
話をしよう。 (続きを書こう)
あれは今から36年・・・いや、1万4千年前だったか・・・まぁいい。私にとってはつい3日前の出来事だが、君達にとってはたぶん・・・明日の出来事だ。 (1月10日 魅惑のあんこうツアアッー!! 2日目)
彼には72通りの名前があるから、なんて呼べばいいのか・・・。たしか最初に会った時は・・・・ノノリリ、そう・・あいつは最初から言うことを聞かなかった。 (行く宛てが無いから、アイススケートしよう!)
私の言うとおりにしていればな・・・。 (わざわざ、北茨城から高崎まで・・・)
まあ、いい奴だったよ。 (いい朝食だったよ)
[ El Shaddai ] (アイススケートinニューサンピア高崎)
そんな装備で、大丈夫か? (ヒートテック ・ ジャージ ・ 軍手 ・ レンタルシューズ)
大丈夫だ、問題ない。 (滑るのは、10年ぶりくらいだから)
神は言っている・・・ここで死ぬ定めではないと・・・・・。 (滑り方を忘れたままリングへ行って転倒w)
ノノリリ、そんな装備で大丈夫か? (左肘が痛いけど)
一番良いのを頼む。 (ヒートテック ・ ジャージ ・ 軍手 ・ レンタルシューズ)
神は言っている・・・左肘をかばえと・・・・・。 (肘パッドもどきか、せめて防寒服着ればよかった・・・)
やあ、パパのサポートが心配なのか? (娘がスケート靴すら履いてくれない)
いいんじゃないかなぁ。 (まだ、3歳だし?)
あいつもよくやってくれてるしね。 (子守ありがとう、主任)
いや、嫁さんの頼みは断れないよ。 (主任)
嫁は、絶対だからね。 (主任)
ノノリリ、嫁が持つ唯一絶対の力・・・それは自らの意思で滑るべき道を選択することだ。 (嫁は、初めてのアイススケートです)
お前は、常に子供達にとって最良の未来を思い・・自由に選択してゆけ。 (娘よ。せめて、スケート靴を履いてくれ・・・orz)
さあ・・・行こう! (結局、娘は1回も滑りませんでしたorz)
ノノリリ!私の可愛い子供達が悲しみに泣いています。 (アイスとジュース買ってあげた)
行きなさい貴方達!弟の仇をとるのです。 (息子は、唇が青ざめてきた・・・ので帰りました)
To Be Continued・・・ (2月のスキーオフ!)
ああ、やっぱり・・今回も駄目だったよ。
(左肘骨折してたYO!)
あいつは、話を聞かないからなぁ。 (早く骨折完治させて、滑りに行くんだ!)
そうだな、次はこれを見ている奴らにも付き合ってもらうかな。 (スキーオフ!)
※話のネタが分からない人は、ご覧ください。(ネット流行語大賞?らしいですw)
Posted at 2011/01/14 02:41:14 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記