• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おかりんDマブラヴのブログ一覧

2021年01月17日 イイね!

漫画総選挙についての個人的感想

漫画総選挙についての個人的感想漫画総選挙、投票受付は知ってましたが、よくよく漫画に限って5作品投票って・・・そんなに漫画読んでこなかったし、投票するほどの作品てあるのか?ってレベルなので、投票しませんでしたが!?

とにかく、鬼滅の刃の1位だけは阻止してほしい!ただそれだけwww

で、結果見たら・・・ナイス☆ワンピース!
てな感じに、個人的にベスト10+11位の感想をば。

ワンピース
瞬間最高に面白いしガチで泣ける!が、毎回話がダラダラながったらしく、読み手を飽きさせてしまう欠点があるので、投票する程ではない作品。
尾田さん、大丈夫?

鬼滅の刃
ジャンプ歴代の作品と比べても、何も秀でてない。ストーリーも普通、バトルも普通、名言なんて無いに等しい、キャラダサいなど、どちらかと言えばマイナス評価。で、世間の人気というか一部信者?に困り果てた末に、アンチ鬼滅やってますが、人気が普通なら投票はありえないけど嫌いではない作品。

スラムダンク
よくぞ3位に☆1位でも良いと思える!基本スポーツジャンル読まないボクですら大絶賛な作品。井上さんの作品は全部神です!ランク外ですが、バガボンドとかリアルも超面白い☆

名探偵コナン
まあ、小学館なだけに、小学生の頃は好きでした。が、大人になった今は、金田一少年の事件簿の方が3倍面白い!という側です。
青山さん、お疲れ様な作品?

ドラゴンボール
小学生の頃は好きでした。が、大人になった今は、ただ強い敵を倒すのに興味はなく、北斗の拳の方が10倍面白い!という側です。ちなみに、北斗の拳なら投票してたかな。
鳥山さん、今は何してるんだろうか?

進撃の巨人
主人公が巨人化するまでは面白い!以降はどんどんつまらなくなって、見もしないのが現状。しかし、立体機動のアクションシーンは最高峰なクオリティと思える!作者がマブラヴをリスペクトしていることに気がついて期待していただけに残念な作品。ちなみに、実写映画は漫画実写化作品で、過去最高な駄作だと思います。

ナルト
息子が絶賛!瞬間は劣るが、総合評価ではワンピースより上という感じ!キャラもガイ先生筆頭に愛着が持てるし、名言も多数!汚点なのは、死者を簡単に蘇らせ過ぎたのと、最後グダグダ過ぎて萎えたので、ボルトは見てないし、投票する程でもないかな。せめて鬼滅もこれくらい面白ければねぇ(皮肉)www

ハイキュー、ハガレン、ジョジョは、まともに見ていないのでスルーしますm(_ _)m

ハンターハンター
冨樫がどんなにアレな奴でも、作品が神だから根強いファン!基本スポ根熱血バトル好きですが、こんな知的ストーリーバトルも大好物!キメラアント編は少々つまらなかったが、他は全く飽きさせないし、暗黒大陸編も面白いので、続きを待ち望んでますよ!これは投票に入れるでしょ☆

ということで、漫画はあまり読んでこなかった者の意見ですが、皆さんはどーでしたか?
アニメランキングなら、軽く5作品以上投票する程面白い作品あるんですがねwww

ちなみに、この放送めっちゃつまらないですね。1位から発表とかではなく、テンポグダグダ過ぎでしょ!この前のアニソン総選挙みたいな感じに編集すりゃあ良いのに、無駄に生放送とか意味フです。
Posted at 2021/01/17 22:28:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2020年11月23日 イイね!

インドアな3連休

インドアな3連休去年までなら、3連休と言えば!?
キャンプか車中泊の旅が定番な我が家!でしたが・・・
ついに、インドア派ですよorz

キャンプは、悪い意味でブーム過ぎてやる気にもなれん!
(そのうち平日有休わざわざとって行く予定です)
車中泊は、家族4人ではやる事がなくなりましたが、来月男旅計画中です☆
なら、登山は?最近仕事がずっと激務で、疲労してると行くのが億劫になり・・・行ってしまえば来て良かったぁ!と100%思うのですが、疲れて早朝起きて準備して行けば紅葉シーズン中で駐車場満とか人多いとか(行き先にもよりますが)、非常に億劫ですorz

で、インドア活動も増えて来たし、そろそろPCどうしようかな・・と、重い腰を上げましたwww
簡単に言うと5年落ちくらい?の自作win7ですが、とりあえずFF14が標準解像度くらいでプレイ可能なスペックです。
ということで、そのままwin10に無料アプデしたかったのですが、自作の都合上ライセンス・キーと搭載機器の互換性が不透明だったのでスルーしておりましたorz
んで、ちょっと調べた結果、win 7を初期化して、win 10有料ライセンス付きを再インストールすれば行ける気がするんですが、PC詳しい方居ましたら、助言願いますm(_ _)m
動作環境は満たしているとして、win 7のライセンス・キーが分からないとダメとか、何か問題はありますか?
Posted at 2020/11/23 14:36:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2020年11月15日 イイね!

GoTo千葉編(続)、リアル謎解きゲーム

GoTo千葉編(続)、リアル謎解きゲームゆとり出発からの、ららぽーと東京ベイ☆



続いて、IKEA東京ベイ☆
ホテルチェックイン時間になったのでIN。



浦安ブライトンホテル東京ベイ(泊)

宿泊者限定、リアル謎解きゲーム開始!



もう一つのブライトンホテル

ホテル内を散策し、謎解きします☆







あと、息子のフライング・サプライズ誕生日☆
海賊の台所、美味しい料理とお酒に、誕生日写真までプレゼントして頂きました(^人^)
勿論、Go To Eat で楽しみました!













今回は、いつものタカラッシュではなく、トーキョーボウズという製作です。
15時30頃から調査開始しましたが、1日目は途中のまま終了。



翌朝、無事解決☆
ですが、ヒント頼りにして丁度良い難易度と言った感じでした(汗)



最後に、ベアーズキッチン☆
ここ美味しかったので、2回目の訪問です!



次回のリアル謎解きは、みん友さんとコラボ企画かも???
Posted at 2020/11/15 23:08:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2020年09月16日 イイね!

崩壊3rd、当選しました☆

崩壊3rd、当選しました☆崩壊3rd、クリアスマホスタンド当選!!

非売品、限定10名の超絶激レア☆

ありがたや(^人^)

これからも、応援してますm(_ _)m
Posted at 2020/09/16 20:38:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2020年05月17日 イイね!

パッキング練習

パッキング練習登山テント泊デビューへの道☆

ノースフェイス・テラ55リットルザックで、パッキング練習!

全ての装備が揃ったわけではないけれど、メインギアは手に入れたので、とにかくやってみようwww

収納袋は適度なサイズになるよう中身は別物になってるのがあります。
ザックの上蓋にレインウェア上下。(上下で袋分けてます)



ザック下側にテント、グランドシート、ポール、ペグ一式。(テントはインナーとアウター別々の袋に入れてます)



中間層下側に、とりあえずシェラフとコッヘル、バーナーなど入れて、



中間層上部にダミーのビニール袋入れてかさ調整しました。



マットをサイド外付けして、とりあえず形になりました☆
背負ってみると、以外とサイドも邪魔になりませんが、後は実戦でダメならまた考えます☆



社外の凡庸レインカバー も問題なし。



今年デビューできるのかなぁorz
Posted at 2020/05/17 16:14:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「どういうタイミングで発売するんだ!?」
何シテル?   08/19 21:01
初めまして。2児のパパです!(ただのキモオタじゃないはずw) アウトドアとインドアの両立をモットーに生きてますwww 「マイカーの方向性」 現在デリカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

テクノオートサービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/17 21:59:44
 
Wikipedia 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/07 19:59:33
 
Flagcounter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/16 21:27:18
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 蒼き鋼のスピアヘッド (三菱 デリカD:5)
人生最初で最後?の新車購入となった、三代目ファミリーカー! グレードは、Gパワー+スー ...
マツダ AZ-1 パパちゃんのくるま (マツダ AZ-1)
2012年9月11日、改造計画途中のまま手放したAZ-1です。 距離は現在85803キロ ...
トヨタ カルディナ いーだいのくるま (トヨタ カルディナ)
2012年2月26日にてレプリカ計画途中のまま手放したGT-T・ST215Wです。(ビッ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
嫁の買ったストリーム!新車購入。 家族で出かけるのには必須車でした。 2008今年までの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation