どうもこんばんは♪
暑くてエアの維持で必死のまったんです(;´▽`A``
久々のブログで緊張気味ですが・・・[壁]‥) チラッ
最近なんとなくエンジンのかかりが弱い感じのエア、「何となく」なので特に気にも留めてませんがマイエアは突然不調に陥るんよなぁ~w
エアに乗って約10年、いつも不具合は仕事の行き帰りで起きてます(T_T)
今まで色々あったんでここに古い順に何があったか書き記しておこうと思いました。
多いので箇条書きにするぜww
ちなみに今日メーターを見たら約207000㌔の走行距離でした。。。

【今日のエア】
・新車で購入1年以内でファンモーター回りっぱなしw 対策品を2回も交換( ´,_ゝ`)プッ
・謎のエンスト事件。(この後これに幾度となく悩まされる)
停車時や走行中のエンスト。走行中は恐ろしかったですよw 高速道路とかでもありましたww
これに関してはDラーでも謎が解けず。
・兵庫県北部に被害をもたらした台風で水没しかける(笑)←この時偶然北部に住んでたw 後日、サビが原因でフォグが死ぬ( ´,_ゝ`)プッ
・純正バラスト寿命。1回目(笑)
・吸気系弄り過ぎが原因であると思われるエンスト多発。 クランク角センサーかな? 放置したら何 故か収まってた( ´,_ゝ`)プッ
・この頃からパワーウィンドウがパワー不足に陥り始めるw ←放置
・ラジエターのアッパータンクからお漏らし・・・どころか白昼堂々突然天高く噴き出す!! ←びっくり しすぎて笑った。(10万キロ前後でした)
・この頃からみんカラデビュー♪

【10万㌔前後のエア】
・この頃またまたエンストが多発。 やっぱりDラーでも原因わからずw ていうか、Dに持っていくと調 子が良くなる。
・バラスト寿命2回目(笑) ←ついに社外品55Wを取り付ける。
・すぐに中華製バラストも死亡( ´,_ゝ`)プッ

【初めてのエアオフ】
・オーディオを譲り受ける。 が1年で死亡(笑) ←ついに新品を購入する。
・純正ナビ、3回の修理も乗り越えたがついに死亡W

【姫路オフ1】

【姫路オフ2】
・ギアが3速固定になる(笑) ATバルブボディー交換。
・エアフロセンサー交換。 ←これでついにエンストとおさらばする事に!!
・燃料ポンプさよなら事件。 JAFの人が叩いたら若干復活するが交換w

【去年の上信越道新井PAオフでの仲良しショット(笑)】←僕はどこでしょう?
・パワーウィンドウいよいよヤバくなってきたのでモーター交換。
・セルモーター・オルタネーター・インヒビタスイッチを一気に交換。
で、20万キロを迎えてからは特に異常なし♪
最後の2つは去年くらいでしたかね!?
ウォーターポンプとタイベルも車検で交換済みです。
まだ何かあったような気がしますがこんな感じですヾ(=^▽^=)ノ
参考になれば・・・
エアはボロボロですがまだ走りますよ~

【今日の夕焼け】・・・知らんかw
Posted at 2012/06/07 22:11:18 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記