• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えぃぞぅ@ekZEPHYRのブログ一覧

2012年10月27日 イイね!

終了のお知らせ。

終了のお知らせ。

というわけで、冷やし中華終わりました。

また来年(T-T)ノシスコ

っつーか、乗り出し早々に車検・・・

前回車検から、えっと、1,100kmですか。。。orz

がんばろう、自分(涙





そして冬支度。

外装戻して、タイヤ交換・・・・・

あれ・・・なんだと・・・!?

ホイールナットのキーがない!?!?!?!?!?!?!?!?

泣く泣くいつもの工場にTELして、ロックナットだけ4本外してもらいますた。

うん、来年ナット買い替え確定です(涙目
Posted at 2012/10/27 22:59:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 二輪的な何か | クルマ
2012年05月26日 イイね!

乗り出し。

乗り出し。
本日「雨」との事で
すっかり諦めてましたが
思いっきり快晴なので、乗り出し初日。

気象予報関係者、全員土下座な。





タイヤ替えないとマズイなぁ・・・8年目(爆死

そんな感じで、今年は単車メンテイヤーですな。

昨秋から、単車用のリペア用パーツで
部屋が少しずつ圧迫されてきているのは内緒(ぁ
Posted at 2012/05/26 18:20:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 二輪的な何か | クルマ
2011年05月26日 イイね!

任務完了。

任務完了。

本日快晴也。


ユーザー車検完了也。







過去二回、ショップに車検出してるので6年ぶりですか。
ややキンチョーしましたが(笑

予定通り(?)、光軸があわず。

ショップでは
「光軸がすぐ低くなる傾向があるから、
 検査時はケース毎 フンガッと上に目一杯引っ張ってギリギリかも」

との事でしたが、チェック通すと
少々高い。 挙句、やや光量不足(爆死

光量不足って・・・ショップでは、
「HIDじゃやっぱムリだったし、(持込のハロゲン)光量足りなかったんで
 代わりにドノーマルバルブ 付けて置きましたんで(\1,300)。」
言ってたけど、
交換したバルブで光量足りんって、どういうこっちゃ(悶絶

どーせ、HIDに戻すから スペアバルブってことでいいけどさ・・・ブツブツ


まぁまぁ、書類書きと本検査、車検証発行まで 正味1.25時間ですた。
発行までの時間考えたら過去最短♪


---閑話休題---

昨日、所用あって ek預けてる工場近くまでいったので
ついでに状況見てきますた。

「地下の塗装ブースにあるんで、好きに見てっていいっすよー」
との事で、勝手に地階降りてみると

まぁ、なんということでしょう (cv.ザサエ)

みるも無残に クォーターガラスやら前後バンパーやらを
引っぺがされて、ワゴンだかオッティだか区別がつかないこの惨状www

えぇ、外してあるだけでまだ未塗装。
・・・あれ?えぐられた箇所のサンディングもまだ・・・?


いつに出来上がるんだよ、オィッ!!(号泣

いつもなら、「手遅すぎねぇ?(ビキビキッ」言って文句垂れる所ですが
とりあえず、2週間は黙って大人しくしていよう。と自制・・・ (--;

俺様ちゃんが機嫌Goodな時でよかったなぁ、オィッ!!(何様


ところで、ステラ 何気に燃費悪くね?(汗

まさかのFF/NAで 4駆ターボek並みなのかっ!?(滝汗


アクセルの踏み具合が未だに掴めてないからなんじゃね?
というのは突っ込み不可(ぁ
Posted at 2011/05/26 23:29:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 二輪的な何か | クルマ
2011年05月12日 イイね!

この道を行けば、どーなるものか。

この道を行けば、どーなるものか。



本日、単車引き上げ。





の予定でしたが、中止(ぁ


急に面倒になったとか、そんな事はないんだからねっ!!
まぁ、明日天気悪いらしいし。



やっぱり、レジンパテが一番使いやすいです。
ヒケも少ないし、硬化も早い♪

硬化は早くても、作業は遅いので(謎

そんな感じで、ネタはあれど さっぱり牛歩状態です。
色々と手つけすぎてどれも中途半端で、、、
レ○スケさん、またヘルプメール送ります(爆死



さて、今月は単車のユーザ車検。
えぇ、またしても★マル改★です。

とりあえず、今回の検診結果。

・バッテリー 余命数ヶ月
・Rサス 一本オイル滲み発生
・ライトのリム劣化にて、光軸がまともに合わない
等々ありますがガガガガ・・・なんとかするべし(涙

バッテリーはどーとでもなる罠。
ライトも車検終わってHIDに戻してしまえば
どーせ、光軸狂うので気にもしてないんですが
Rサスは「検査直前にシャフト拭けば多分大丈夫」言ってたので
多分大丈夫なはず、多分。(汗

OH費用考えたら交換・・・(もちろんUSED
XJRのヤマリンズもフォアのSHOWAと1cmしか変わらんしなぁー
今更、ZEP純正とか気が向かないし

よし、R一式 ZRXに入れ替えよう。
あー、ZRX1100入れて 6J の200履かせて 隼モードも (マテ

※サス問題がまったく解決してない点については、ツッコミ却下

・・・二年後の車検までに、モノになるといいね、俺(プゲラ
Posted at 2011/05/12 19:50:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 二輪的な何か | クルマ
2010年10月19日 イイね!

冷やし中華終わりました。

冷やし中華終わりました。

そんな訳で、
2010年度二輪の部終了のお知らせ。

本日、ショップに預けてきますた。

本年度総走行距離:746km


・・・モッタイナス(号泣



しばし短文ペースで。
Posted at 2010/10/20 01:11:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 二輪的な何か | クルマ

プロフィール

「チィッ!!あの程度で折れるとは・・・
まぁあんだけどんがらがっしゃんで、
この程度のダメージしかと考えると、まだまだだね(何

というわけで、肋骨行きました(大笑

・・・初体験って、ちょっぴり痛いのね←
※人生初骨折」
何シテル?   08/05 03:06
とある偉い人が言いました。 「夢を持ち続けろ。  何と言われようと、俺たちは馬鹿で上等だ!!」 やるからには突き抜けてナンボ。 日々精進也。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
23/02/22 納車 スバリストの仲間入りさせていただきました。 1.6i-S ア ...
カワサキ ゼファー400 カワサキ ゼファー400
フロント一式をZXR400(H型)仕様に入れ替えて 一時期の漆黒仕様から 青+ゴールドタ ...
トヨタ ランドクルーザープラド プラ道 (トヨタ ランドクルーザープラド)
色々あって増車(仮)。 冬場の峠・長距離移動用。 じーぜる 3.0L。 燃費悪(白目 ...
ホンダ スーパーカブ50 カブエイティ( (ホンダ スーパーカブ50)
断じて 某アニメに影響を受けたわけではn(ry 弄り甲斐のあり過ぎる ある意味最強クラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation