• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おかりんDマブラヴのブログ一覧

2011年04月30日 イイね!

横浜アンパンマンこどもミュージアムxホテル三銃士

横浜アンパンマンこどもミュージアムxホテル三銃士今回のあらすじ

以前から子供達を連れて行ってやりたかった「横浜アンパンマンこどもミュージアム」!

GWは・・・とてもとても㍉。 祝日は・・・㍉。 土曜は・・・もっと㍉。 やはり・・・平日しかないっ!

29日が従姉妹の結婚式で、九段!?

なるほど!28日に泊まりで、みなとみらい行けばいいじゃんw


4月28日

AM 6:00 家を出発。 (アンパンマンミュージアムは、10時~なので焦る必要はない。)

AM 9:00 ランドマークタワー地下駐車場。 (渋滞を計ったように到着。)

AM 9:15 横浜ロイヤルパークホテル受付。 (アンパンマンミュージアムチケット×4枚を頂く。)


※「横浜アンパンマンこどもミュージアムxホテル三銃士」とは?
 じゃらん発!スペシャル企画♪みなとみらいに泊まって、アンパンマンに会いに行こう~『横浜アンパンマンこどもミュージアム&モール』&みなとみらいの『横浜三銃士』ヨコハマ グランド インターコンチネンタルホテル、パンパシフィック横浜ベイホテル東急、横浜ロイヤルパークホテルの夢のコラボレーション♪


AM 9:40 アンパンマンミュージアム前。 (さすが平日、ほとんどいない♪)



AM 10:00 開園と共に、アンパンマン、食パンマン、カレーパンマンが登場。 (握手もできて、子供達は凄い興奮状態にwww)



AM 10:00~12:00 展示物見たり→遊具で遊んだり→工作したり→ミュージカル見たりしました。 (うちの子達は、ミュージカルが一番楽しそうでした☆☆☆☆☆)





PM 12:00~14:00 パン工場でキャラパン買ったり→お土産コーナーで買い物したり→アンパンマンレストランで食事したりしました。 (息子は疲れて、レストランで寝てました。)

PM 14:00~15:00 ホテル駐車場へ→車内休憩。 (チェックINは、15:00~の為。)

PM 15:00 ホテルチェックIN。 (ランドマークタワー53階、ベイブリッジビュー部屋☆☆)



PM 15:00~18:30 部屋で休憩?→ランドマークタワーでデザート食べて、買出ししたり。 (すげぇ・・・なんでもありますwww)

PM 18:30~20:00 ランドマークプラザで夕食。 (子供はパスタ、嫁はサラダ、私はビールとおつまみ☆)

PM 20:00~ 部屋。 (風呂入って子供と嫁は就寝・・・私は53階からのベイブリッジビュー夜景を肴にアルコールタイム☆☆☆)




※舞台探訪 (聖地巡礼)の結果。
 ランドマークタワー69階フロアスカイガーデンからの撮影スポット!
 只今旬?「魔法少女まどか☆マギカ」の1シーンでしたが!?以下理由で失敗。
 理由その1 : ホテルELVでは、69階には止まれない。
 理由その2 : 検証してはいないが、69階フロアは入場料1000円。(撮影は無料エリアで可能なのかもしれない)
 理由その3 : 本日は、子供達が主役なのでw
 理由その4 : 近場ですでに「魔法少女まどか☆マギカ」の撮影スポットターゲット済みなので!
 理由その5 : めんどいw


4月29日

AM 6:30~7:30 ランドマークタワー内、セブンイレブン。 (買出しに来たところ・・・思わぬサプライズ!?「体験ロボットワールド」の開催準備中で、昔のロボットアニメがショーケースに勢ぞろいでした!私はスーパーロボット大戦に参戦するようなロボットしか分かりませんがw)

AM 8:00~9:00 ランドマークタワー70階にて朝食。 (美味しかった☆ホテルマンの気配りがイイね!そして・・・帰りには、朝食を待つ長だの列とかありえねwww)

AM 10:00 チェックOUT (感想 : さすが?ハイクラスホテル。久々の満足感です!また、みなとみらい拠点には利用したくなりました☆☆☆☆☆)


AM 12:00 如水会館、地下駐車場。 (徒歩で九段教会を目指す・・・子供達2人共熟睡な罠orz)

PM 13:00 九段教会。 (従姉妹の結婚式!)

PM 15:00~18:30 如水会館。 (従姉妹の披露宴!)



PM 20:00 帰宅。

こうして、2011GW?第1弾は終了ー。

今後予定は、30日・仕事→1日・未定→2日・仕事→3日・4日・福島エリア→5日・未定→通常業務。

ああ・・・洗車いつしよう(悩)。

Posted at 2011/04/30 23:42:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年04月27日 イイね!

AIR(TV晩)の舞台探訪(聖地巡礼)に逝ってみた。

AIR(TV晩)の舞台探訪(聖地巡礼)に逝ってみた。今回は、スポットが多数健在するエリアなので・・・迷った挙句!

のんびり撮影したいなぁ・・・と思い。

谷保天満宮へ☆

滞在時間10分くらいでしたが、のんびりできました~。

いつもどおり、専用フォトギャラリーにアップしてます!
Posted at 2011/04/27 14:09:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 舞台探訪 (聖地巡礼) | 日記
2011年04月18日 イイね!

関東ツーリング倶楽部のオフ会に乱入してきた!?

関東ツーリング倶楽部のオフ会に乱入してきた!?
今回のあらすじ

タイトルどおりwww







AM 9:00 自宅を出発!

AM 11:00 水沢うどん・田丸屋に到着!(関ツーメンバーは到着していないので、先にお店へ)

AM 11:00~11:30 お座敷1番乗りで案内。(隣の机も確保し、関ツーメンバーと合流)

AM 11:30~12:00 美味しく頂きました☆☆☆☆☆




まずは、定番となった「おしんこ餅」を頂く・・・。(子供達も大好き☆)




限定30食の「三色胡麻御膳」。(あー・・・もう、これ以外注文できねぇ旨さb)


PM 13:00 榛名湖。(ぶらぶらお散歩タイム~)



PM 14:30 倉渕せせらぎ公園。(関ツーオフから途中離脱)



PM 16:00 家へ向けて出発→寄居PA→買い物→家に18:30着。

Posted at 2011/04/18 07:15:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年04月16日 イイね!

うみねこのなく頃に(EP1~EP8)がオワタ!

うみねこのなく頃に(EP1~EP8)がオワタ!この感想は、どうせネタバレに決まってます。

ノノリリが言うことに赤き真実青き真実もあるはずがありません。




私は、「ひぐらしのく頃に」が大好きです。

だから・・・「うみねこのく頃に」は期待が多き過ぎて、プレイしていませんでした。

プレイしたきっかけは、モバイルでEP1がプレイできると知り・・・案の定ハマりましたw

復唱要求っ!

とりあえず、EP1~EP4のセットを購入した。

続けて、EP5~8のセットを購入した。

現場を再構築っ!

一番思い出に残っているのは、EP3「太陽と北風作戦」でした。

ノックスの十戒:第6条
探偵は、偶然や第六感によって事件を解決してはならない。

プレイ当初は、キャラクターで「ひぐらし」に劣るなぁ・・・と思いつつも、家族ネタは好きなのですぐに気にならなくなりました。

愛がなければ視えない。

私的には「ひぐらし」の方が好きですが、十分「うみねこ」も楽しめました。

ヴァン・ダインの二十則:その5
論理的な推理によって犯人を決定しなければならない。偶然や暗号、動機のない自供によって事件を解決してはいけない。

今更ですが・・・人気投票にもし一票入れるならば!

絶対に、ラムダデルタです!!!!

最後になりますが・・・以下が私の「うみねこのなく頃に」から推理?いいえ、読み取った「何か。」です。

難易度は、ごく少数派。どうせ彼の心情など理解する価値もないのです。








さて、犯人は・・・ だあれ?




















フーダニット(誰が犯人なのか)→

ハウダニット(どのように犯罪を成し遂げたのか)→家族

ホワイダニット(なぜ犯行に至ったのか)→


ノノリリには、うみねこのなく頃にシリーズをプレイしただけで、

この程度の推理が可能です。


また、何かのなく頃に・・・。


ああ、これでやっとマブラヴ・オルタネイティヴクロニクル1がプレイできるよー!

うみねこのなく頃に生き残れた者なし!?
Posted at 2011/04/16 01:11:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2011年04月13日 イイね!

2作品、舞台探訪(聖地巡礼)に立ち寄りました。

2作品、舞台探訪(聖地巡礼)に立ち寄りました。大宮駅周辺に居ましたので・・・ついでに撮影してきました。

迷うほどスポットが多数ある為、ここだけ!と決め手撮影w

>結果

「DARKER THAN BLACK -流星の双子-」×2枚

「灼眼のシャナ」×1枚

専用フォトギャラリーにアップしました。 (シャナは、以前撮影したフォトに追加しました)

帰りがけに、「つけめん102・大宮店」にて食事・・・旨かったb
Posted at 2011/04/13 17:06:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 舞台探訪 (聖地巡礼) | 日記

プロフィール

「au Starlink Direct 対応機種にしようかなぁ。マジ悩む△」
何シテル?   08/14 09:15
初めまして。2児のパパです!(ただのキモオタじゃないはずw) アウトドアとインドアの両立をモットーに生きてますwww 「マイカーの方向性」 現在デリカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3 456789
101112 131415 16
17 181920212223
242526 272829 30

リンク・クリップ

テクノオートサービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/17 21:59:44
 
Wikipedia 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/07 19:59:33
 
Flagcounter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/16 21:27:18
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 蒼き鋼のスピアヘッド (三菱 デリカD:5)
人生最初で最後?の新車購入となった、三代目ファミリーカー! グレードは、Gパワー+スー ...
マツダ AZ-1 パパちゃんのくるま (マツダ AZ-1)
2012年9月11日、改造計画途中のまま手放したAZ-1です。 距離は現在85803キロ ...
トヨタ カルディナ いーだいのくるま (トヨタ カルディナ)
2012年2月26日にてレプリカ計画途中のまま手放したGT-T・ST215Wです。(ビッ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
嫁の買ったストリーム!新車購入。 家族で出かけるのには必須車でした。 2008今年までの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation