• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sashibaのブログ一覧

2009年03月31日 イイね!

燃費向上テクニックその1

アクセルオフで減速してしまうような下り坂は、アクセルをちょっと踏むよりもニュートラルにしてしまう方が燃料消費は少ない。(MT限定)

もちろん、エンジンブレーキ使っても減速しない下り坂ならアクセルオフで燃料消費は0になるが、SC車で可能な急な坂は街中にはあまりない。

そもそもロスが大きいSCをただの送風機として無駄に回しながらエコ走行しても・・・って気分になってくるが、これくらいしないとSC車は燃費向上など無理w


・・・近いうちにインタークーラーをまたA型のに変えるかもしれないw

E型はやっぱりロスが大きい気がしてしまうんだなぁ・・・A型はトルク細い気がするんだけど。
自分でどうしたいのかわからなくなってきた⊂(´ω`⊂⌒⊃
Posted at 2009/03/31 01:09:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | クルマ
2009年02月15日 イイね!

オイルが減ってきた

最近エンジン音がうるさくなってきたのでオイルが心配になり見てみたのですが、オイルレベルゲージのLOWラインまで減ってました。3ヶ月前に入れたのは1.9Lそこそこだったから200ccくらい消費した計算になるのかな?
4月の車検まで交換するつもりはなかったんだけど、初めてのアリシンオイルで汚れも結構落ちてきたみたいだし、ちょっとガソリン臭くなってきた感じなのでそろそろ換えないとだめかも・・・。

それとも・・・注ぎ足しして持たせようか(悩
Posted at 2009/02/16 00:36:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | クルマ
2009年01月11日 イイね!

よくわからん・・・

以前、銀線を使ってオルタネータ-ECU-バッテリーと数珠繋ぎでアーシングして燃費を測定していましたがまったく向上せず、
オルタネータが常時発電しているような感じでバッテリーが過充電状態になっていましたので
オルタネータのケースに繋ぐのはやめて、代わりにパワステのオイルタンクに繋いでみました。

エンジンかけた状態でのバッテリーターミナル間の電圧は、以前の状態で15.5Vでしたがこれで15.3Vになりました。・・・まだ高いか?
メーター照明にかかる電圧が15V以下になってくれれば、とりあえずLEDがすぐにお亡くなりになる事は避けられるようになるのですけどね。

ヴィヴィオって面倒だな・・・。
Posted at 2009/01/12 00:15:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | クルマ
2008年12月28日 イイね!

メーター照明のLEDが逝く原因

メーター照明のLEDが逝く原因ヤフオクでゲットしたオレンジ3発LEDをメーターと時計の照明に使っていました。

しかし、メーター照明の右側が消灯・点灯を繰り返すようになったあと、点灯しなくなりました。

不良かなと思いつつも交換して使用していましたが、今度は左側が点灯しなくなり、また右側も消灯・点灯を繰り返すようになりましたorz

これはおかしいと電圧を調べてみると、なんと15Vもあるじゃありませんか!

LEDに仕込まれているのは定電流ダイオードではなく、電流制限抵抗のようですので設計上の許容電圧を超えてLEDが焼き切れていたんですね・・・。

じゃあバッテリーでの電圧はというと、エンジンオフで13.1V。エンジンかけると15.5Vありました!・・・計測機器が安物だから?
普通は高くても14.5V程度だと思ってたのですが・・・。これって何かの故障なのでしょうか?
Posted at 2008/12/28 22:11:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | クルマ
2008年12月21日 イイね!

知らなかった・・・

エアコンでこんなにパワーが食われてたなんて・・・。
外気でヒーター使ってると排ガス入ってくるのが嫌だったんで、常に内気でエアコン使ってましたf(^^;)
0-60km/hの時間も体感でもかなり違いますね。
こりゃ燃費にも響くわけだ・・・。
Posted at 2008/12/21 02:14:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | クルマ

プロフィール

「[整備] #デミオ ブレーキペダル位置調整 http://minkara.carview.co.jp/userid/410712/car/2265755/3979808/note.aspx
何シテル?   11/08 23:56
ヴィヴィオからデミオに乗り換えました。 クリーンディーゼルターボを初めて体験しましたが、ガソリンとも違う昔のディーゼルとも全く異なる新次元のエンジンですね。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

mazdaspeedリアルーフスポイラー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/08 16:13:38
MAZDA SPEED リアルーフスポイラー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/08 16:11:43
DJデミオ リアワイパー倒立化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 22:07:46

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
ヴィヴィオが15万キロを超え、登録から19年が経ちました。 フルアクセルでクラッチが滑る ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
家族で旅行へ行く際の足として購入しました。
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
免許を取って初めて購入した車。 タイプRじゃなかったけど車体が軽いこともあってよく走って ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
独身時代に初めて新車購入した車です。 特殊な構造が多くて弄る為には時間かお金が必要でした ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation