2020年09月22日
昨日、洗車したのですけど、その時に
ウエストスポイラーの付け根って汚いよなぁ…
と思いながら就寝しました。
そして 今朝…。
うん。今日は前半は晴れてるらしい…。
よし!
って事でウエストスポイラーの取り外しを結構することにしました!
どうせ内張外して後ろから止まってるだけでしょう~♪
と軽い気持ちでやりだしたのですが……
内張を外す。
……なんかウエストスポイラーの真ん中にアクセスするには
リアワイパーのモーターが邪魔なんですけど…(汗)
…しょうがないからリアワイパーを外す。
そして、カバーも外す。
…でっけぇ薄いナットが出てきたな(汗)
こいつも外すか…。
そしたらやっとすこし、根元が自由に動くようになりました。
そして反対側のモーターの付け根のパーツを外すと…
モーターが宙ぶらりん♪
ウエストスポイラーのボルトにアクセスできるようになりました~
後は左右のスポイラーの付け根にアクセス。
※左右2か所ずつ。計4カ所とモーター裏にあるセンターの付け根に一つ。
ウエストスポイラーは計5カ所で止まってます。
また、ナットは落下させたら取り出すのが大変なので注意!
んでウエストスポイラーを外してみました。
う~ん…なんか格好悪い。
そして…

汚い(汗)
とりあえず軽く掃除できるところは掃除ました~。
この部品、いい状態のものが本当に出てこない……(汗)
困ったもんだ……。
Posted at 2020/09/22 23:10:57 | |
トラックバック(0) | 日記
2020年09月21日
いやぁ。
マジで久々に洗車。
シャンプー二回。
鉄粉除去して、お試しのコレ。

ホームセンターで製品入れ替えで400円(笑)
とりあえず興味はあったのでどんな感じかなぁとw
とりあえず洗車して鉄粉除去をした。
そしてbefore画像☆
その後、吹き上げて塗り塗りタイム♪
一応、厚塗り&二重に塗ってみた。
after
…ち…違いが分かりにくい(笑)
口頭で報告すると…
これくらい、ボディーが古いと悲しい感じの結果です(T ^ T)
ただ、クリア面が元気なところは艶々になります(笑)
要するに基礎ボディ状況次第ですねぇ。
明日、もう少し、厚塗りしてみますー(^^)
Posted at 2020/09/21 21:20:21 | |
トラックバック(0) | 日記
2020年09月08日
今回、購入した部品の品番/部品名/個数/202009時点の価格を記載。
尚、当方はGF8E(中期型)でもAT車の為、多少、部品に違いがある可能性が高いので、
必ずディーラーか有識者に相談してから部品を買ってください。
【覚書】
●パワーステアリングギアボックス周りオーダー部品
※ステアリングギアボックス自体はリビルド部品で対応
ギアボックスのパーツナンバーは:34110-FA082
パワステホース回りはA/m/sさんの強化品で工賃込みプランを利用。
パワステ強化品とリビルド品持ち込み。タイロット周りの
交換作業をまとめてA/m/sさんに依頼。
出荷部品番号,部品名,個数,単価,
34137FA000,ブーツ・ステアリングギヤボツ,2,1540,
346161SA001,タイロツト エンド アセンブり,2,3870,
34140AA030,タイロツト コンプリート・ギヤホ,2,5460,
31238GA050,ロツク ワツシヤ・ギヤボツクス,2,90,
021814000,ナツト,2,30,
051030300,コツタピン,2,10,
34120FA000,グリツプ・ブーツ タイロツト エン,2,380,
34616VA010,シールOリング,1,150,
34616VA000,シールOリング,1,150,
731236640,ワイヤー・ブーツ,2,130,
こちらはタイミングを見て交換作業をするため用の予備部品。
リヤクランクオイルシール周りオーダー部品
出荷部品番号,部品名,個数,単価,
11831AA210,カバー・オイルセ パレータ,1,1540,※樹脂パーツの場合、ここからオイル漏れするので開けた際には交換をした方が良い
45521AA021,ホース・オイル トランスミッションAT,1,1420,
45521AC191,ホース・オイル トランスミッションAT,1,1890,
806786040,オイルシール,1,1000,今回の怪しい本命
800406140,ボルト・ソケット,5,20,
909170023,ホースクランプ,4,90,
051906452,スプリングピン,2,100,
806931070,シール Oリング,1,150,
800406150,ボルト・ソケット,1,20,
※パーツナンバーのリスト類はEXCELに張り付けて
カンマ区切りでやれば見やすくなります。
パーツナンバーの先頭0はExcelの仕様上、消えるので注意。
Posted at 2020/09/08 08:49:39 | |
トラックバック(0) | 日記
2020年09月05日
車検を通すための見積もりを先週取ってきて、
とりあえずパワステのギアボックスとブーツ以外は
今回の車検を通すためだけなら通せますよ~との事。
※もちろん時差でメンテナンスはしてね!って言われましたが^^;
パワステのギアボックス周りの消耗品一式。
あと、リヤクランクオイルシール類一式をゲット。
パーツ台で3万円~。
パワステギアボックス周りの手配は完了したので…
後はパワステギアボックスのリビルドの準備と
A/m/sさんの所への作業依頼っす。
頑張って今月中に片付けなきゃなぁな。
Posted at 2020/09/05 21:36:18 | |
トラックバック(0) | 日記