• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま~坊@GF8E_偽STi/買物車のブログ一覧

2021年11月06日 イイね!

切り分け~その2

このブログは『切り分け~』と『【求む、アドバイス】なんかいやぁなトラブル続いております…』の続きで書いております。

■トラブル対応
先日実施した作業内容
・ECUリセット
・完全暖気後のISCバルブの微調整

■状況確認
・本日朝より完全暖気の後、Dレンジ+ブレーキ状態で放置を実施。
 ISCの数値は5%~35%の間を行ったり来たりで安定してはいない。
・リバース入れると同じく5%~35%の間を行ったり来たりで安定してはいない。
・パーキング入れると5%まで落ち込み、やはり安定しない。
・問題ない状態で安定するのはDレンジでアクセル踏んでる時。

■本日の対応
・エアフロ交換
 ⇒結果は変わらず。

そして、途方に暮れながらも、昔読んだ記事を思い出し、一旦、作業をやめ、Web検索。
そしたら見つけました。
以前、見てた記事。

『(実録)回転が高いまま下がらない』

この記事では、GCオーナー様は『回転数が高いまま』と書かれてます。

実は症状が変わったので、記載してなかったのですが、
元々、今の現象になる直前、始動時はアイドルが1500~1800回転で
ずっと高いままだったんです。
その後、この、アイドルが高いままの症状が消え、
ISCバルブの数値が5%に落ち込み、しばらくするとエンストをするという事象になっておりました。

その為、こちらの記事のオーナー様が最後に行った対応『接点復活剤』を試してみることにしました。
購入したのは

『2-26』


こちらをISCバルブのコネクタ部に浸透させ
清掃し…を何回も繰り返しました。

結果は……
今のところなんとか安定しだしました。

正確に言えば、接点復活材にて対応をした後、
最初の方の完全暖気では症状は出ておりましたが、
徐々に落ち着いてきて、症状が出なくなった。
という感じです。

一旦、冷却し、再度完全暖気してしばらくSTOP & GO を実施してきましたが、
問題は今のところ発生してないです。

よってちょっと様子見…という感じです。

色々助言をいただけた方々。
本当にありがとうございました。

色々参考にさせて頂けました^^
また、情報も色々いただけて本当に幸せでした^^

このまま安定してくれれば買い替えはないですね~
…まだまだ乗りたいから安定してくれ…orz

※2021/11/07 追加
昨晩、2時間ほど走りましたが、
症状が鳴りを潜めております。
※一瞬、ISCの数値上で9〜5%まで下がることがありますが。

もうしばらく様子見します。
Posted at 2021/11/06 19:21:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月04日 イイね!

切り分け~

とりあえずこちらの続き。
【求む、アドバイス】なんかいやぁなトラブル続いております…

今日、皆様からアドバイスを頂いて実施したのは以下。
①ECUのリセットをしましょう
②完全暖気の後にISCバルブ調整をしましょう。

仕事の合間(昼休み)に車の運転席の下に滑り込み、
黒のコネクタと緑のコネクタを接続してイグニッションを回す
カチカチ言いながらラジエターファンがすげー回りまくる
結構怖い(^^;
そんな状態を2分ほど続けて、一旦、キーを元に戻す。
緑と黒のコネクタの接続を外して、一旦エンジンをかける。
うん。かかった^^;

ここで昼間の作業は終了。

通常業務を八時半に終えて1時間ほど走行。
症状が出だした。
湯音は92~96度。
ISCの数値はDレンジで5%

行きつけのコンビニに行って、車を停車。
嫁にDレンジでブレーキを踏みっぱなしでISCの数値を確認してもらう。
ISCバルブの微調整をしながら数値が少し上がった(と言っても30%に届くかどうかの数値。)
その状態からパーキングに入れると5%までまた落ちるしまつ…orz

とりあえずそのまま自走し、帰宅。
帰宅後は運転席の下に滑り込み、
黒のコネクタを接続。

ん~…ずっと点滅。

土曜、朝一から車を使いたいのだけど、無理かなぁ~。

とりあえず、明日はエアフロを交換してみます。
Posted at 2021/11/04 22:03:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月03日 イイね!

【求む、アドバイス】なんかいやぁなトラブル続いております…

トラブルが続いております…><。
アドバイスを頂きたく…><。

■症状説明
 ・車がある程度温まった際、停車時(Dレンジ/ブレーキを踏んでる状態)に
  MDMのISCの数値が5%となる。
 ・停車時、NレンジにしてもMDMのISCの数値が5%となる。
 ・エンストしそうになった際、Nレンジで空ぶかしすると、
  MDMのISCの数値はちゃんと上がる。

※この時点で多分ISCバルブ壊れたのかなぁ…と思っておりますが、
 物が高そうなので切り分けてる感じです。

■本日実施した対応
 ISCバルブの再清掃
 前回すっぽ抜け下ホースの長さを増したものをに変更

【近々の整備経緯】
 ●2021/09/20 ※この時の症状にそっくりな現象が出てる
 ・ISCバルブの清掃
  ⇒ブローオフにつながるホースが抜けてた為、MDMのISCの数値が5%になる。
   走りだすと問題ない。
 ・ホースを指すことで問題消滅。

 ●2021/09/23
  ・燃ポン逝く

 ●2021/09/30
  ・ディーラーにてフューエルポンプ交換/復活

 ●2021/10/09 ※何も作業してないけど、これの影響は考えにくい…?
   ・ハザードがおかしくなってた。
    リレー系との事。
    だが自然消滅した…?

 ●2021/10/23~24
  ・燃ポン交換後のロングドライブ。
   問題なかった。
  ・帰宅時に海老名閉鎖の関係で厚木の大渋滞に巻き込まれた。
   その時、停車等をかなりしたがアイドリング不調の様子は一切なかった。

 ●2021/10/25~
  ・突然アイドリングの調子が悪くなる症状。
   基本的にエンジンが温まった際の停車時に発症
   特徴⇒MDMのISCの数値が5%となる
   ※2021/09/20のすっぽ抜けの時の症状と同じだが、
    状況確認してもすっぽ抜けてる様子無し。

 ●2021/11/03
  ・ISCバルブ再度再清掃。
   その際、すっぽ抜けしたホースを新しいホースに変え、
   ついでにISCバルブの清掃もする。
   結果としてアイドリング時はISCの数値は34~37%で安定
   ⇒その後、外出の為2時間位走った際には問題は無し。
    一旦、帰宅後、用事があったので再度出かけたら、
    またMDMのISCの数値が5%と出だした。
    ※エンストはしてないけど、時間の問題?

■今後の対応
 エアフロ交換(予備がある為)
 後、簡単に何か調べられるものってありますでしょうか。
 ISCバルブ(22650AA132)、出るのかなぁ…
 部品、バカ高そうだなぁ…ヤフオクでも出てないしorz

 何か、他にアドバイスがありましたら是非、ご教示ください m(_ _)m
Posted at 2021/11/03 23:28:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月30日 イイね!

さ~て。今月のトラブルさんは~(サザ工さんのノリで(T▽T))

ま~坊です。
嫁が健康診断なので横浜まで送ろうとしたら
停車時のISCバルブの数値がMDM上で5%なんですよ。
いや~。アクセル踏んでるときは普通なので気付かなかったのですが
どうやらブレーキをかけると数値が落ち切ってしまう感じみたいです。

さて、今回はトラブルさんは
 ・停車時にISCバルブが5%まで落ち切ってしまう。
 ・時々そのままエンジンストールする。
 ・たまにリア側からガクンガクンと音がする。

の三本です(泣)


今回のメンテはいくらかかるのかな~><。
マジで来年30周年お祭り無理な気も…
※嫁、かなり嫌気出し切ってたので(汗)

どっか、ISCバルブ転がってたはずだからまずは探さないと…orz
Posted at 2021/10/30 13:10:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月09日 イイね!

今度は何だ何だ?(^◇^;)

ハザードしたら点灯状態になったり?
ウインカー出したら、ちょいちょいビープ音みたいな音?
運転席?助手席?
エンジン?
真ん中のインパネ?
どっから音がしてる??(^◇^;
ヒューズかなぁ…(^◇^;)

なんかインタークーラーの裏あたりから
コチコチと音がしてる気がする…。
ウインカー片方だと音がするけど、ハザードだと音がしなくなったかも…?
Posted at 2021/10/09 13:21:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ツーツーピッピッ。ツーツーピッピッ。
…ノックセンサーらしい💦
早めに交換しなきゃですよね💦
猫の通院で毎日使わざる得ないから怖い🥲」
何シテル?   04/03 23:31
【過去装着物】 ・レガシィ用ステアリング流用 【外装】 ・STi 大型リアスポイラー ・GC/GF G型 フロントバンパー(リップ付) ・CG/GF ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

久々の強敵! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/25 06:53:23
225/45/R18 REGNO GR-XTを組みました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/29 05:29:05
この制作時間の早さは見習うべきだな…(滝汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/25 00:22:46

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
普通免許を持たない中年親父が インプレッサスポーツワゴン(WRX)を購入。 んでもSTi ...
スバル インプレッサスポーツワゴン インプちゃん (スバル インプレッサスポーツワゴン)
今年一年は弄りより維持りで頑張ります><。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation