• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おかりんDマブラヴのブログ一覧

2017年04月26日 イイね!

かまいたちの夜・・だ・・・と・・・!?

かまいたちの夜・・だ・・・と・・・!?嗚呼、やっぱり見逃していたよ・・・(いつものことwww)

「かまいたちの夜」

スーパーファミコンソフトにおいて、殿堂入り間違いない作品でしょう!(個人的に)

ボクが小学生の頃発売され、発売と同時に購入し、夜独りでプレイしていて・・・何度後ろを振り返りながらプレイしたことでしょうwww(怖くて)

あの頃は、攻略は正に自分頼み!現代のようにPCやスマホで何でも調べられる時代じゃないし、わざと攻略本も控えていたというくらいでした。

ボクは、1・2・3とプレイしてますが、ダントツで1が最強に面白かったです☆というか未だにこれを超えるノベルゲームあんの?という時代遅れです(爆)

つうか作品が好きすぎて、実在する舞台「ペンション・クヌルプ」(白馬)へスキーして宿泊し、アングルどおりに撮影しまくったというwww(これがボクの舞台探訪の原点)


で、本題w

「かまいたちの夜 輪廻彩声」というソフトが今年2月に発売されていたというではないか?

まあ、見逃しはいつのことなんでいいんですが、問題はコレPS Vitaなるイミフな機種で発売されとる(汗)

ごめんなさい。ボクはPCで発売してくれないとプレイできないんですm(_)m

というか、大胆に絵付けしとるというし、想像してたキャラと全然違うし・・・どーすんの?って感じは正直ありますが、我孫子武丸氏だし、5pb.だし、何より追加シナリオ担当が竜騎士07だ・・と・・・!?

もう竜騎士07って時点で買いなんですが・・・なんせPS Vitaって何?オイッ!どないせー言うんやw

嗚呼、やっぱりダメだったよ・・・あいつは言うことを聞かないからなぁ。
Posted at 2017/04/26 22:25:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2017年04月26日 イイね!

花湯スパリゾートの偵察へ

花湯スパリゾートの偵察へ熊谷天然温泉[花湯スパリゾート]関東最大級の温活カフェ。
と噂の場所へ行って見た( ̄▽ ̄)

温活カフェというだけあって、温泉以外も楽しめる施設ですが、お風呂カフェビバークと違い、中学生以下は娯楽エリア?には立ち入りできません。(娯楽エリア?以外にもカフェなど施設が多数あります)

率直な感想としては、お風呂は花湯のが良く、その他はビバークのが良いといった感じw
Posted at 2017/04/26 20:35:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年04月08日 イイね!

週末は、ハイキング~♪

週末は、ハイキング~♪4月より新しい職場で働きハジメマシタw

トラックドライバー4tの添乗中です。(独り乗務になったらハイドラやるかも)

大型一種教習は、仮免取得したところなので・・・ゆくゆくは10t運転しようかなと考えてます。

てな感じで~、前職より動かない癖に疲労や運動不足は更に深刻化するという(大汗)

そ・こ・で、週末はハイキングというわけです(爆)

こちらも、前に公言?しているとおり・・・ハイキング、トレッキング、アルパイン、登山キャンプ!を目標に、徐々に装備と経験を積みつつドライバー生命も繋げて行こうと考えております。

で、今日も息子連れて、武蔵丘陵森林公園へハイキング!のついでに?ヤマノススメ舞台探訪(聖地巡礼)してきましたwww

もう最近、飯能行ったり、高尾山行ったり、森林公園行ったり・・・全部ヤマノススメです(爆)

しかーし、実は晴れだったら宝登山のハイキングコース(片道2~3時間)に行こうと思ってましたが、小雨模様だったので・・・ゆっくり撮影できるチャンスだな・・と。。。(天気の良い週末は混雑しますからねぇ)

※ヤマノススメ舞台探訪は、専用フォトギャラリーにアップしております。

さて、肝心の森林公園ですが!作中では西口~南口へ行っているようですが・・・南口の駐車料金200円からの~入場料大人410円+小学80円でハイキングしました。

9:40分頃に南口から撮影開始して、息子のペースで西口までハイキングして、西口から撮影しながらススメのコースを辿りつつ11:30頃お弁当食べて、12:30には撮影終了、13:00駐車場着。

んー・・・夕方までを想定してたんですが、早すぎちゃいましたwww

次回は、まだ未定ですが・・・宝登山、赤城山、筑波山あたりの初級コースを調べてますが、気分で変更します(爆)

富士登山のご来光コースも考え始めてますが、せめて靴とジャケット買ってからかなー・・・と思ってますorz
Posted at 2017/04/08 15:38:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 舞台探訪 (聖地巡礼) | 日記

プロフィール

「au Starlink Direct 対応機種にしようかなぁ。マジ悩む△」
何シテル?   08/14 09:15
初めまして。2児のパパです!(ただのキモオタじゃないはずw) アウトドアとインドアの両立をモットーに生きてますwww 「マイカーの方向性」 現在デリカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
232425 26272829
30      

リンク・クリップ

テクノオートサービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/17 21:59:44
 
Wikipedia 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/07 19:59:33
 
Flagcounter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/16 21:27:18
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 蒼き鋼のスピアヘッド (三菱 デリカD:5)
人生最初で最後?の新車購入となった、三代目ファミリーカー! グレードは、Gパワー+スー ...
マツダ AZ-1 パパちゃんのくるま (マツダ AZ-1)
2012年9月11日、改造計画途中のまま手放したAZ-1です。 距離は現在85803キロ ...
トヨタ カルディナ いーだいのくるま (トヨタ カルディナ)
2012年2月26日にてレプリカ計画途中のまま手放したGT-T・ST215Wです。(ビッ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
嫁の買ったストリーム!新車購入。 家族で出かけるのには必須車でした。 2008今年までの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation