• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月21日

king of なんとか。

king of  なんとか。 過去数回 カップ焼きそばネタ上げてきましたが、
ぶっちゃけ、一度も 手放しで褒めてない希ガス(汗

そんなわけで、たまにはベタ褒め♪

ということで
俺様ちゃん的 King of カップ焼きそば
俺の塩”!!


近所のスーパーで頻繁に 115円売りされてるのもステキ杉。

さらに、お湯を入れて1分 という短時間!
空腹時の神降臨!!

肝心の味は・・・もうね、美味い。の一言に尽きます、はい。

ソース系の”クドさ”とはかけ離れた あっさり塩系。
乾燥ベビーホタテ貝柱の風味もそれなりにシッカシしてる。
さらに細麺が食べやすさをさらにアップ!!



ボリューム的に足りない人もいるっぽいですが
あたしゃコレで十二分デス。

宅のカップ焼きそば保管庫から
俺塩の在庫がなくなると発狂します(ぁ


でもね、
所詮 インスタント食品なんだから
過度な期待持っちゃダメなんだからね!!
(悶
ブログ一覧 | 食べてみた(焼きそば的な意味で | グルメ/料理
Posted at 2009/10/21 01:14:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2009年10月21日 5:20
この焼きそばは食べたことありません~

前に違うメーカの塩焼きそばを食べましたが・・・

今度食べてみます(笑)
コメントへの返答
2009年10月22日 19:19
ナ、ナンダッテー!?

是非食べてみてくださいませ!

昔の職場でも 結構 俺しおファン多かったです(笑
2009年10月21日 23:27
ほんとにベタ褒めですねw

1分で出来るのには驚きました!!

味付けも大切ですが、『カップ焼きそばは熱いうちに食え』っていうのも個人的にキーポイントだと思ってます♪

よし、明日買おう!!(`・ω・´)
コメントへの返答
2009年10月22日 19:21
YES!ベタ褒めです(笑

辛口トーク大好きっ子としては
文句言う時が一番生き生きしてるんですが(ぁ
たまーに、褒め出すと止まらなくなる始末で(^-^;

なにより 1分! これ重要です。
次の試験に出すから 赤ペンな! って感じです(何
2009年10月21日 23:53
あ~!
腹減った!

コンビニ行ってカップ焼きそば買って来ようかな…
コメントへの返答
2009年10月22日 19:22
是非是非まんまと乗せられて
添加物満載のインスタント食品に手を出してください(爆


カップラーメンと違って、
カップ焼きそばは、”つゆ”が無いから
カップラーメンよりは、健康的だ!!
が、持論です(根拠ナシ

プロフィール

「チィッ!!あの程度で折れるとは・・・
まぁあんだけどんがらがっしゃんで、
この程度のダメージしかと考えると、まだまだだね(何

というわけで、肋骨行きました(大笑

・・・初体験って、ちょっぴり痛いのね←
※人生初骨折」
何シテル?   08/05 03:06
とある偉い人が言いました。 「夢を持ち続けろ。  何と言われようと、俺たちは馬鹿で上等だ!!」 やるからには突き抜けてナンボ。 日々精進也。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
23/02/22 納車 スバリストの仲間入りさせていただきました。 1.6i-S ア ...
カワサキ ゼファー400 カワサキ ゼファー400
フロント一式をZXR400(H型)仕様に入れ替えて 一時期の漆黒仕様から 青+ゴールドタ ...
トヨタ ランドクルーザープラド プラ道 (トヨタ ランドクルーザープラド)
色々あって増車(仮)。 冬場の峠・長距離移動用。 じーぜる 3.0L。 燃費悪(白目 ...
ホンダ スーパーカブ50 カブエイティ( (ホンダ スーパーカブ50)
断じて 某アニメに影響を受けたわけではn(ry 弄り甲斐のあり過ぎる ある意味最強クラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation