
いつの間にか・・・29歳になっていたノノリリですw
今回のあらすじ
以前から計画していた車中泊デビュー!?
当初の予定では、東北道無料区間内での実戦練習を想定していたのだが・・・前日にまだ一部チェーン規制がかかっていた為に変更したのだった・・・。
3月24日
PM 18:00 仕事終了
PM~19:30 夕食と準備
PM 20:00 行田湯本天然温泉・茂美の湯 (実戦訓練なのでw)
土日祝:一般大人=850円 小人=420円 (子供は素直なので、年齢を聞かれて支払うことにw)
ちなみに子供達は温泉施設はデビューである。 (すごく・・・楽しそうだった)
PM 21:00 →首都高→東名
PM 23:30 足柄SA (お世話になります)
目的地であるぐりんぱまでは約1hである。
AM~0:00 準備→就寝
AM 7:00 起床 (お世話になったSA内で朝食を済ませ、トイレで顔洗い歯磨き)
車中泊反省会
1.子供達が寝てしまうとベッドのセッティングがめんどくさいw (今回は時間が遅かった為)
2.やはり?子供に顔を蹴られた(笑)が、一応寝れた。 (大人×2、子供4歳と3歳)
3.家族4人で寝ると、フロントガラスに結露。 (100均の結露取りを家に忘れてしまった為に自然換気・・・約1hで回復)
AM 8:00 出発
AM 9:00 ぐりんぱ駐車場 (開園は9:30なので、車内でDVDを見て時間潰し)
AM 9:30 ファミリーパック(4人用)=10500円 (すごく・・・寒い)
AM~12:00 ウルトラマンパークエリア乗り物無双w (春休みにしては来場者がすごく・・・少ない為、乗り放題w)
PM~13:00 シルバニアビレッジエリア→昼食 (森のキッチンで食べましたが、おいしくなかった)
PM 13:30 ピカソのタマゴ (体を動かすのが一番楽しそう)
PM 15:30 帰宅開始 (途中・・・進入したい衝動を駆られる道が多々ありました(爆)
PM 20:00 帰宅 (渋滞の暇つぶしがあるので心強いw)
結果
富士周辺はコースネタがやばいですね・・・見かけた8割は進入禁止でしたが。
まえそん>いつ逝く?
Posted at 2012/03/26 22:55:47 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記