• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月16日

120115 TC2000ファミ走&エボミ見学

120115 TC2000ファミ走&エボミ見学 今年の初サーキット走行に行ってきました!
いつも通りのTC2000ファミ走です。

朝5時に家を出て下道で向かっていたのですが、まさか5時台からネズミ捕りをやっているとは…
安全運転しててよかったです(笑)
ていうか、人が入っちゃいけない中央分離帯にレーダー員配置するのっておkなの?(汗

筑波に着いたら仮眠→エボミ見学→モツ煮→トー調整で準備万端です。

↓今回のスペック
ボディ:H3年式ノーマル無補強
エンジン:RB25DETノーマル
タービン:R33後期ノーマル(ブースト0.7)
CPU:不明(純正?)
MT:71C
吸気:キノコ、前置きインクラ
冷却:ノーマルラジエター
排気:フルストレート
サス:JIC(ウ○コ)車高調でテキトー車高ダウン ←NEW!
Fタイヤ:LM702 04年製 205/50/15
Rタイヤ:サニュー(笑) 11年製 215/40/17 ←NEW!
空気圧:冷間2.2
Fブレーキ:純正
Rブレーキ:R32タイプM純正 ←NEW!
パッド:純正
内装:全部付き

ベストタイム:1分13秒86

車高ダウンとリアタイヤ変更で4秒上がりましたw
まずロールが大幅に減って、やっとコーナリングというレベルになりました。
やっぱ車高は一番に下げるべきですね!

あとはタイヤの空転。
一応グリップ力が上がって前回よりは格段に減りましたが、
少しでも片輪に加重が残ってると255ラジアルでも滑りそうなので、
やっぱデフ行くしかないという結論になりました。

ビスカスやら機械式やら1WAYやら2WAYがありますが、どれにしようか迷います。
純正ビスカスを試したい気もしますが、今のところ一番候補は機械式1WAYです。

次回の制限解除はフロントタイヤとデフですかね。
これでやっと10秒切れる気がします。


このタイヤも今回で最後です。
ていうか車なめてますねwすみません…




最後にエボミについてですが、次元が違いすぎてスゲーしか出てきませんw
特にオレンジのS14と赤いFCの作りこみが凄かった!
タイムも異次元でしたけどw
55秒とかワープですよ…


あと、このリアフェンダーとウイングの角度を真似したいです。




それにしても、オートサロンじゃなくて筑波着てよかったです。
やっぱチューニングカーは実際に走ってる姿を見ないと盛り上がりませんね。
しばらくオートサロンに行くことは無さそうです…。
ブログ一覧 | R32 四代目 | 日記
Posted at 2012/01/16 01:49:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジムニーノマド 出荷再開
KMS1122さん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

ワンパターン
バーバンさん

ラーメングルメメモ(岡山市中区:べ ...
まよさーもんさん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

この記事へのコメント

2012年1月16日 10:51
元ビスカスドリフターでしたが・・・33のビスカスはホントにカスでしたよwオープンと変わらないですwww

そしてサニューでグリップは初めて聞きましたwww
タイムアップおめでとうございます!
コメントへの返答
2012年1月16日 22:38
ありがとうございます!
サニューはネタですww
次のドリフトで本領発揮させます~

ビスカス>
やっぱりそうですか~
実はビスカス入ってるかもしれないんですが、余りにも効かないんで感触が気持ち悪いんですよね(汗
早急に捨てますww
2012年1月17日 0:04
こんばんは~♪

車高を下げて17インチ履かせたら
急に「っぽく」なりましたねぇ♪
ってか、いつの間に前置きICに。。(汗

エボミと同日、
ある意味「運が良かった」ですね!!!!

あの辺りの車輌って
自分やいのししさんにとって「最終目標」
みたいな存在だから。。

造り込みにしても、一見の価値ありでしょう☆ミ

今回のエボミって、
MVP:55秒オレンジS14
裏MVP:58秒初筑波のFC3S from 九州
敢闘賞:57秒白BNR32
だと思ってます(←何者?

皆さん理屈抜きに格好良いですねっ!!!!
コメントへの返答
2012年1月17日 0:52
こんばんわ~(*゚ー゚)/
リアだけはいい感じですw
TE37と純正の組み合わせが意味不明ですが(汗
ICはNAだから元から着いてなかったので、エンジン乗っけたときに先行投資で前置きにしてしまいました。

最終目標は53秒です(嘘
ま~分ギリできたら満足ですねw
あそこまで車を作りこむには相当の覚悟と犠牲が必要だということが良く分かりました。
エアコン外すのを戸惑ってる自分はいつのことやら・・・w

MVPと裏MVPは同意ですね!敢闘賞は紺FDと赤34Rかなと思ってます。
それにしてもMVPと裏MVPが一番古い世代とは…まだまだ旧車はやめられませんねw
2012年1月17日 0:05
追記

前回から4秒アップ、って
プレステ「グランツーリスモ」
ぢゃないんだから。。(爆
コメントへの返答
2012年1月17日 0:56
感覚はゲームに似てますねw
元々車高が高いからか、ゲーム並みにタイムが上がりましたw

今やってるのは、それぞれのチューニングがどれだけ効果あるかの実証実験と思ってます。
ノーマルと比較することでパーツの恩恵も良く分かってきました!

プロフィール

R32タイプM×2とR35 GT-RとCBR600RR、その他もろもろに乗っています。 まったりペースで更新しております。 仕事は車に全く関係ありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2016/9/20 納車 ・リミッターカット ・ブーストアップ ・TCM MY13化 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
5代目始めました。 コンピュータセッティング以外のことはDIYでやってます。 ・エンジ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009/3/27 購入・大阪より引き上げ 2009/5/1 車検取得(ハイキャス公認) ...
スズキ その他 スズキ その他
冬眠中

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation