• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま~坊@GF8E_偽STi/買物車のブログ一覧

2013年10月28日 イイね!

サービスセンスチェック

と言うのを新しい職場で行った。
仕事柄、自己の行動特性の分析が必要との事。

で、分析の一部を見て…ネタに^^;

心内知性
・ストレス耐性…高め
・気力の生産性…低め

ストレス耐性は…普段から鍛えられてるからね^^;
ただ、それにより、気力は失われてるらしい…。
家庭環境を考えると…
正直ズバッと心当たりがあるのでちょっとびっくり(笑)
Posted at 2013/10/28 14:23:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月17日 イイね!

PCほとんどなくなったな~。

先日の不要不動PC(と不動直前初心者マーク付き白GC)廃棄オフの直前。
実は複数のPCを最終動作確認しておりました。
その中で廃棄を免れたPCが二台ww

1台は廃棄組の中では最も利用期間が長かった
NECのPC-9821XsオリジナルCustam。
こいつには、昔、いろんな可能性に挑戦した
過去の自分のデータが入ってて、
それを吸い出せる状況まで復旧できたので、
データを取り出すまでのしばしの延命期間が生まれました^^;

もう一台は…
SHARP X68000ACE-HD
これは…ゲームパソコンと言われてるPCで
CPUが68000系のCPUが使われているPCでした。
が、結局作曲位でしか使う事がなく、
あまり使いこむこともなく不動…になってるのかと思ったのですが、
表面のPowerスイッチ以外に裏面にPowerスイッチがあるのを忘れてました。
裏面は…OFF状態だったので、
最初のチェックでは不動だったというおまぬけなオチw

裏面のPowerを入れると……電源入った!
FDDは…読んでるっぽい!
15Mhzが映せるディスプレイがないので動作確認はここまでですが、
オクでジャンク扱い部品どりに出せる!
…と言う事でオクに出すことにしました^^;

今、入札が何件か入ってますが…

コイツの価格次第では、
1年点検の足しになるかも……とちょっと期待(笑)
5000円くらいになったら御の字だな~♪

明後日はファミリーイベントがあるので……
出費がかさむ~><。
Posted at 2013/10/17 10:28:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月15日 イイね!

ST2032044140ゲットの金曜日^^;

とりあえず手に入れました(汗)
『STiストラット マウント リヤ』です。

新品で2個……^^;
まぁ、確か品自体はそんなに高くなかったかも…??
2個で1万円行かなかった記憶が有りますが^^;
※STiパーツなので年改でのパーツ値上がりの影響も受けませんし

これを使える日を夢見て……
TD04タービンと一緒に保管です^^;


話は変わって金曜日。
三鷹の友人に荷物を手渡して実家に帰る予定…だったのが、
友人(最近、月残業100時間以上の走る時間がない走り屋)を
ピックアップする事に。
その友人が、私が昔、バイクでよく走ってた所を見たいと言ったので…
いや、違うな。私が行きたかったんだな…(笑)
というわけで、元・地元に連れて行く事にww

そしてワイルドあきちゃ~さんが世代は違いますが
後輩だと知ってから教えてもらった、
当時は無かった、ワイルドあきちゃ~いい感じ試走ルート。
良い感じに周回できるのが楽しいのですが、そこに連れて行きましたw

友人大喜び(笑)
短めの距離に適度なアップダウンと良い感じのコーナーww
合流ポイントや信号がある(昔は無かったのだけど^^;)のが残念だけど
非常に面白いかも~との事ww

その後はIスタジオに行くコースw
このコースはあきちゃ~さんも知ってる様ですが、
当時はもっとウネウネしてたんだよ~。
駐車場の関係で整地されちゃったので、
ちょっとアレですが…最後の下りながらの面白い所は
そのまま残ってるので、これもまた楽しいラインと大喜びw

ま、私は飛ばさないのですが、やはりライダー向けのコースですよね。

その後は東名高速に乗って友人の自宅まで送り届けて終了♪
後日のミニオフ&廃棄オフに備えて準備してました♪

今週末はX-Dayカウントダウン開始の初日。
嫁の目が厳しくなる中、GFを維持できるか……
切磋琢磨、小遣い0円での生活は続く……。
残り小遣い残金、2****円(内:通勤費18500円)で来月末まで!
頑張れ~!俺!
Posted at 2013/10/15 09:52:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月13日 イイね!

S201をみたいな~と思い…

昨日、実家から帰宅する際に、
とある場所に向かってみました。
そのとある場所とは帰宅ルート上にあるものの、
大きな国道の反対車線。
なので、止まってるかどうかは解らなかったのですが、
大回りをし、行ってみたら…
有りました!S201(笑)

久々に生201をみて、
更にリアバンパー見てうっとり(*´▽`*)

まぁ、状況的にも外装交換する余裕も増車もないので、
見るだけですが、好きな車を見ながら缶コーヒー飲むのって、
ちょっと至福の時(笑)
ちょっとストレス発散でした(笑)

関係有りませんが、金曜の夜に、前々の職場の同僚を
会社から自宅に送った際に、嫁から電話が…。
車を止めて嫁と会話をしたのですが、
その際に同僚が一言。
『奥さんに対して敬語なんですか?!』
と…(^_^;

家は恐怖政治なのは口では伝えてましたが、
冗談だと思ってた様です…(^_^;

こういう、日々のストレスから解放される一人ドライブや、
好きな車を見るのは、本当にいやされます~。
Posted at 2013/10/13 15:06:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年10月13日 イイね!

右から来たお金を左へ受け流す~(笑)

ってかなり昔に流行った芸人の歌かよっ!
ってな感じですが…(^_^;

使用してたRE01Rのタイヤですが、
2本の劣化がかなり早く、
細かいヒビが大量に発生してました。
まぁ、元々が中古タイヤですしたので、
年式しかみれずだったので、半年くらいしか使えないな…
とは思ってましたが(^_^;

なので、新たにまた中古タイヤを買いました(^_^;
ってか本当はタイヤ代を貯めてて、
この時期に新品交換を企ててたのですが、
先の不幸(無職期間)の就活経費で使ったので…また中古です。

ただし、今回は今まで以上に慎重に選びました(^_^;
そして選んだのが…『RS-02』です(笑)
はい。返り咲きです(爆)

Bridgestoneのポテンザ系を考えてましたが、
コスト的には中古相場より割り増しなのに
タイミングが悪く程度が良くない物ばかりだったので…
購入したRS02はかなり山があり
2011年近くの2010年のタイヤだったのでゲット。
やすく落とせたので不安でしたが、
かなり上物が来て大満足です(笑)

タイヤの組み込みは、近所のTAKA……
なんかは絶対に使わず横浜の実家近くの
桜商会』さんを使いました。

桜商会さんは作業が早く、
しかも丁寧な仕事をしてくれます。
また、ロックナットなどを利用してるお客様に対しても、
偏磨耗とかし難いように、
エアバルブとのの位置関係等もちゃんとしてくれます。
近所の安いだけのTAKA…
いや、皆まで言いませんがね。

で、交換資金はH塚さんが紹介してくれた
何でも中古PC買い取りのお店(笑)
PCを大量に持ち込みましたが、合計でタイヤ交換工賃、廃タイヤ代、高速代+ガス代位になりました(笑)
買い取り金額は右から左へ受け流す~
な構図ですな(笑)
Posted at 2013/10/13 09:01:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@まっつん隊長
あっ🩷
ランチ🩷
しかも同じメニューで同じホットソースがけ🤣
もう、こりゃ通じ合ってますね🤣🤣🤣」
何シテル?   10/24 18:06
【過去装着物】 ・レガシィ用ステアリング流用 【外装】 ・STi 大型リアスポイラー ・GC/GF G型 フロントバンパー(リップ付) ・CG/GF ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

   1 234 5
6 78 9 1011 12
1314 1516 171819
20212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

久々の強敵! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/25 06:53:23
225/45/R18 REGNO GR-XTを組みました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/29 05:29:05
この制作時間の早さは見習うべきだな…(滝汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/25 00:22:46

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
普通免許を持たない中年親父が インプレッサスポーツワゴン(WRX)を購入。 んでもSTi ...
スバル インプレッサスポーツワゴン インプちゃん (スバル インプレッサスポーツワゴン)
今年一年は弄りより維持りで頑張ります><。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation