• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タッチャン@のブログ一覧

2009年06月28日 イイね!

もう届きました。

例の部品ですが、6/25(木)の真夜中にヤフオクで落札し、6/28(日)の午前中に届きました。対応早っ!(笑)

部品に関しても間違いなく現行RX用の物でした。リヤバンパーの上に仮置きしてみましたがいい感じ!

天気の良い日に時間をかけてちゃんと取り付けしたいと思います。後日UPいたします。
Posted at 2009/06/29 00:08:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月26日 イイね!

北米RX350/450h用リヤバンパープロテクター

北米RX350/450h用リヤバンパープロテクター北米RX350/450h用リヤバンパープロテクター。
正直国内レクサス純正品に比べたら品質的にはかなり下です。ただの黒プラスチック樹脂丸出しですから。でもね、‘LEXUS’のロゴが入っているだけで十分なんですよ!

昨日ブログで書いたんですが、ヒバゴンさんの教えの通りヤフオクを探したら一発でヒット!!迷わずポチッとな。(ボヤッキー風に・笑)
ヒバゴンさん、ありがとうございました!

あとは届くのを待つだけ~~。何かこの、パーツを発注して届くのを待っている感覚って久し振りで新鮮!思えば10系ハリアーに乗っている時はフルLEXUS仕様にしていたので色んなものをネットで発注したものです。その度に届くのをドキドキワクワクしていたっけ。当時は学生だったのでバイト代で毎月何か一個ずつレクサス化していったものです。今月はコレ、来月はアレ~みたなね。ハマったなぁ、レクサス化(笑)当時はレクサスの認知度なんて一部の車好きの方々だけで皆無でしたから、それがまた新鮮で。

でもあの頃から丸7年が経ち、歳も27になり、本物RXに乗ることが出来るようになったのに、やっていることがまるで変わらない自分に笑えます。当時のタッチャンを知っている古い友人からしたらなおのことでしょうか。

さて7月はバンパープロテクターをやるとして、8月は北米ルーフレールバーに挑戦してみたいと思います。
新車注文時にMOPのルーフレールは装着するかどうか迷ったんですよね。北米用のサポートバーが取れるなら迷わず付けたのですが、そんな誰もRXに乗っておらず、情報の無い中で自信がなかったのでパスしました。
しかしながら現行RX用の北米用のサポートバーも取れると分かった今、やるっきゃないです!

課題はMOPのルーフレールを後付け出来るか否か?コレですね。
納車してからイマイチ面白みが見いだせなかったRXhですが、あのハリアーに乗っていた頃の熱い気持ちを思い出し、ちょっとワクワクしてきました(笑)




Posted at 2009/06/27 00:12:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月25日 イイね!

タッチャン号(RXh)の今後

タッチャン号(RXh)の今後納車されてから早いもので2か月。通勤往復距離80キロ+営業活動にRXhは使用していないものの、距離も3000キロ近く乗ってしまいました。GWにあちこち行きましたし、ダイビング好きが祟って自分の車で現地まで行くことがたまにあるのでね。

長距離中心ですがRXhは快適です。快適過ぎて面白みはないですが(笑)燃費も12~13キロを推移しています。高速路でフル加速するとみるみるウチに燃費は落ちていきますが、リアモーターまで作動している時の加速感は中々です。

さてここまで特に弄ることなく乗ってきたRXですが、弄りたい気持ちがボチボチと湧いてきました。変わり種ないですが、とりあえず北米仕様を目指そうかなと。そこで狙っているのが10系ハリアーに乗っていた時にも使用していたリアバンパープロテクター。ダイビングの器材を載せる時に結構バンパーと接触するんですよね~。レクサス純正にも高品質なものがありますが、LEXUSロゴもなく、面白みに欠けるのでどうせなら北米仕様を狙ってみようかなと。実用性もありますしね~。北米仕様ならルーフレール&ルーフラックサポートバーも欲しいとこです。

ただ、一番肝心なトコですが、問題はどうやって入手するか(笑)今いくつか当たってますが個人輸入はやったことないし不安があるんですよね。

誰かその手の情報に強い方がいたら教えて下さい。

※画像は過去のマイハリアーと北米仕様のRX450hです。
Posted at 2009/06/25 21:43:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月17日 イイね!

久々のビール

久々のビール六月に入ってから初めての更新(苦笑)

昨日はダイビング仲間の飲み会。しか~し職場から直行した自分は車のため飲めずう~ん、ビール飲みかかった

ということで今日の晩酌に缶ビール。ビール自体も久々。
最近発売になったアサヒ ザ・マスター。いつもはアサヒスーパードライなのですが興味本位で今日はこちらを購入。冷凍庫でビールもグラスもキンキンに冷やし準備を整えて・・・。

ドライ程辛口ではないですが、ドライよりも麦の薫りが効いてる気がします。結構美味しかったですよ~。でもドライよりも値段が高いンスね~。

さぁ明日は南越前でダイビングなので今日はこの一本でお終い!
明日も暑くなるのかな。


Posted at 2009/06/17 22:57:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月28日 イイね!

一か月点検

一か月点検本日レクサス星が丘にてRXの一か月点検を受けて参りました。

天気が晴れであれば車を預けて愛犬と東山の散歩コースへ行き、帰りにドッグカフェで一緒に昼食をと考えていたのですが、生憎の雨模様・・・(>_<) お犬様は一人寂しく家でお留守番。ごめん、また今度行こうな!

一時間位ショールムのラウンジでコーヒーを飲みながら、何もせず雑誌を眺めて点検が終わるのを待っていたのですが、普段の忙しい仕事の中でこういう時間の過ごし方って非常に贅沢な気分です。おかげでリラックス出来ました。
Posted at 2009/05/28 16:22:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車好きタッチャンです。 23年4月現在メインでRX500hを使用しています。 学生の頃に10ハリアーを購入したのがきっかけでネットを通じて色んな方と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
付き合いのあるテンチョーから、『今日決めて頂けるなら1台枠ありますよ』と言われ、衝動買い ...
トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
2022.4 注文 2023.10 納車 納車までに4年かかると言われ、前の300が納 ...
レクサス RX レクサス RX
抽選で当たり、2023年4月に納車されました。
トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
2021.4、先行予約 2021.6末、正式契約 2022.3.1、納車 今までで、一 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation