• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
S15

タツ@S15のブログ一覧

2009年11月29日 イイね!

2009/11/28 本庄フリー走行

コソ練してきました(笑)

本日のベスト
LapTime:45.222
Sec1:17.524
Sec2:7.095
Sec3:20.603

本日の仮想ベスト
LapTime:44.988
Sec1:17.507
Sec2:6.878
Sec3:20.603

とりあえず、いいとこどりすれば44秒台も見えるわけね。
精進します(-ω-;)



ちなみに自己ベストをかなり微妙に更新。
0.005秒…なんかあまり喜べないな(笑)

ん~俺の今の車からすれば、これでもいい方なのかな。
これでも立ち上がりでリアがジリジリ出ちゃうんだよね。
あっ、5mmのスペーサー入れて試そうかと思ったけど、なんかフェンダーに当たりそうだから止めました。
リアに粘りが欲しい。
リアキャンバーもう少し付けようかな。

誰か俺にレクチャーしてくれ~ヽ(`Д´)ノウワァァァ-



来週は日光です!
頑張ります(`・ω・´)シャキーン
Posted at 2009/11/29 15:23:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2009年11月22日 イイね!

12/5の日光に向けて

先日、ポチッとパーツ注文。
で、届いたから今日取り付けて来ました。
ついでと言ってはなんですが、エンジンオイルもポチッとしたので交換しましたよ。
これで12/5の日光に向けての準備はいいかな(*´∀`*)エヘヘ



あっ…待てよ…。
まだ、あるな。



リアの粘りを出すためにリアに5mmのスペーサーを入れてみよう!
ダメなら外せばいいし。
これで粘り出るかな?
間違ってる?(-ω-;)



話しは変わるけど、最近は寒くなってきましたね。
なんとなく雰囲気もだんだんクリスマスモードへ。
そんな中、相変わらず車しかやることない俺。



ペッ



それだけ(笑)
Posted at 2009/11/22 22:46:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2009年11月13日 イイね!

次走予定

次走予定先日の走行からまだ1週間も経ちませんが、次の走行予定です。



12/5 ZummyRacing走行会 日光サーキット!



日光はまだ1度しか走ったことないけど、なかなか面白いサーキットです。
ちょっと危ない所もあるけど(^-^;)
まだ、エントリーはしてませんが、近いうちにエントリーするつもりです。



みなさん、一緒に走りませんか?(笑)



もう、11月も2週目が終わりかぁ~。
なんかあっという間だな。
日光までにやれるだけのことはやろうかな。
って何やれるか考えよう(`・ω・´)シャキーン



じゃ~みなさん、よろしく(*´∀`*)
Posted at 2009/11/13 00:08:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2009年11月08日 イイね!

2009/11/07 TC1000 ZummyRacing走行会

2009/11/07 TC1000 ZummyRacing走行会昨日はTC1000に行ってきました!
朝方は寒くタイムアタックシーズンが来たなぁ~って感じ。
でも、天気も良く次第に気温も上がってアタックシーズンには早い?と思えるほどに(笑)


まずは各走行の結果から。


【1本目】
41.200

【2本目】
41.440

【3本目】
41.615

【4本目】
表彰のかかるタイムアタック予選。
このタイムで走行順位が決ります。
41.569

【5本目】
表彰のかかるタイムアタック!
41.434



【結果】
朝一の気温低い時が今日のベスト!
しかも自己ベストと全くの同タイム(笑)

1本目、2本目は減衰をフロント13段中5段戻し、リア25段中10段戻し。

3本目~5本目は減衰をフロント13段中3段戻し、リア25段中10段戻し。

1本目、2本目でもうちょいフロントの入りを良くしたいと思い3本目からはフロントのみ絞めましたが、タイムにも影響してるように気温が上がりタイヤがタレてセッティング変更は効果わからず(^-^;)
まぁ~でも良かったのかな。

先日のプチボディー補強もいい感じに働いてます。
1コーナー進入なんかもボディーのねじれはそれほど感じませんでした。
かと言ってリアの流れだしもピーキーにならず分かりやすいです。

それから今回良かったのは立ち上がりにあまりアンダーになることがなかったこと。
逆にリアが出るからオーバー?
でも、簡単にリアが出るわけじゃなく限界かなって所だからバランスはいいかな?
進入アンダーは俺が突っ込み過ぎが原因だな。
またはブレーキ終わる前に曲がろうとしてるし。
これは車のセッティングより俺の問題だ。

最終的にはクラス3位。
まぁ~車からすれば妥当な結果か?(笑)

ちなみにTC1000シリーズ全2戦に参加して1戦目が2位、2戦目の今回が3位。
あれだな…皆勤賞的な感じでポイント稼いでシリーズ戦で優勝させていただきましたヽ(´▽`)/ラッキー



しかし!
課題は尽きない…orz



【課題】
1つ目はブレーキ。
踏みすぎるとロックする感じだし、曲がるブレーキのコントロール幅も狭い?
なのでブレーキ踏み足したりしてリズム悪い。
今度、違うパッドも試してみよう。

2つ目はリアの粘り。
立ち上がりでトラクションのかかりは特に問題ないけど、リアの粘りがいまいち。
もう少し粘ればもっと踏んで行けるのに(-ω-;)
これはどうすればいいかな?
キャンバー?
減衰でなんとかなる?



まぁ~そんな感じで課題はあるものの楽しかった~(笑)
同じS15乗りの方や毎回参加されてる方などとお話しながらの走行は1人で黙々と走るより当たり前だけど楽しい(*´∀`*)
そして次こそはってモチベーションにも繋がるね!

主催者のZummyさんもお疲れさまでしたm(__)m
いつも楽しい走行会ありがとうございます。
次回も頑張ってください!
楽しみにしています(笑)



えぇ~次回は日光かな?袖ケ浦か?
悩むけど、どっちにしても日光行くかも♪

次回までにまたいろいろ頑張るぞ~♪



車載は2本目、4本目、5本目かな。
撮りましたよ。
すぐにはアップ出来ないからあしからず。
Posted at 2009/11/08 21:42:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

S15でサーキット走行しております。 基本はラジアル。 いたって普通の車です。 いつも一人で走る事が多いので刺激し合う仲間が少ないです。 なので気軽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1234567
89101112 1314
15161718192021
22232425262728
2930     

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
簡単なブーストアップ仕様を卒業し、簡単なタービン交換仕様になりました。 でも、普通の車で ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真用

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation