• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いのしし@あべにゅすきーのブログ一覧

2019年01月25日 イイね!

スカモビ

スカモビスカモビ=ヨコスカスマートモビリティの略ですね。

説明員として行ってきました。1時間で1人しか説明しなかったわけですがw
本当の目的はレベル4の自動運転車の体験乗車だったのですが見事にチケットがご用意されずorz
そりゃ1日8人は無理ですわww

まぁでも実際に走っているところが見れてすげーなーと思いました。
海外より技術で劣っている感じはしませんが、やはり安全に対して慎重な日本って感じですかね。




他にもこんなのとか




こんなのとか



こんなのがありました。
コレは欲しい・・・。



あとは大学とかもいろいろ面白い物を作ってますね。





いろいろ見ながら楽しいーってなってたところで昼飯を食べたあたりから体調が悪くなってきて、
熱を測ったら37.5度・・・。
病院へ直行してインフル確定でした。




おとなしくねてまーす
Posted at 2019/01/27 14:18:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月07日 イイね!

190105 日産祭最速戦 振替走行会

190105 日産祭最速戦 振替走行会新年早々、袖ヶ浦を走ってきました~
今回は晴天で走行会日よりでした。さすが&-さん。
いつもメンバーなので、わいわいと新年のご挨拶をしてから走行開始。

今回はいろいろ変更したので、まずはぶっ壊れないか様子を見ながら走行w
後ろからすっごい音がしてますが、動作は問題なさそうなので一安心。
17秒台が軽く出たので、減衰を変えてみてレースに挑みました。

で、約2ヶ月越しの袖ヶ浦最速戦。
9番スタートの6番フィニッシュでした。
相変わらずスタートが・・・。袖ヶ浦でスタートが成功したことないな汗
ともあれ、楽しく追いかけっこが出来て良かったです。



デフのOHが効いて、幹事長に刺されずにすみました笑
ようやくオープンデフから脱出という感じで、ヘアピンが多い茂原を走るのが楽しみです。

走行後のお楽しみのたれ蔵さんの写真!
久しぶりにファイヤ~してました~
いつもありがとうございますm(_ _)m









さて、次は本命の茂原をいつ走ろうかな~
50秒切れるかどうか、楽しみです。
Posted at 2019/01/07 20:35:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月31日 イイね!

コミケ

コミケ写真がこれしかなかったw
いつも通りあべにゅとりえりんに年末の挨拶をして終了です。
2日目しか行かないなんて今までは考えられなかったですw

帰りにダイバーシティに車を停めていたので、ついでにガンダムベース東京に行ってきました。
こっちのほうが楽しかったw
ダイバーシティは4時間まで駐車無料なので助かってます。







今年もドタバタしながらあっというまに一年が過ぎ去りましたね。
色々と人生のターニングポイントがありましたが、概ね無事に過ごせて良かったです。
車作りに集中した年でしたが、来年はもっと走りたいと思います。
Posted at 2018/12/31 17:32:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月12日 イイね!

日産祭打ち上げ

日産祭打ち上げ日産祭の打ち上げでアレックへ。

反省や来年のこととかいろいろ話が出ましたね。

お疲れ様でした!

あと、お土産にお宝DVDをいただきました!
ありがとうございます~





最後はラーメンで締め!

Posted at 2018/11/12 01:05:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月02日 イイね!

180930 日産祭

180930 日産祭今年も日産祭に参加してきました!

台風が接近していて行きのアクアラインで恐怖体験をしましたが、走行開始時には絶妙なタイミングで天気が回復して、ハーフウェットくらいで走れました。



朝一オール日産の皆さんと・・・幹事長登場w




早めの昼食でステーキ丼!
いつものボリュームでした~。昼前に完売してしまったようです汗






レースクラスは総合8位、平成クラスで2位でした!






スタートが相変わらず下手糞でw
4000回転ドンつなぎではトルクが足りないようですw修行しなおしてきます。

レースは楽しくバトれました~
SOB常連の方はウェットでも腕を信用できるので、つるつるで危険が危ないのですが全力で攻め倒しでしたw
ミサイルだけはダメゼッタイです。

肝心の足のほうは・・・とりあえず決まってないw
色々変えすぎて、茂原1回走ったくらいじゃどうにもなりませんでした。
タイヤがゼスティノなんですが、夏は熱が入りやすいからそんなに熱の入りを気にしてませんでしたが、今回はウエットで全く熱が入らなかったのでどこでも滑ってました。
レーシングドライバーに1周でタイヤ終わってるねといわれるレベルw
足の要素を全て都合つけるのは難しいなーと感じたのでした。



初の試みのライブ。
セトリが全部アニソンだった良かったのに←
今日一の驚きは、実は男性の演者と顔見知りだったという・・・w




オフィシャルの仕事です?笑




カッコいい~




天気に振り回された今回の日産祭でしたが、なんとか走ることが出来て良かったです。
走れなくても、こんな天気でも素晴らしい車がいっぱい集まって、見てるだけでも楽しかったです。
もちろんみんなとワイワイするのも楽しいです。
いろんな魅力があるのが日産祭のいいところなんだと思います。
来年も開催が決まっているので、楽しみです!


Posted at 2018/10/02 02:40:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

R32タイプM×2とR35 GT-RとCBR600RR、その他もろもろに乗っています。 まったりペースで更新しております。 仕事は車に全く関係ありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2016/9/20 納車 ・リミッターカット ・ブーストアップ ・TCM MY13化 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
5代目始めました。 コンピュータセッティング以外のことはDIYでやってます。 ・エンジ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009/3/27 購入・大阪より引き上げ 2009/5/1 車検取得(ハイキャス公認) ...
スズキ その他 スズキ その他
冬眠中

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation