2010年04月29日

すんごぃ、豪雨ですた。風除室、水没デス(謎
こんな雨の中 外でペーパーがけとか
どこまでMなんだっ!!と。
はぃ、作業するわけなかとですw
まぁ、こんな日は カップ焼きそばですな(イミフ
日清
北の焼きそば
ウィンナー入りソース味
えぇ、前に褒めちぎった(?)
焼きモロコシしょうゆ味の兄弟分ですな。
まぁ、アレですよ。
兄弟・姉妹ってのは、片方が優秀だと
もう片方は(ry
さりげなく「日本ハム製ウインナー入り」とか
書いてやがりますが、捜索チーム組まないと
発見できないレベル(ぁ
ベタなソース焼きそば・・・ってわけでもなく
ちょっとあっさり・・・いや、ただ味が薄いだけ?(;_;
アッチはベタ褒めできるレベルな分
コッチは罵倒できるレベルでした(悶
まずいわけじゃないんだけどね、
比べると・・・悔しいですっっっ
Posted at 2010/04/29 18:55:16 | |
トラックバック(0) |
食べてみた(焼きそば的な意味で | グルメ/料理
2010年04月17日

どうも、最近の気温変化についていけず
体の芯から折れそうな毎日ですが
皆様いかがお過ごしでしょうか?(弱
寒空の中、洗車+WAXがけなんてやってたのが
完全に自爆なんですけどね!(号泣
マルちゃん
四季物語
春のときめき 塩焼きそば
季節限定
以上、タイトルなげぇよ(涙
新商品のようで近隣スーパーで
山積みなってるのを見かけますが、売れ残り?(ぁ
なんかよーわかりませんが
しばらく前に、深夜のラジオで
ジェロとナンタラのオールナイトニッポンとかやってて
この商品とタイアップの特番やってましたよ。
うん、どーでもいいし。
で、味。
うん、どーでもいい(爆
エビを前面に押し出して香ばしさアピールは
ものすごく伝わるんだけどさ。
味薄すぎ。
アッサリ系を目指したのか、
エビ風味をしっかり出すために、味を殺したのか・・・
どちらにせよ、もういいわwww
俺塩の牙城はやはり無敵なようです(笑
Posted at 2010/04/17 21:39:56 | |
トラックバック(0) |
食べてみた(焼きそば的な意味で | グルメ/料理
2010年04月13日

唐突ですが、ミーハーです(ぇ
新しいものとかすぐ飛びつきます。
多少気に入らない部分はあっても、ハツモノとなると
買ってしまうわけで・・・
エースコック
JANJAN ソース焼きそば
えぇ、まさかの エースコック二連投です(爆死
まぁ、食べたのはかなり前なんですけどね!
ブログ書きサボってて時差発生とか
ツッコミ禁止の方向で。
コレ、麺にソースが練りこんであるそうで・・・
ベビースターとかそういうのをイメージしてて
てっきりそのまま食うのかと思ったら
別にソースついてるやん(笑
で、肝心の味。
香りがすんごぃイイ!
ちょっぴり焦がしたソースのかほりが鼻腔をくすぐりやがって
鼻水ワッショイ、クシャミでました(ホント
で、問題の味なんですが
薄っ!!(轟沈
なんで、こう エースコックは
1つ秀でたところを作ると、
漏れなく1つ クソだめだめな所も作るんでせう(苦笑
完全にニオイ負けしてます。
アッサリ系っちゃぁアッサリ系でイイのかもしれませんが
こんだけシッカリ香ばしいソース臭つけて
薄味はないわwww
風味だけで、深みもありませぬwww(お約束
ウスターソースの水割りみたいな(轟沈
恐るべし、エースコック。
向かうところ敵ナシです(いろんな意味で
Posted at 2010/04/13 22:57:59 | |
トラックバック(0) |
食べてみた(焼きそば的な意味で | グルメ/料理
2010年04月11日

なんか、色々と”3D” とか
話題になってますねー
左右色違いのカラーセロハンめがねかけて
多重線のイラストみて ウヒョーっ!
とか言ってた幼少時が懐かしいですわ(ぁ
そんなわけで、
エースコック
スーパーカップ大盛りエースコック
ぶた肉入り 塩焼きそば
なんか、
ガッシリ3Dめん!
とか書いてますよ。
「X(エックス)麺」 とかじゃなくてヨカッタよ、ホント(寒
で、これ・・・
めん を売りにしてるだけあって
食感、良し。
・・・味、悪しッッッ!!
どこぞの蛮勇もビックリです(謎
あのね、めんが優秀杉なだけに、
エースコックの大味っぷりが見事に
ダメダメ感を高みに引き上げてくれてます(爆爆爆
いやー、何 この深みの無さわwww
麺は3Dで立体感バツグンなのに、
味がペラペラとか
もう、ネタだろ コレ?
と、残念感が激しすぎです。。。orz
エースコックの名誉の為に言っておきますが、
美味しくないわけじゃないんです。
「味が薄っぺらい」だけなんですよ。
えぇ、麺がかなり良いだけに ソレが致命傷(涙
明星とは方向性のやや違う 大味感大好きっこには
ウケが良いかと思います。。。
Posted at 2010/04/11 19:14:15 | |
トラックバック(0) |
食べてみた(焼きそば的な意味で | グルメ/料理
2010年04月08日

どうも、腰痛にもかかわらず
再びタイヤ運びして腰痛悪化させたたわけ者です。
ちょっと今日は色々とバタバタしすぎて
肉体的以上に、精神的に擦り切れております。
そんな中、あえてブログうpしようとか
「もうどうでもいいや~」テンション全開ということでヨロシク。
マルちゃん
う宮(みゃ~)! 富士宮やきそば
もう、「う宮~!」のくだりで
自爆臭ぷんぷんしてますが、
適度に裏切られましたよ。(いい意味で
麺自体は、コシがあろうがなかろうが
マルちゃん特有(?)の油臭さが残る感じで至極普通。
ソースも まぁ富士宮風味?なんでしょうね?
※本家本元の富士宮やきそばを知らんのでなんとも(ぁ
まぁ、凝った感じの味ではあるけど普通っちゃぁ普通。
なんですが、削り粉がいい感じに 1ランクアップさせて
くれちゃってますよ、うん。
まぁ、食べてると後半ダレてきて
あー、すっげぇイマイチ感に襲われます。
冷めても同様(苦笑
カップ焼きそばという冷めやすいジャンルなので
スピード命で食べにゃならんのは
セオリーですが、なんかこの焼きそばの
冷めた感じは、一流(謎
美味しく食べたいなら 勝負は前半!
・・・おk、7-11の\178シール剥がすの忘れてたのは
見なかった事にしてくれ!!(ぇ
そんなわけで、タイヤ交換完了でつ(脈絡ナシ
さらに愛車紹介の写真入れかえてみました。
露出オーバーで何がなんだk(ry
Posted at 2010/04/08 21:30:26 | |
トラックバック(0) |
食べてみた(焼きそば的な意味で | グルメ/料理