• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いのしし@あべにゅすきーのブログ一覧

2020年12月13日 イイね!

201213 茂原de痛車

201213 茂原de痛車茂原de痛車に参加してきました~
ちなみに20回目の記念回だったようで、おめでとうございます。

半ば強制エントリーでしたが、前日にリア窓に貼ってなんとか参加の権利をゲット汗
ステッカー施工している最中にお隣さんがやってきて、晩御飯を用意してもらうという謎イベントが発生しましたが、冷める前にさっさと切り上げて揚げたてアジフライをいただきました。ありがてぇありがてぇ。

で、当日。1年ぶりでしたがなかなか盛況。



幹事長と合流して見回りましたが、一番盛り上がったのが↓
見たことない…車種すら不明。
日産車のようです。




いつも通り準備して、9時ごろから走行開始。
1枠目と2枠目は中古終わりかけのATR K-sportsで49秒9が出て調子はまぁまぁ。さらに変えたアライメントが当たりな感じ。

で、3ヒート目で満を持して登場!



初VALINOでVR08GP。
溝なさすぎワロタで、ラジアルとは言え下道から履いて来る気になりませんでしたw
10月に発売したばかりで全く情報も無くて、空気圧とかわからないのでとりあえず神頼み一発アタックをしてみることに。

準備完了~



で、結果は…



48秒153でいきなり48秒台にぶち込んでやりました~
おまけに47秒台も見えてきたのが熱い。
若干エアが高かったので調整したかったんですが、そのあたりは次回落ち着いて検証したいかなと。
ラジアル勢では1位でした~



もう満足して4ヒート目は棄権してお片付けw

表彰式でトロフィーいただいてしまいました。




それと…どっちかというとこっちのほうが嬉しいw




閉会式後は幹事長と太陽へ直行




幹事長のじゃんけん大会祝勝会で締めw



久々に手ごたえのある一日で満足でした~
Posted at 2020/12/20 01:49:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月13日 イイね!

201113 茂原ツイン

201113 茂原ツイン足回りのテストで茂原に。
結果はイマイチで2本走って終了…。

天気が良くて、日向ぼっこしながら塗りたてのバンパー眺めて、昼過ぎまでぼけっとしてました笑



とりあえず…



なんとかしないと汗

Posted at 2020/11/24 21:43:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月12日 イイね!

200912 日産祭走行会

200912 日産祭走行会今年の日産祭はコロナの影響で走行会と最速戦のみでした。
SCCNの公式戦の中での開催ということで、他にもZのレースやマツダ車の耐久レースも開催されていて、盛況な一日でした。


朝、袖ヶ浦に向かっている途中、アクアラインを抜けて圏央道に入る料金所で・・・



バンパー落としましたww
割れてばらばらにならなかったのが幸い…。他車にあたっていたらと思うとラッキーでした。
車体下に巻き込み、ごりごりに削りながら路肩へ…。

鬼の速さでジャッキアップしてタイヤ外してパンパー救出をしました。
まるで何事もなかったかのようw
テンションはダダ下がりでしたが、待ち合わせの時間が迫っていたのでダッシュで袖ヶ浦に向かいました。



幹事長と合流。








Zレースも雨…




おっちゃんwwそれはチャックしまらへんでww



最速戦もウェット。写真はたれ蔵さんに頂きました。いつもありがとうございます!




GTウイング三兄弟!
ぶち抜かれてますがかっこいいw




気合入れた走行会とレースはいつも雨なので、そろそろ慣れっこになってますw
↓レース開始は8分30秒からです。



かっけ~と自画自賛。
そういえば痛車ステッカーの劣化が激しかったのではがしたんですが、黒がシンプルでいいなぁと思いました。もう年ですねw



無事ぶつかることもなく終わりました。
結局7位だったかな?よく覚えてないです。
タイムも1分18秒くらいだったと思いますが、ダメすぎて忘れましたw
とりあえず楽しかったので良かったです!

袖ヶ浦もそろそろタイムを出しておきたいので、年末にいい走行会があれば走ろうかなと思ってます。
その前にまずバンパー治します…


Posted at 2020/10/04 20:03:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月06日 イイね!

200906 TEPS走

200906 TEPS走安定の雨!からの~晴れでした。

いつものメンツであーでもないこーでもないと言いながら、結論はTEPS走の降水確率100パーセントは何よりも信頼がおけるという結論でw

タイムは51秒5でお手上げでした~。



やっぱこれはあかんですね。
変えたアライメントとタイヤがダメダメでしたので、一から出直してきます。

フロントはご機嫌でした。とりあえずかっこいいのでヨシw

TE37SAGA 11J +13 + A052 265/35/18



ケバブと煮込み。キッチンカーが来るのもTEPS走のいいところです。



で、タイムはどうでもいいからレースに専念するかぁ~と思った矢先…



ほんまにホーンとか鳴りまくるんですねwピットで車庫入れに手間取る人にホーン鳴らしまくるヤカラと勘違いされました。
吊っていたタイラップが茂原での横Gに耐えれず、切れて配線を落としたようです。
復旧に手こずりレースには出れず…。



とりあえずエアコンが効かないのと、ヒューズが10個ぐらい飛んでたけど復旧したので、太陽へGO。
ツインターボしてきました~。



不完全燃焼感が凄いので、早めにおかわりしに行きたいと思います。


Posted at 2020/10/04 19:26:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月10日 イイね!

iphone修理とダイソン修理

iphone修理とダイソン修理盆休みで実家からの引き上げ品を片付けてたんですが、動作確認できないような、いにしえのエロゲがゴロゴロ出てきてどうしようなんてやってたら、全然進みませんでしたw



買って半年で海に沈まれたiphoneXRをゲット。
電源は入ってデータは救出済みですが画面がオワットル。




うんこ業者に頼んだらしく、バカトルクでしまってるので仕方なく破壊…。
0.8mmのドリルとか刃先が見えんです。



破壊完了。




2枚におろして、交換する画面に部品を移植。




無事復活。




といっても画面大きすぎて外に持ち出せないので、寝室でyoutube専用機になってますw

次。


車の車内清掃用に欲しかったダイソンをメルカリで物色。
バッテリー交換済みの突然死したやつを送料込み3500円でゲットしました。
まぁ分解観察用だったらいいかなーと。

ジャンク扱いとはいえ汚すぎたので、解体してエアブロー+水洗い。
柔軟剤大好き家庭で使われていたようで、掃除しながら匂いでやられそうでした。






あとは本体を確認。
充電はできるものの、スイッチが入らない…。てかスイッチらしい感触が無かったので、これはスイッチかなーと。
で、保証なんざ気にしないので半分破壊しながら解体w




案の定、スイッチ折れでした。
部品を探したら200円くらいでしたが、待つのも面倒だったのでハンダでくっつけましたw
で、動作確認すると元気に動き出したので儲けもんでした。
バッテリーって案外高いので、それだったら本体ごと新品かなーって感じですね。ちなみに掃除機1個の部品代だけで言うと普通に1万もしないと思います。
しばらく室内で使ってみて、良かったら新品を買おうかと思いますw
Posted at 2020/08/10 22:59:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

R32タイプM×2とR35 GT-RとCBR600RR、その他もろもろに乗っています。 まったりペースで更新しております。 仕事は車に全く関係ありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2016/9/20 納車 ・リミッターカット ・ブーストアップ ・TCM MY13化 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
5代目始めました。 コンピュータセッティング以外のことはDIYでやってます。 ・エンジ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009/3/27 購入・大阪より引き上げ 2009/5/1 車検取得(ハイキャス公認) ...
スズキ その他 スズキ その他
冬眠中

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation