• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おかりんDマブラヴのブログ一覧

2019年05月06日 イイね!

GW2019、後半、3泊4日キャンプ△

GW後半。
2日から6日で、赤城山オートキャンプ場です☆
下道で1時間30分くらいで行けちゃうので、ゆとり出発から当日買出し寄って、13時頃チェックイン待ちの列に並ぶ。
それでは、我が家初となる3泊4日キャンプ!ですwww



今回は、ワンポールテント+レクタタープ♪







お昼は、某チェーン店のやつwww



赤城山の麓にあるキャンプ場なので、この時期でも強風を気にしてましたが・・・全日気なるほどの風は無しで過ごせました♪



夕食は、久々に炭焼きBBQ☆









食後は焚き火でまったり♪







おはようございます。



昼間は夏日なので、じゃぶじゃぶ池で子供達は水遊びなぞw



朝食は、昨日仕込んだ燻製でホットサンド☆



食後に運動♪





イースターイベント☆



お昼は、飯盒炊飯で、ベビスター飯w



カードゲーム☆



30分くらい雨降りましたので、雨対策!



夕方、ビンゴゲーム参加☆



夜飯は、焚き火アヒージョ♪





おはようございます。
朝食は、うどん♪



嶺公園へ遊びに♪







道の駅で昼食べて。



粕川元気ランドで、プールと風呂www
買出しして、戻って夕食の仕込みからの、ダッチオーブンでローストチキン☆
毎回パサパサになるもんだから、今回は弱炭火でじっくり・・・
結果、チキンはトロトロジューシーになったけども、野菜に火が通りきらなくて・・・



追加で、焚き火蒸し焼き開始!



トランプしながらまったり♪
ジャガイモ、玉ねぎも、ホクホク、トロトロで頂きました♪



おはようございます。
撤収日は、定番のカップ麺www



お世話になりました。
GW9連休・・・金使い過ぎた(大汗)

Posted at 2019/05/06 15:01:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2019年05月02日 イイね!

GW2019、車中泊の旅

GW2019、車中泊の旅今年のボクのGWは9連休です。
まずは、前半28日から1日のお話・・・。

28日、AM5時過ぎに出発。(仕事疲れで早朝出発とか無理www)
わざと渋滞しないだろう遠回りルートで、クルコン80か90で走行!
北陸道で朝食のブラックラーメン。



とにかく初日は移動が主www
豊岡駅周辺コインパーキングに到着したのは、17時30頃(汗)
車中泊の準備(今回も家族4人、お馴染みバージョン6)をして、電車で城崎温泉街へGO!!
晴れて多少暑かったので、サンシェード無しのまま放置。
最寄トイレは、隣接駅外に公衆トイレ有り。(駅営業時間外の使用は未確認)
徒歩圏内にコンビニ有り。





城崎温泉街











まずは、温泉www
からの温泉街徘徊。だが、寒い!(大汗)
マジでギリの装備でした。。。







風呂上りの生ビール。だが、寒いwww



流石はGW、夜でも浴衣+下駄の観光客が結構居ます。











だが、寒すぎた!のでカフェでホットワインなど♪



で、豊岡での車中泊は、寒いのでサンシェード6P取り付けして寝ました。
翌朝、駐車場をAM5時に出発して、道の駅でおはようございますwww



鳥取砂丘、はじめて来ました☆
AM7時頃駐車場にインして、なんとか砂とデリカのコラボ写真。



天気は生憎の曇りorz





































堪能しました☆もちろん登山趣味なので、急坂砂漠も登頂成功www
サンダル履いたままだと、最後の傾斜面がキツくなるので、最後の登りは裸足だと余裕で行けます。
だが、けっこうな強風だった。。。
周辺観光して・・・









砂の美術館へ















コナン空港へ行こうか思案したが、家族の反応が薄かったのでスルーwww
そのまま、一気に淡路島を目指し移動開始。
途中SAでご当地グルメなぞ食べ♪



道の駅あわじ
運良く臨時駐車場で、明石海峡大橋とのコラボ写真☆





美湯松帆の郷で温泉タイム♪



雨の淡路ハイウェイオアシスで車中泊しました☆



淡路島丼と淡路地ビール♪



居酒屋デリカで〆



翌日、ハイウェイオアシスに駐車したまま、ニジゲンノモリへ移動開始!







場所が良く分からず、とにかくウォーキングwww
結果、GWでこの程度の混雑では・・・過疎ですねぇ。
個人的にはラッキーですが☆







アッパレ戦国のアトラクションやりました☆
金額が高額なので、ボクはやりません!でしたが・・・見た感じ最上級も高所慣れしてれば秒で終わりそうな感じですね。。。



















我が家定番の謎解きもw









昼メシ食って、最後にナルトの里でも見学して帰ろうか・・・と思ったら。だが、有料だwww
しかも超強気な入場料にスルーしかない(大汗)



なるほど、GWなのに過疎ってる理由の1つに、金額設定のミスがあるのではないでしょうか(爆)
個人的には、予想外にスムーズに終わったので・・・
とあるコインパーキングに駐車して、電車で元町からの南京街やメリケンパークなど観光。











夜は三宮駅周辺で☆



〆のデザートもw



で、従兄弟の自宅へお邪魔させて頂き就寝(爆)
翌日は、昼12時に帰宅開始・・・
なんとかPM23時に無事帰宅できました☆
あ、帰りのハイドラは何故か2回も間違えて途中終了しちゃったので画像無しwww

ブログ書いたら、GW後半のキャンプ準備をせねば(爆)
Posted at 2019/05/02 07:59:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「このコンパクト重量で、脅威の食塩10.35だ・・と・・・!?ちなみに、塩分タブレット一個が食塩0.1なので!?スポーツなどで汗かかない方が食べたら死ぬよwww」
何シテル?   08/17 20:08
初めまして。2児のパパです!(ただのキモオタじゃないはずw) アウトドアとインドアの両立をモットーに生きてますwww 「マイカーの方向性」 現在デリカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

   1 234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

テクノオートサービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/17 21:59:44
 
Wikipedia 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/07 19:59:33
 
Flagcounter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/16 21:27:18
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 蒼き鋼のスピアヘッド (三菱 デリカD:5)
人生最初で最後?の新車購入となった、三代目ファミリーカー! グレードは、Gパワー+スー ...
マツダ AZ-1 パパちゃんのくるま (マツダ AZ-1)
2012年9月11日、改造計画途中のまま手放したAZ-1です。 距離は現在85803キロ ...
トヨタ カルディナ いーだいのくるま (トヨタ カルディナ)
2012年2月26日にてレプリカ計画途中のまま手放したGT-T・ST215Wです。(ビッ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
嫁の買ったストリーム!新車購入。 家族で出かけるのには必須車でした。 2008今年までの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation