• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

【てつ】の愛車 [トヨタ レジアス]

整備手帳

作業日:2009年8月12日

スターター修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ときどき回らないときがあったので早めの修理

まずはバッテリーのマイナスを切りましょう

それから矢印の3箇所
アース線は外してた方がスターターを下ろしやすいので
2
固定は2本のボルトのみ
簡単です!
3
4
5
6
磨耗しています。
削れかたに差があり段差になってるから接触不良を起こすんです。
7
ばらした物
8
交換して元に戻したら終了

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

25年目の車検

難易度:

板金準備のつもりが

難易度:

夏タイヤに交換

難易度:

夏タイヤに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年6月19日 11:25
はじめまして。とても勉強になりました。
交換部品は、電装屋さんで入手できますか?
またお邪魔します。
コメントへの返答
2012年6月19日 12:30
はじめまして。
純正で設定あります
部品屋さんでも取れますよ
2012年6月19日 12:37
早速、ご指導ありがとうございます!♪( ´▽`)
明日、整備したいと思いますぅ(^ ^)
コメントへの返答
2012年6月19日 12:45
車はジムニーでしょうか?
メーカーによってはスターターのタイプも部品設定も違ってきますので・・・
トヨタ車はこのタイプが多いのでこの記事が参考になるとは思いますが
ジムニーだと見たことないのでなんとも言えません
すいません
2012年6月19日 16:02
ご心配ありがとうございます。m(_ _)m
実は、も一台がレジアスなんです。殆ど嫁が乗っているんですが、調子が悪いと言ってきたらどうやらスターターらしいです。出来ればお金をかけないで直したいと思っていました。
KCH46Gでディーゼルですけどあらまり変わらないかと思っています。
コメントへの返答
2012年6月19日 20:58
そうだったんですね
だったら大丈夫だと思います
愛車紹介「その他」の整備手帳にも同じような事例がありますのでよかったら見てみて下さい

プロフィール

「運転しながら髭そりって器用やねー」
何シテル?   06/13 08:12
ドリフトが好きで数年前にはセキア行ってましたが、今はまったく行けてません(T_T) でも引退はしません!! 趣味の一つとして行けたら行こうかなって感じでいつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
いいとこ 前の車より燃費がいい 前の車より維持費が安くなった いろいろついてる 走り( ...
その他 その他 レーシングカート (その他 その他)
安かったので おもちゃ感覚で買っちゃいました~(^^♪ 古いけどまだまだ遊べるよ!! ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
ん~~~衝動買い?? でもずっと見てきたのでそれなりに愛着もあり・・・・ これからどうす ...
日産 180SX 日産 180SX
写真見て ふざけんなっていわれそうですが ほぼこれです 部品取り車として置いてました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation