近所の峠道が開通したので仕事がてら走ってきました。
ワインディングが楽しぃ〜〜!
後ろに白く見えるのは雪です。
まだまだいっぱい雪が…。

昨日も群馬の友達のところへ遊びに行ってきたのですが
(スバル太田工場初めて見ました!町の中も心なしかスバル車が多く感じられました)
高速でも平均時速が20km近く上がってしまいます!
安定してるねぇ〜。
ブログ一覧 | フォレスター | クルマ
Posted at 2010/05/17 12:01:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

相模原北公園に行ってみました。
ライトバン59さん

渋滞騒ぎもなんのその?! 会津ぷち ...
のび~さん

第3日曜日の奥多摩旧車会
ヒロ桜井さん

残念な事に😓
八九72さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

汁なし煮干うどん カップ麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2010年5月17日 12:20
直進安定性ですね、長距離も楽になるんでしょうね^^
私もお金出来たら買おっと!
コメントへの返答
2010年5月17日 12:27
遠出もすごく楽になったのですが、気がつくとスピードがちょっと上がりすぎてるので、
ふっ覆面いないだろうなっ(汗 
        の繰り返しでした。
2010年5月17日 15:05
スバルの本拠地

いってみたいなぁ
時々みなさんオフで行かれているみたいですし
コメントへの返答
2010年5月17日 15:28
「オフ会!」
出たことありません…。
週末は何かと家族サービスやら子供のサッカーやらで忙しく、個人的な理由でなかなか外へ出れません(悲



2010年5月18日 2:34
タワーバー入れましたか!

SH-Aタイプはタワーバーがないと、ほんとにロールが激しくて、コーナーが走りづらいですが、これがあるとぜんぜん違いますね。

hataraさんはいろいろと忙しいと思いますが、SH CLUB (shfore)に入ってみませんか!

SHフォレだけのクラブで、楽しくやっています。

あまり堅苦しく考えずに、暇になった時に参加すればよいものですから、ぜひ参考になさってください。

オフ会も面白いですよ。

新潟にもSHクラブのメンバーもいますし、どうですか!

あくまでもお誘いですので、気を悪くしないでください。

ではまた



コメントへの返答
2010年5月18日 8:46
AとBではそんなに足が違うんですか!(驚
うしろに乗ってる子供たちが文句を言い始めたので
少しは良くなるかと付けたら誰も文句言わなくなりました。よほどロールするのが気持ち悪かったのでしょう。
SH CLUB、時間があれば参加したいですね。


プロフィール

「ギターを猛特訓中!」
何シテル?   06/26 16:15
初めてSUBARU車に乗ることになりました。 今はバンドに夢中になってる多趣味飽き性親父です。 どぞ、よろしく。 (走り屋ではございません)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
初SUBARU BOXERです。 color ニューポートブルーパール    (本当に人 ...
その他 その他 その他 その他
燃費の悪い、おとぼけ犬です。
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
倅がでかくなり、前のR2では頭がつかえてしまい、 クレームが付いたため、買い換えました。
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
15年前、最初に乗った車でFR。大好きな車でした。スキーに行くとき、上りのあとすぐトンネ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation