• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま~坊@GF8E_偽STi/買物車のブログ一覧

2014年04月30日 イイね!

多分、使用しないけど…買っちゃった^^;

ってな事で、パワステポンプのリビルドを探してる最中に
んん???
なアイテムをオクで発見してしまいました…^^;
kenさん風に言うなら、
『そんなもん、速くもならんもんに金使うな!そんなんに使うなら一回飲もう!』
となるような意味なしアイテム^^;

BOXERさんの所でチェイスイエローを見てた際に、
ふと思い出し、ふつふつと物欲が……^^;
で、オクを徘徊してみたら右側だけ出てたので、
それを思い切って落札してしまいました^^;

もし、左右でそろったら使用しようかな~
って感じで考えてますw
Posted at 2014/04/30 13:39:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月28日 イイね!

今から二週間前の話ですが…

実は妻が倒れました。
一瞬でしたが意識不明にも。
呼んでも返事はせず、呼吸は浅く多い。
心拍数は34回で血圧もすごく低くなっておました。

慌てて救急車を呼び嫁を着替えさせ、
救急車に乗せて緊急病院に行く事に。

ご存知の方も少々いますが、私の住んでる所は
一方通行が碁盤の目になってる状態です。

行く可能性が有る救急病院の方向に直ぐ向けるように、
大通りの通り名を言い、
そこから右折して入ってくるようにお願いしました。

救急車に乗り込んでからは
心拍数80オーバー。
血圧150オーバーと先ほどと真逆。

めまぐるしく変わる嫁の状態。
寒さ、手のしびれ、感覚のマヒを訴える嫁。
もう嫌な事しか浮かびませんでした。

実は嫁さんも心臓肥大気味。
しかも不整脈(脈拍不安定な悪い状況の不整脈)を持っており、
ずっと検査を受けてる最中でした。

その中での脈拍/血圧異常、意識不明等です。
必死に冷静にと頭の中で考えつつも、
ナカナカまとまらないモノでした。

結局、近所の救急病院に搬送され、
点滴や状況経過確認等をして
とりあえず無事、帰宅できましたが…
帰ってからは、また普段通り顎で私を使う嫁。

……これで良かった…んだよな?(^^;
Posted at 2014/04/28 14:03:52 | コメント(3) | 日記
2014年04月24日 イイね!

リヴィルドォ~パワ~すてぽんっ!

準備完了!
……でもホース類などがまだパーツナンバー調べられてないです(T_T)
プライベートバタバタしすぎてててんやわんや^^;
今、ちょい諸事情があって、本当に時間が持てないっす…。

ここ数日、仕事は朝は6時半には仕事開始して10時前後に退社。
帰宅後は洗濯、炊事してって生活です。

でも、GFの為に頑張って働く~~
Posted at 2014/04/24 07:51:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月21日 イイね!

Cellstar AR-151GA使用レビュー

前使ってたのがCellstarのskyシリーズ。
10年以上前の発売当時の最新最上位モデル。
年数がたっているのですが…GPS即位の速さは更に上がっていて、
今使用してるカーナビ(SONY NV-U2)よりも即位が早いです^^;
GPS受信数も常々11~13の間で安定して受信しております。

警告オプションを色々設定できるのも良い点だと思います。
また地図の機能も意外に良く、ナビで詳細地図画面。
AR-151GAで地域全体を見渡す画面と言う風に使っております。
レーダー探知機としては本当に満足いく出来です。

ただ、本当にどうにかならんのか?
と思うポイントもあります。

それは無線LANでの認証の遅さ。
ナカナカつながらなく、十何回、設定をやり直しても
直ぐにスマホに認証してくれず、認証してもアップロードでめちゃくちゃ時間がかかる…。
正直、これは使えないレベル。

またデータ更新する際も5分近くかかるのも頂けない。
3年間無料更新を唱ておりますが、
更新するのにこんなに時間がかかるのでしたら、
誰も更新しなくなりますし、へたすればユーザーが離れていくでしょう。
それ位、遅いです。

多分ですが、この辺はソフトウエアの構築技術で何とか改善できるポイントの様な気はします。
CellStarさんの元々のベースのソフトウエア技術の向上。
BIOSのバージョンアップ等に期待しながら…しばらく使います。

※スマホでの更新がもっとサクサク出来るのなら、
もう、文句の付け処はないのですがね~
Posted at 2014/04/21 11:04:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月20日 イイね!

昨日は朝から晩まで

バタバタしっぱなしでした。

んで、今日はマフラーハンガーを目視確認。
リヤ側のハンガーのびてらぁ…。

んで、トランク確認☆
…あった!
上車庫のハンガー(^^;;
なら買わなくてよいかな?
…ってことを確認し終了です☆

直ぐに家に戻り、家事をせっせと(^^;;

ふぅ…。
マフラーハンガー交換はまた今度かなぁ〜。
Posted at 2014/04/20 22:42:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@まっつん隊長
あっ🩷
ランチ🩷
しかも同じメニューで同じホットソースがけ🤣
もう、こりゃ通じ合ってますね🤣🤣🤣」
何シテル?   10/24 18:06
【過去装着物】 ・レガシィ用ステアリング流用 【外装】 ・STi 大型リアスポイラー ・GC/GF G型 フロントバンパー(リップ付) ・CG/GF ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9101112
13 1415 16 171819
20 212223 242526
27 2829 30   

リンク・クリップ

久々の強敵! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/25 06:53:23
225/45/R18 REGNO GR-XTを組みました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/29 05:29:05
この制作時間の早さは見習うべきだな…(滝汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/25 00:22:46

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
普通免許を持たない中年親父が インプレッサスポーツワゴン(WRX)を購入。 んでもSTi ...
スバル インプレッサスポーツワゴン インプちゃん (スバル インプレッサスポーツワゴン)
今年一年は弄りより維持りで頑張ります><。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation