• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴょん吉♂のブログ一覧

2011年04月18日 イイね!

そう言えば・・・

そう言えば・・・そろそろ4点シートベルトでも付けようと思ってたんですが

ナットが無いなっと、思ってたんですよ^^;

ネットで見たらサベルトのアイボルトは、UNF16/7-20なのか?

近所のホムセンには売ってないっす、、、

後は、市内にある金物店にある可能性が・・・

近々行ってみなくちゃ 売ってるかな~

やっぱ、このアイボルトバックプレート買わなきゃダメか^^;

誰かナットだけ余してないですかね~

ん~仕方ない、給料出たらネットで注文すっか・・・
Posted at 2011/04/18 13:13:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2011年04月17日 イイね!

避難グッズ

避難グッズあと食料(保存食)と、水を注入したら使える電池を買うだけかな。
ビクトリノックス、ライター、ロウソク、ロープ、軍手、ティッシュ、除菌ウェットシート、ペットボトルの水、布テープ、ホイッスル、発電型ラジオ、LEDライト、鈴、電池使用の携帯充電器、エマージェンシーシート、石鹸、タオル、水を注入すると使える電池、くすり、乾パン、ビスケット、インスタントコーヒー、マスク、BMW純正救急箱(包帯や絆創膏入り)

後は、固形燃料と小型のクッカー(鍋など)を用意する予定です。

多分、頻繁に使うことは無いと思うけど・・・備えあれば憂いなし
イザと言う時のために、家族4人分集めてリュックに分けました。


先日、小5の娘と小2の息子に、もし通学途中で大地震に遭ったら・・・と言うような話をした。

避難経路や避難場所の話、想定される最悪な状態についても話した。

平日の午前7時30分頃に大地震が起った場合、我家では子供二人は通学途中で、家には自分と彼女が居る状況。

自分達は地震の際に家から出て無事であれば良いが、崩壊して瓦礫の下になった場合について子供に話したら、涙目で「そんなの嫌だ」と言っていたが、無い話でもないので真剣に話した。

避難場所や大地震の際に気を付けること、数日間電話が繋がらないこと、そして平日は家族がバラバラなので心配だけど、絶対に生き延びるように頑張るからねって話などした。

今回の津波では、あと1mも水位が高かったら我家も浸水していた可能性があり、とにかく大地震があったら家には戻るなとも話しました。丁度、通学途中にある商業施設の屋上駐車場が津波による避難場所となっているので、そのことも教えました。

そして最後に「とにかく生きろ!どんなことが有っても、お前達二人は生きろ!もし、兄弟二人だけになっても、一生懸命に生きろ!」と伝えました。


「備えあれば憂いなし」
Posted at 2011/04/17 20:13:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年04月16日 イイね!

マジかよ・・・泣かせるぜ!

<東日本大震災>カンボジア・地雷原の村から義援金とお守り

 カンボジアの地雷原の村から義援金が届いた。内戦による多くの地雷が残るカンボジアで、綿の栽培や加工によって細々と暮らす人たちから、東日本大震災の被災地への義援金とお守りが届いた。彼らの綿製品作りを支援する日本のNPO法人は「額は少ないかもしれないが、貧しい彼らにとっては大変なお金。苦しい中、日本のことを思ってくれる気持ちに感激した。彼らの思いを被災地に届けたい」と話す。

 義援金を寄せたのは、カンボジアの北西に位置する地雷原の村やプノンペン近郊で、綿を有機栽培し、ストールなどに加工している人たち。多くは、地雷被害で足などを失い、経済的に困窮していた。日本のNPO法人「地雷原を綿畑に!」が09年ごろから彼らを支援、綿製品作りを通じ、徐々に収入が得られるようになっていた。

 義援金は、綿製品作りにかかわる約30人の工賃や染め賃1カ月分など計8万円。カンボジアの貧しい地域の1家族の年収約7万円を超える額だ。プノンペン近郊に住む女性たちは、近くの寺院に通って被災地の人々への祈りをささげているという。地雷原の村に住む人からは「今回の地震と津波で、日本の多くの方が亡くなり、被災されたことに、地雷被害者メンバーはショックと悲しみに包まれています。どうか私たちに、皆様の苦しみを分かち合わせてください」とのメッセージも届いた。

-----------------------------------------

彼らだって、決して生活が楽ではないはず・・・

それなのに・・・

この記事を読んで涙が出てきたよ、ありがとう。
Posted at 2011/04/16 17:35:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年04月16日 イイね!

土曜大工

今日は、本当なら仕事なんですが、有給使って休みました。

で、朝からジムニー弄りして、ヒマだったので花壇の柵を、ちょこっと作ってみました。


カットして・・・


組み立てて・・・


ササっとペンキ塗って


チューリップを植えている花壇の背後に、ブッ挿しましたwww

チューリップ、やっと芽が出てきた♪
Posted at 2011/04/16 16:59:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年04月16日 イイね!

なんか、パッとしないなぁ~

なんか、パッとしないなぁ~コレ塗ってみたんですけどね・・・

なんか、パッしないんです^^;
ま~良いかww って言うかガソリン盗まないでね^^;

朝からクウォータ塗って、給油キャップ塗りましたw

Posted at 2011/04/16 10:12:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記

プロフィール

「夏靴履きました^^ http://cvw.jp/b/410791/41300725/
何シテル?   04/02 11:18
日常のこと、車ネタ、社会ネタなど書いています。 自己中な考えの書き込みや、辛口コメも多く不愉快にさせることも多々あると思いますが、気に入らなければ二度と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      12
34 5 6 78 9
10 11 12 131415 16
17 181920212223
24 25262728 29 30

リンク・クリップ

ステアリングシェイクダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/11 01:09:07
インパネアップグレード ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 09:47:59
トヨタ(純正) エスクァイア純正リアワイパーブレード&アーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/25 17:19:00

愛車一覧

カワサキ Ninja1000SX カワサキ Ninja1000SX
中古で購入(6500km)
トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
2018年1月26日納車 スーパーGL 2.8ℓディーゼル 4WD 特別仕様車 スーパー ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
知人の所有していたJB23とトライアルで活躍していた自分のJA11Cと物々交換しました( ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
12台目 部品取りとして入手^^ しかし、24年4月まで車検があるので、トツゲキ仕様で山 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation