
6月15日、16日で、スパリゾート・ハワイアンズにデビューしてきました☆
行動内容、埼玉県からの距離的に・・・宿泊を検討していましたが、ホテル代の敷居の高さに実行できずいました。。。
で、毎度の車中泊も計画したりしてたところ、母親の金額支援により、この度ハワイアンズホテル宿泊でのコースとなりました☆
ということで、母親入れて家族5人でのハワイアンズへGO!!
AM5時、自宅出発からのAM8:30頃ハワイアンズ敷地内着で迷うwww
チェックインからの出遅れで、なんとか休憩所スペース確保(汗)
1日目は、勝手分からぬので、スライダー以外を楽しみつつ、翌日の段取り。
で、予想以上に混雑してました。。。
シーズン前の悪天候な土日だったんですがorz
屋内プールのみなので、流石にプールだけなら東京サマーランドのほうが面白いと思います。
館内ですが、一応空調器機で28度に保たれているらしいですが、6月の悪天候日では温水プールから濡れたままの状態で館内移動すると寒くて、ラッシュガード・水着が乾くと丁度良く、私服に着替えると蒸し暑い感じでした。
スタリラの神楽ひかりが好きなクラゲ(爆)ホテルロビーにて。
ホテル客室からの眺め。
大露天風呂、与一で湯船につかり、ホテル宿泊者専用風呂で体を流しました。
夕食はバイキングで、味は良かったですが、ドリンクバーが別途料金という・・・宿泊料金に含んでも良いと思いますが。。。
で、公演30分前にメインのショーの席を確保。
ポチネシアン・グランドステージを堪能☆
迫力のファイヤーパフォーマンスに、子供達も圧倒されましたが、続いてのフラダンスの心地よい音楽に息子寝落ちw娘は眠気と格闘w
しかし、このショーの人気は納得!確かに一見の価値有りでした☆
もう火の輪とフラガールの腰の動きが目に焼きついて(爆)いやマジですごかったwww
翌朝、AM6時から与一へ朝露天風呂☆
AM7時から朝食バイキングへ☆
AM8:30にチェックアウトを嫁に任せ・・・
AM8:50頃宿泊者特権で休憩スペース確保からの速攻でビッグアロハ(爆)
コース違うのか知りませんが、ウェーブコースを堪能!
感想ですが、また1回500円で滑るか?といったら滑らない。つまらなかった。というのが正直な感想。
何故か?水しぶきで視界不良のまま訳も分からず一気に終わります☆
普通のスライダーでは、ボクの水着だと?途中で止まってしまいますが、ビッグアロハは大丈夫です!ずっとトップスピードでした☆
スリルや恐怖というより・・・分からないので楽しくはない!感じでしたw
あっという間に終わるのが残念だが、デカスラのほうがよっぽど面白いと思います。(個人談)
あとは、家族5人でワンダーリバーという浮き輪スライダーやりましたが、これは楽しい♪
帰りは、14時過ぎにホテルを出発しましたが・・・事故渋滞があり、回避したので結構遅くなりましたorz
楽しかったですが、またスポンサーが付かないとホテル泊は無理ですなぁ。。。
母とボク(爆)

Posted at 2019/06/18 21:35:04 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記