• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月12日

ぎゃふん 浸水警報発令

昨日から大雨洪水警報が出ていて近くの川がヤヴァイ
 
前のマンションはホントにすぐに駐車場と前の道が冠水して逃げ場が
なくなってたけど、今の駐車場は道路より少し高くなっているので、
まぁそこまで心配する事もないのだけど、 万が一過去最高の降水量を
記録したら?!
 
道路が冠水しちゃってからでは逃げられないので、旦那が急げ急げと
いうので、取るものとりあえず市内の駐車場の上の方へ避難させた
 
 
 
が、しかし
 
 
 
駐車場から出たら、すでに後方の道路が冠水(´Д`;)
 
立体駐車場までの道もところどころ冠水しちゃってて、迂回
すれども結局一部 水の中を走るハメに
 
げげ〜ん これって逃げずにいた方が良かったかもおぉ
 
帰る時には雨が少し小降りになってて道路の水も少し引いてたし
こりゃ完全に出るタイミング間違ったね(><)
 
 
マフラーにギリギリ水がはいったかどうか?!どうだろう?!位の
水深だったと思うけど、大丈夫なのかなぁ?!
 
 
今週末は静岡行きも控えているし、とりあえず明日はディーラー
さんに持込んでチェックしてもらおう
 
この前もエンジンオイルが減ってる気がして駆け込んで別に
こんなもんですよぉって結果だったので、ちょっと行き難いん
だけど(´Д`)
 
なんて神経質な客なんだと思われてるかも〜〜
 
 

ブログ一覧 | めくるめくくるまライフ | 日記
Posted at 2011/06/12 15:43:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昼ご飯✨
sa-msさん

PROSTAFF キイロビンゴール ...
ドクロおじさんさん

土曜日と言えば...。
138タワー観光さん

【お散歩】どんぐりの木からいい香り ...
narukipapaさん

NEWJつの号、納車されました♪
Jつのさん

峠ステッカー狩り行ってきました!
hirom1980さん

この記事へのコメント

2011年6月12日 19:24
こんにちは(^O^)
その節は、ご心配おかけしました(*_*)
かなりの雨量だけに、あちらこちらで避難勧告出てますね(>_<)
どうなるんでしょう?(^_^;)
コメントへの返答
2011年6月12日 19:30
昨日の雨の中 退院されたんですか?!
大変でしたね
 
もう雨も落ち着いたみたいだし、予報では夜は曇り時々雨なので、警報は解除されるんじゃないでしょうか
 
今年は雨が少なくて夏に水不足になるんじゃ?!なんて思ってた矢先の大雨
極端すぐるーーっ(><)

さて、いつ車を取りに行こう
 

2011年6月12日 19:34
おっしゃるとうり、ねこむしさん正解!(^O^)
雨の中の退院でした(^^ゞ
冠水したみたいで大変でしたね(;゚Д゚;)
ブログをみた限りでは、ねこむしさんの車は大丈夫ですよo(^-^)o
コメントへの返答
2011年6月12日 23:35
うちのあたりはヘタするとまわりの道路がぐるりと冠水して孤立地帯になっちゃうんです(><)
 
ヒロさんとこ&ブリッツ号は大丈夫でしたか?!
 
車・・・トラブルはなくても腹の下が臭くなりそうだなぁ・・・(_ _;;


2011年6月12日 19:35
おちょっちょこちょい…カワイイ////
コメントへの返答
2011年6月12日 19:56
あうぅぅ(T_T
おさかなくわえたサザエさんですからぁ(ノД`)
しくしく
 
いや、旦那が急げ急げって言ったんですよ?!
それに実際私が出た後、駐車場前の道は水没したそうですし
上までは水は来なかったけど、もしもの場合もあったかもですし
保険なんてそんなものですし・・・
 
 
しくしく
 
 

2011年6月12日 19:57
萌えます///////
コメントへの返答
2011年6月12日 20:08
いや、こんなおばちゃんに萠えないで下さい(自爆)
 

2011年6月12日 20:12
実は年上好きだったり(笑)(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2011年6月12日 20:25
ばっっ ババコン?!(@Д@;;;)
 
 

2011年6月12日 20:42
年上のお姉さんがいい(笑)
コメントへの返答
2011年6月12日 20:56
年上のおばぁちゃんでつ(^▽^;;;
 
 

2011年6月12日 22:35
私もそういうタイミングをよく間違うタイプです(^^;
お車、何事もないといいですね。
って、また静岡行くんですかぁ???
スゴイw
コメントへの返答
2011年6月12日 23:28
そうなんですか?!

なんか、狙ったわけでもないのに見事にハマって運が悪いと感じる事があります(´Д`;)
 
旦那はその程度なら全然問題ないって言うのだけど・・・>>車
 
1000円高速ラストランは静岡アゲインです
今回は天気も悪そうでちょっと大変かも
 
せめて時間だけは余裕を持って行こうと思ってます
 

2011年6月12日 22:56
もう落ち着きました?
こっちも日中はひどくて一歩も外に出れませんでした。

遠出の前ですもん、チェックは必須だと思いますよ!
少なくとも車に関しては、無神経よりも神経質の方がいいと思います。
コメントへの返答
2011年6月12日 23:39
あの大雨はなんだったの?!というほど今は雨もあがって静かです
ったく、一気に降り過ぎだっつーの
 
まだ土砂災害の危険はあるみたいなんで、ヘタに動き回らず大人しくしています
 
旦那はあの程度なら問題なすって言うのだけど、なんか気持ち的にすっきりしなーい
 
走行中ならマフラーから水が入る事はないってホントかしら?!(-"-)
 

2011年6月15日 21:30
九州は凄い雨だったようですね。冠水だとは・・。
歩道のブロックが浮き上がって土砂が降りてきてたりしてました。
日曜は宮崎に行こうと考えていたんですけど、
梅雨前線がやばそうだったので島根方面で正解でした!(^^ゞ

確か・・テレビで洪水時の運転で
エアクリーナーから水が入る高さまで浸かったらお終いらしいです。
コメントへの返答
2011年6月15日 21:46
そうか、丁度九州脱出していたんですね
しかも出雲蕎麦食べて
 
エアクリーナーって随分上の方にありません?!
あそこまで水に浸かったらエンジンも水没しているんじゃ・・・?!
 
つか、水圧でドアが開かなくなって人間もお終いかも〜〜(><)


2011年6月15日 22:35
しかも出雲蕎麦たべて・・ってうらやましそうな 笑

上の方にエアクリありますね。そこまで行かなくとも
電気系統のケーブルが水に浸かってそうですが、
エンジンを完全にダメにしてしまうのはエアクリからの水の侵入だそうです。
例えばちょっと水深が深くなっているところに無理に運転して突っ込んだ時、
ボンネットの隙間から勢い良く侵入してエアクリ内が濡れたらヤバイみたいですよ。
コメントへの返答
2011年6月16日 8:50
へぃ、プチジェラってますから〜(笑)
 
satanclausさんってば、私が行きたいと思っている所に次々とおでかけしているんですもの
もしや私の「行きたい所リスト」を知っていて狙ってる!?と思うほど
 
水没車両は電気系がやられているのが多いみたいですね
ヒューズBOXとかECUとかって結構下の方にあるのでしょうか
 
穴が開いているボンネットは大雨の時に不利ですね(><)
隙間どころか大口あけてるんだから
 

2011年6月16日 12:53
えぇ・・確かにリストを入手・・・( ̄ー ̄)ニヤリ
って訳はないですけど 笑
じゃらん、るるぶ、まっぷるはよく本屋やコンビニで見てます^^ 
まぁ基本、あちこち行きたい、放浪、弾丸好きなのです。

ヒューズBOXは運転席・・ECUは助手席の足元?あたりかもしれません。
コメントへの返答
2011年6月16日 21:53
ムック本 私はごく最近になって見る様になりました
 
でもこれからは目の毒気の毒かも〜(><)
 
高速以外の弾丸ツアーも考えねばですね
 


プロフィール

「査定について質問です http://cvw.jp/b/410652/42069769/
何シテル?   10/16 12:11
へっぽこATドライバー  でもドレスアップはしたいの  爆音も好きなの  そんなギャップが痛い今日この頃            知らない道や狭い道はち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
赤のスイフトスポーツ ZC31S 4AT メーカーセットオプション ディスチャージヘッド ...
CAT その他 吹雪 (CAT その他)
メインクーン ♂ 紙、布、プラ、木、金属、なんでもかじります
CAT その他 嵐 (CAT その他)
ソマリ ルディ 元♂ 四輪駆動 最近おこりんぼ    猫ブログ↓ http://ameb ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation