• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま~坊@GF8E_偽STi/買物車のブログ一覧

2009年06月28日 イイね!

記録用(笑)

06月20日
晴天だったのでドライブも兼ねて恵比寿経由の実家。
夕飯を食った帰りにクーラント漏れ(^^;
レッカーを呼ぶ時に雨が降り出す。
※前の燃ポンのトラブルのレッカーの時も雨だった(^^;)

06月21日
東京SUBARU墨田店のディーラーに入庫する。
その際にレッカーを呼び移動。
やはり雨(^^;
見積もりを出してもらう。
2万ちょい。
思ったよりも安く上がって助かった(^^;
帰りにA-lineで送ってもらう。
乗せてもらった感じはかなり良い車(^^)
街乗りだけど全体的に常にパワー感がある感じ。
中もシッカリ剛性感がある感じで、
GFよりも静か(当たり前?(笑))
GFを換えるつもりはない(買い換えれない?(笑))けど、
GFが限界がきた際には…
候補に入る位良い出来の車でした。

06月23日
ついでにオイルフィルターのみの交換を依頼
※面倒くさい客でごめんなさい(T_T)

以前オイルフィルターからオイルが
滲んでるって言われたからなんだけどね(^^;)

06月25日
ディーラーより入電
タービンのホース交換が思ったよりも大変で
作業に時間がかかるため、
本日仕上がる予定だったけど
明日にしてほしいと申し出。
直して貰わなきゃイケナイので快諾(^^;
工賃はそのままでよいとの事。
※Kenさんは『簡単な作業なのに?』みたいでしたが(笑)
ゴッドハンドKenさんも同時期にGF8が不動になり
不死鳥のようにパワーアップして復帰予定(笑)

06月26日
GF8の復活(^^)
ディーラーに行ったら…
連絡ミスでオイルフィルターの交換がされてない(^^;)
走行距離がまだ許容範囲内なので、
増締めを提案され締めてもらう事に。
ちろっと緩んでたとの事(^^;)
次回のエンジンオイル交換の時にフィルターも交換予定(^^)

余談だけどエアクリボックスに鉄板を引っかけて、
ハーネスを遊ばせないようにする部分が、
遊びっぱなしだったのでとりあえずハメておいた(^^;
他は大丈夫だよね?(^^;

06月27日
埼玉の知人宅にGF8で奇襲(笑)
思ったよりも近い☆
GF8はすこぶる快調☆
ブレーキも調整をしてくれたようで、
奥さん好みのブレーキ感になった模様。
Posted at 2009/06/28 07:19:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2009年06月26日 イイね!

物欲を押さえるのに必死(笑)

いや…某オクでのウォッチリスト(^^;
一時期は約100件、登録があったのですが、
暫定減給が決まった際に、車関係のウォッチリストは消したのっすが…
今気づいたらまた50件を超えてました…(汗)
危険です(汗笑)
Posted at 2009/06/26 18:37:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | GF8E関係 | モブログ
2009年06月26日 イイね!

本日

やっとGF8が帰ってきます~(T_T)
いやぁ…本当に嬉しいです(笑)
とりあえずディーラーから車を受け取ったら、
秋葉のヨドバシに直行です(笑)
Posted at 2009/06/26 16:33:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | GF8E関係 | モブログ
2009年06月21日 イイね!

今日は良い天気で、なおかつ昼間からお出かけ♪

今日は良い天気で、なおかつ昼間からお出かけ♪って事でかなりいい感じのテンションでした(笑)
昼間から乗ってたのですが…
まず、太陽光の暑さは感じるのですが、
ジリジリとした感覚が無いですw
いやぁ…本当にこのUVフィルムを貼ってよかったと思った瞬間でした♪
そしてナビも熱暴走しないし、何より壊れてるエアコンが
それなりに微妙な冷風を出してくれて、
その冷風の涼しさをキープしてくれる!
これは…本当に幸せでした(笑)

今日は恵比寿→横浜の実家→帰宅
と言うルートの予定だったのですが……
その最後の『帰宅』で悲劇が起きました(汗)
場所は246手前で突然運転席側のエンジンルームから煙が黙々と……(汗)

とりあえずメイン通りをはずれ、路駐をし、エンジンルームを開ける。
インマニの運転席側…?
いや、もうちょっとヘッドライト側…??
ちょっと甘い者が焦げてると言うか蒸発しているようなにおい…??

特徴をウッkeyさんに伝えながら色々教わり、
クーラントが怪しいのでクーラントを見てくださいとの事。
キャップをあけると……
なんも無い^^;
とりあえず応急処置というか、水を1L入れてある程度自走するも、
結局4m位走ったところで再び煙(と言うか水蒸気?)がモクモク^^;

246を外れて、結局レッカーをよびました…。
そこで初体験(w)
『インプレッサを載せて高速道路』
『インプレッサに乗って高速道路』ってのは皆さんあるでしょうけど、
インプレッサを載せて高速道路は少ないだろう…なんて思ったので(爆)
……いや…それくらい言わないとテンションがドンドン落ちそうなので……(汗)

で、結局家の前まで運んでもらい、実家でもらった荷物を全部家に置き、
再びクーラントチェック。
………
……

さっき入れたのがもう無いよ(--;
再び水を1Lほどいれて、駐車場まで自走。
車庫入れして終了……となったのですが、その車庫入れのときに気づいた!
……右側からの漏れ後があるじゃん(--;

どうやら今朝、洗車をしたときは無かったのですが、
洗車後~出発の2時間の間に漏れ出したようです…(汗)

明日はディーラーだな……
あぁ…修理代がどれ位行くんだろう…(T_T)
Posted at 2009/06/21 00:49:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | GF8E関係 | 日記
2009年06月19日 イイね!

新型レガシィを

新型レガシィを本日町中でははじめてみました。
ん~。
やっぱ大きいですねぇ。
でもリアの感じは嫌いじゃないかもなぁ~
なんて思いました。

画像は本日作業を終えたフードグリル。
クリアーは計5回吹きました。
ん~。
もう少し噴くかな?(^^;)
Posted at 2009/06/19 23:22:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「つまらぬオタカラを落札してしまった…w
加工しようと落札してたGV系のICどうしよう……(笑)」
何シテル?   08/24 12:42
【過去装着物】 ・レガシィ用ステアリング流用 【外装】 ・STi 大型リアスポイラー ・GC/GF G型 フロントバンパー(リップ付) ・CG/GF ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 12 3 4 5 6
78910111213
14 15 1617 18 1920
2122232425 2627
282930    

リンク・クリップ

久々の強敵! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/25 06:53:23
225/45/R18 REGNO GR-XTを組みました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/29 05:29:05
この制作時間の早さは見習うべきだな…(滝汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/25 00:22:46

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
普通免許を持たない中年親父が インプレッサスポーツワゴン(WRX)を購入。 んでもSTi ...
スバル インプレッサスポーツワゴン インプちゃん (スバル インプレッサスポーツワゴン)
今年一年は弄りより維持りで頑張ります><。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation