• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いのしし@あべにゅすきーのブログ一覧

2012年01月30日 イイね!

120125 日光ドリフト走行会 Mフリー

120125 日光ドリフト走行会 Mフリー約2ヶ月ぶりにドリフトしてきました!
しかも日光は去年の8月ぶりなので慎重に走り出したのですが…
すっかりドリフトのやり方を忘れてましたorz

午前中に2時間近く走っても全く乗れてないので、たまらず師匠に泣きつきメール。
的確なアドバイスと車載分析で何とか裏まで繋がるようになってきたけど、1コーナー
はパッとしない…。

結局4時間近く走って1本も1コーナーが気持ちよく決まりませんでした。
加重移動が全く出来ていないのと…3速→2速へのシフトダウンが出来ませんw
ちょっと自信喪失気味ですが、また忘れてしまわないように早めに行きたいなぁと
思ってます。

今回の一番の収穫はタイヤですね。
サニュー最高です!
グリップも悪くなくてコントロールしやすいし、何よりブロックが飛ばないのが最高です。
新品2本送料込みで7800円w



もうウンコタイヤには戻れないかも…
中途半端な中古タイヤを買っても、数週でベローンだと意味が無いですからね。
もう1セット、サニューいってみようかと思ってます。
Posted at 2012/01/30 01:20:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | R32 三代目 | 日記
2012年01月25日 イイね!

日光なう

日光なうまずはリハビリからw
Posted at 2012/01/25 09:13:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | R32 三代目 | 日記
2012年01月16日 イイね!

120115 TC2000ファミ走&エボミ見学

120115 TC2000ファミ走&エボミ見学今年の初サーキット走行に行ってきました!
いつも通りのTC2000ファミ走です。

朝5時に家を出て下道で向かっていたのですが、まさか5時台からネズミ捕りをやっているとは…
安全運転しててよかったです(笑)
ていうか、人が入っちゃいけない中央分離帯にレーダー員配置するのっておkなの?(汗

筑波に着いたら仮眠→エボミ見学→モツ煮→トー調整で準備万端です。

↓今回のスペック
ボディ:H3年式ノーマル無補強
エンジン:RB25DETノーマル
タービン:R33後期ノーマル(ブースト0.7)
CPU:不明(純正?)
MT:71C
吸気:キノコ、前置きインクラ
冷却:ノーマルラジエター
排気:フルストレート
サス:JIC(ウ○コ)車高調でテキトー車高ダウン ←NEW!
Fタイヤ:LM702 04年製 205/50/15
Rタイヤ:サニュー(笑) 11年製 215/40/17 ←NEW!
空気圧:冷間2.2
Fブレーキ:純正
Rブレーキ:R32タイプM純正 ←NEW!
パッド:純正
内装:全部付き

ベストタイム:1分13秒86

車高ダウンとリアタイヤ変更で4秒上がりましたw
まずロールが大幅に減って、やっとコーナリングというレベルになりました。
やっぱ車高は一番に下げるべきですね!

あとはタイヤの空転。
一応グリップ力が上がって前回よりは格段に減りましたが、
少しでも片輪に加重が残ってると255ラジアルでも滑りそうなので、
やっぱデフ行くしかないという結論になりました。

ビスカスやら機械式やら1WAYやら2WAYがありますが、どれにしようか迷います。
純正ビスカスを試したい気もしますが、今のところ一番候補は機械式1WAYです。

次回の制限解除はフロントタイヤとデフですかね。
これでやっと10秒切れる気がします。


このタイヤも今回で最後です。
ていうか車なめてますねwすみません…




最後にエボミについてですが、次元が違いすぎてスゲーしか出てきませんw
特にオレンジのS14と赤いFCの作りこみが凄かった!
タイムも異次元でしたけどw
55秒とかワープですよ…


あと、このリアフェンダーとウイングの角度を真似したいです。




それにしても、オートサロンじゃなくて筑波着てよかったです。
やっぱチューニングカーは実際に走ってる姿を見ないと盛り上がりませんね。
しばらくオートサロンに行くことは無さそうです…。
Posted at 2012/01/16 01:49:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | R32 四代目 | 日記
2012年01月15日 イイね!

筑波なう

筑波なうめっちゃ速そうなのがいっぱいww
Posted at 2012/01/15 08:03:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | R32 四代目 | 日記
2012年01月03日 イイね!

C81 最終日&年越しライブ&初詣&目標

まずはコミケ3日目のことから。
今回は西からスタート。
もちろん狙いはBlasterheadのアナログレコード!
ていうか今回のコミケの目的はこのアナログレコードのみなのです。

気合入れてシャッター前列形成競争に勝利し、お使いのファアウンテンスクエアの4列目ゲット~
この時点で3日目の勝利を確信w

開始後は5分でファウンテンが終了し即Blasterheadへシューンと移動!
無事ゲットで余裕のお仕事完了でした。

10時15分には東へinし回収回収~~
11時30分に基地へ帰還し納品。
どこぞのゲームみたいになってきたなw

その後は知り合いのサークル周りをして13時30分に企業へ移動。
14時からのツインエンジェルブースのイベントに参加。
もちろんさおりえライブ目的です!

1曲しか聴けなかったけど、チェリーヌ学園制服コスを見れて超満足。
そのまま16時までave;newブース前でおしゃべり。
最後は拍手とともに3日間の戦いが無事終了しました。

で、戦利品の受け取り。
グッツは不要なのでだいぶ荷物が減りました。
成長したな!自分!






で、年越しは恵比寿のライブハウスで年越しライブ。
紗織さんが出るから行ったのですが、紗織さんが出ているとき意外は外でずっとしゃべってましたw
正直ライブのことはよく覚えてない…
よくわからないうちに新年を迎えていていつの間にかライブ終了。
まぁ…なんとなく楽しかったかな?(汗

後はアキバに戻って車内で爆睡。
起きたら祖父地図で福袋買って、負けた気持ちになりながら鷲宮に移動。
来年のave;new充と筑波分義理をお願いしてきましたw

なんかバタバタしまくってましたが充実した年末&年明けでした。

こんな感じで去年一年間仕事・プライベート共に詰め詰めでしたが、体調も崩さず無事一年を過ごせました。
今年は仕事がやばそうですが、去年と同じく健康に過ごしたいものです。

そして車のほうはもっとサーキット行きたいですね。
とりあえずの目標はラジアル筑波1分5秒切り!
これで行きたいと思います。

今年もくだらないブログばかりになりますが、よろしくお願い致しますm(_ _)m
Posted at 2012/01/03 02:48:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

R32タイプM×2とR35 GT-RとCBR600RR、その他もろもろに乗っています。 まったりペースで更新しております。 仕事は車に全く関係ありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

12 34567
891011121314
15 161718192021
222324 25262728
29 3031    

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2016/9/20 納車 ・リミッターカット ・ブーストアップ ・TCM MY13化 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
5代目始めました。 コンピュータセッティング以外のことはDIYでやってます。 ・エンジ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009/3/27 購入・大阪より引き上げ 2009/5/1 車検取得(ハイキャス公認) ...
スズキ その他 スズキ その他
冬眠中

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation