まずはお詫びから。
昨年は夏前からたびたび何シテルで「雪降れ」だの「全てを埋め尽くせ」などと身勝手な発言をして申し訳なく思いますm(__)m
この場を借りてお詫び申し上げますw
すんまへんな・・・(/--)/
先日のクソ寒波、すごかったですね!
そのピークであると言われた木曜日、頭のおかしいまったんは20万㌔目前のエアにパウダー用の板をぶちこみ一路兵庫県北部の豪雪地帯へ向かったのでした。

ほぼ毎週通っているので、すでに行く道中で嫌な予感がしていたのでした。
それでも「パウダーをたらふく食えるぜ!」とテンション高めのまったんには全く関係のないことのように思えました。←アホ
8時にはスキー場はオープンなのに除雪が追い付かないため9時過ぎにオープンとなりました。それでもまったんはこの先にパウダーがあるということで、そんなこと気にも止めないのでした。←アホ
ここは兵庫のローカルゲレンデ。氷ノ山国際スキー場。
登行リフトに乗ってゲレンデへ登ります( ̄ー ̄)
おすすめスポットの画像と比べたらわかると思うのですが、とても同じ所とは思えないほどの光景w
吹雪いて何がなんやらw
気温はマイナス6℃。吹雪いてたので恐らく体感気温はマイナス10℃位でしょうか。久々に顔が痛かったです(T_T)

ホワイトアウト寸前ですw
ホワイトアウトって知ってますか!?
何もかもが真っ白になって平衡感覚が失われ、なおかつ方向も分からなくなりますw
なので意味もなくバランス崩して倒れたりします( ̄▽ ̄;)
ゲレンデの外やとまぁ軽く遭難しますぜ(T_T)
普段は氷ノ山の麓に広がる穏やかなゲレンデなんですがね~
自然て恐ろしいw
そんな状況でも脳みそがとろけてるまったんはウホウホ言いながら胸まで埋まるパウダーをクローズまで味わうのでした(笑)
で帰り、立体駐車場の出口へ向かうのですが、何だか「雪の積もり方がヤバくね~?」みたいな事に・・・

若干視界が悪いなぁ・・・
おいおい 除雪追い付いてないがな~ とか思いながら一抹の不安を隠しきれないまったんなのでしたw
そうこうしてる内に・・・
アクセルを踏むのをためらうくらいの地吹雪に( ̄▽ ̄;)
おおおぉぉ!
あかんあかん!
これあかんやつやん(T_T)
何にも見えなくなりましたw
ここが道路なのか、何なのか!?
平衡感覚が狂い出しました(゜ロ゜;
そう。ホワイトアウト状態です!
車の中は暖かいし安全だと思ってましたがこの時ばかりは「まったんついに終わりか?」とさえ思いましたw
ハザード付けてしばし立ち往生w
何とか切り抜けましたよ( ̄▽ ̄;)
その先の道の駅でホッと一息( ̄▽ ̄;)
やれやれ、マジで怖かった~ と無事を喜ぶまったんなのでした(^^ゞ
この数分後、この場所も吹雪でえらいことになるとはスキー馬鹿まったんには想像もつかないことでした・・・
おしまいw
Posted at 2012/02/05 00:57:50 | |
トラックバック(0) |
雪山 | 日記