• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま~坊@GF8E_偽STi/買物車のブログ一覧

2011年05月22日 イイね!

復活の呪文ならぬナビ

昨日の午前に突然、住所検索や登録済み場所の検索など、
何もかもが検索できなくなったマイナビちゃん。
今朝もやはり検索できない…
一瞬買い換えが頭をよぎったが、
早くタイベル交換をしたいので無駄な出費は極力抑えたい。
なので…ナビのデータが入っているPCを生き返らせることにした(何故?)

理由はナビの症状からして…
・地図は無事
・マークも都道府県情報も含めて読み込みができないが履歴からは読み込み/検索が出来る

この二点から地図は無事でナビが出来るが
使用範囲は過去の履歴/キャッシュ部分だけ
と判断(^^;
んなら新しい都道府県情報やマーク情報を上書きすれば良いのでは?
と判断。
で上書きするにはPCが必要…
って事でPC(ファイル管理マシン用)をバラして
電源が上がらない原因調査。
しばらくして一つのコンデンサが膨張してるのを発見。
他に原因らしいものは見あたらず。
とりあえずジャンクマザーを探す旅。
だめならコンデンサで一か八か(^^;
秋葉を歩くこと20分。

同型マシンのジャンクマザー発見☆
しかも980円(爆)
コンデンサの膨張やその他配線焼けなどはなく、
行けそうなので購入。
帰宅後、早速組み上げ(笑)
電源を入れると…立ち上がってきたw
キターWindows2000(笑)

ナビとPCをリンクさせ、ナビの中のデータを見ると…あった!
とりあえずバックアップをとり、ナビの情報を削除。
その後昔のバックアップ情報を書き込み。
…動いた。
さらに先ほど取り出したバックアップを上書き。
……動いた~(T_T)
都道府県検索やマークも無事に表示/検索できた~☆

これで…ナビを買わずにすみました(笑)

Posted at 2011/05/22 23:12:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年05月22日 イイね!

不幸は続く…

リアフェンダーのガリガリに続き…
今度はカーナビが逝っちゃいました(T_T)
もう真剣に悲しさマックスです(T_T)
Posted at 2011/05/22 10:43:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「ツーツーピッピッ。ツーツーピッピッ。
…ノックセンサーらしい💦
早めに交換しなきゃですよね💦
猫の通院で毎日使わざる得ないから怖い🥲」
何シテル?   04/03 23:31
【過去装着物】 ・レガシィ用ステアリング流用 【外装】 ・STi 大型リアスポイラー ・GC/GF G型 フロントバンパー(リップ付) ・CG/GF ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 23 4 567
89 10 11 12 13 14
1516 17 1819 2021
22 23 2425 26 2728
293031    

リンク・クリップ

久々の強敵! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/25 06:53:23
225/45/R18 REGNO GR-XTを組みました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/29 05:29:05
この制作時間の早さは見習うべきだな…(滝汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/25 00:22:46

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
普通免許を持たない中年親父が インプレッサスポーツワゴン(WRX)を購入。 んでもSTi ...
スバル インプレッサスポーツワゴン インプちゃん (スバル インプレッサスポーツワゴン)
今年一年は弄りより維持りで頑張ります><。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation