• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まったんのブログ一覧

2008年10月27日 イイね!

清阪峠

最近仕事終わってから気分転換にお山に走りに行ったりしますo(^-^)o

んで今回は大阪府北部の茨木市から京都府の亀岡市に抜ける道。。。
清阪峠へ!!GO!

序盤はなかなか急なカーブが続いてテンションやや上がりぎみ(ーー;)

周りから民家がすこしづつなくなってきたらいよいよ森のなかへ♪
結構道が悪くガタガタ・・・(^_^;) あんまり整備されてなくてカーブミラーに蔦がからまっていました!

道も茂みが両側から迫ってくる感じで1.5車線くらい ・・・「もしかしてグラベルちっくな道なのか?」って思いながら恐る恐る奥へ・・・(←もはやドライブじゃない・・・)

心の中で「あ~肝試しみたいになってきた~ どうしよ・・・」なんて思いながらすでにUターンできる場所を探してました。。。

そしてその先の小さな分かれ道で無事Uターン☆
だってそこから先はさらに道が険しくて・・・(-_-;)

そんな道を見た瞬間鳥肌が。。。(´Д`)!
もう無理っす!!
ドライブどころじゃないっす!
この間の六甲山どころじゃないっす!
多分清阪峠はあまり近づかない方がいいっす(>_<)

なんか良くわからんけど間違いなくヤバイっす(>_<)


あ~ぁ 六甲山に続いてまた行ってはいけないリストに追加しなくては・・・( ̄▽ ̄;)
画像?? そんなもん撮るか!!!
Posted at 2008/10/27 04:06:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | 怖い話 | 日記
2008年10月04日 イイね!

おお~怖っ!!

おお~怖っ!!昨日の話(あっ金曜ね!) 夜の12時くらいに神戸市北区の裏六甲ドライブウェイから表六甲ドライブウェイ走って下りて来た時の話。。。
裏六甲は結構狭い道で一気に上がっていくからなかなかの傾斜で結構楽しいからトンネルなんか使わずにガンガンガソリン使ってよく登ります^^;;
最近はめっきり走り屋さん減ったなぁ・・・なんて思いながら。

連れにも確か雨の日にヘアピンカーブ曲がりきれずに突っ込んだヤツいたっけ?(笑)

昔は結構距離があった様に思ったけどあっさり山頂付近の十字路に到着! 真っ直ぐ行ったら展望台、左は芦屋・宝塚まで楽しいワインディング♪、右は三宮方面。
・・・その日はおとなしく!?三宮方面へ行って途中で表六甲ドライブウェイに行って帰路に着く事にしました♪

表六甲はこれまたなかなかの勾配でアクセルなんか踏まなくてもグングンスピードが上がります^^;;
時折夜景を見に行く車や、明らかに攻めに来たって感じのシビック等とすれ違いながら、でも平日やからやっぱり車が少ないみたい・・・ 僕はもうその時点で怖かったり。。。(汗)
途中に夜景スポットがあるけどたこ焼き屋が出てないからそのままスルー(笑)

もう少し下りたら交通量の多い道に合流や♪ とか思いながらとろとろ下ってました。。。 後ろから煽ってくる車もないからとろとろと・・・^^;;
やっぱり夜の山道は気味が悪いっす!

すると後ろから何やらグングン近づいてくる光が!!! 来やがった! 走り屋め!! ライト上向いてるやんけ!! ・・・あ・・・あれ?バイクか・・・^^;
バイクは車と違って身軽やねぇ~ でももう少しで信号(感知式の)やし、とろとろ走ろう! ・・・でバイクに煽られてから30秒も経たずに赤信号。。。





あれ?? あれれれ??? バイクに煽られてから道幅の狭い一本道。 ドアミラーにもルームミラーにもあの真っ白いライトのバイクがいない??!!
窓開けて後ろをキョロキョロ・・・ い・・・いない。。。。。。
赤信号で止まる直前まで眩しかったのに。。。

出たのかい?? ついに出たのかい??
六甲山はバイクの事故多いの知ってるから。。。
と言う事はやっぱり出たの?

・・・ちょっとの間六甲山はパスと言う事で^^;;;








Posted at 2008/10/05 02:21:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 怖い話 | 日記

プロフィール

「4WDのトランスファーのオイル漏れリコール発生。後日点検予定(´・_・`)」
何シテル?   06/21 11:07
D:5仲間募集中! ぜひ絡んで頂きたいです(笑) 冬はスキーでバックカントリーやってます。レジャーとしてのゲレンデスキーは飽きたっす。 雪山至上主義(・∀...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントグリルの取り外し(初心者向け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/21 02:44:36
TGS map system 314の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/20 00:28:41
TGS ×siecle map system 314 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/20 00:26:37

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2013.3.12納車しました。 10年乗ったエアトレックターボRからの乗り換えです( ...
三菱 RVR 三菱 RVR
中古で買って2年程乗りました! 楽しい車でした。。。 よくノーマルタイヤで雪山に行ってま ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
数々の故障やトラブルを乗り越えましたが、2013,1月末ぶっ壊れて自走困難となり、終わっ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像保管場所 見たら爆発するとかしないとかw ・・・しませんが(´Д`)

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation