• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月03日

良い響きだぁ・・





DIATONE♪


ラルフさんがカーナビを購入^^

視聴させていただく前に、既に言葉の響きでジ~ン・・と^^





ダイアトーン/ダイヤトーン・・

パイオニア・・

トリオ・・

アカイ・・

デノン・・

サンスイ・・

ビクター・・


※注)決して詳しくはありません ^^;



憧れたものです♪

中学生にはお年玉で買えるグレード止まりで^^;





イイものに”新しいも古いも無い”ですね^^

それに良いモノは復活することが多いですしね!




昔のことがとても懐かしくなりブログ書かせていただきました^^








ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/03 23:35:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

イイね!
KUMAMONさん

運試し
ターボ2018さん

露口茂氏の訃報に接して
parl-siroさん

子供達の学校が始まりました! 朝夕 ...
ウッドミッツさん

「ガーデンミュージアム比叡」へ行っ ...
JUN1970さん

この記事へのコメント

2013年6月4日 0:35
スピーカーはダイヤトーン
アンプはサンスイ
・・・

僕も中高生の頃はオーディオにハマりました・・・

やはり男はメカとか機械とか電気とか好きなんですかねぇ(^_^;)
コメントへの返答
2013年6月4日 7:20
おはようございます^^

そうそう!バラが基本?でしたよね(笑)
アンプ、チューナーはセット、それ以外はバラバラでした^^;

アプリではアップした動画観れないようですが、CMのスピーカーが欲しくて欲しくて。
結局、お年玉では太刀打ち出来ずwww
ってか、高中さんのCMだったのか一番の物欲理由でした(笑)
2013年6月4日 7:10
おはようございます!

自分、音には鈍感でして……

でも、フロントだけですがデッドニングの効果はよくわかりましたよ(^^)

高価な買い物の前に、デッドニングでもしませんか?

お手伝いしますよ(^-^)/

連絡お待ちしてます(^^ゞ
コメントへの返答
2013年6月4日 7:24
おはようございます^^

いやいや、自分も鈍感ですよ^^;
でも先日TAKA号視聴させていただき、びっくらこきました(笑)

なに仰いますかっ、
高価な買い物ナシで宜しくお願いしますm(_ _)m
2013年6月4日 7:31
私はテクニクスでした~♪
でも、バラでは買えずにミニコンポ
(笑)
まぁそれをメインにして徐々にデッキ類を買い足しましたが
(^_^;)
コメントへの返答
2013年6月4日 7:42
そうだ、テクニクス忘れてた(^O^)

父親がテクニクスで揃えてて、最終的にはテクニクスのダブルデッキ、自分の部屋に奪い取りました=3

そういえば、その後気が付けばKENWOODのコンポに変わってました(笑)
2013年6月4日 8:03
おはようございます☆
懐かし~♪
↑↑
のラインナップが昔秋葉原にあったりして、
ジロジロ見たものでしたw
(゚▽゚*Ξ 。_。)
…世代ですねw
(〃∇〃)
コメントへの返答
2013年6月4日 19:40
おっと、やはりiVoさんも(笑)

秋葉原ラオッ◯スなんかも良く行ったもんです^^
でも一番行ったのは横浜駅ニッ◯ン(笑)
当時はネット通販なんて無かったですし^^

古き良き日に酔いしれる・・
間違いなくジジぃ(爆)
2013年6月4日 21:47
こんばんは^^

懐かしいメーカー名がw
昔は日本も頑張ってたんですね~

またまた悪い虫が騒ぎだしそうな予感(汗)・・・・
コメントへの返答
2013年6月4日 22:06
こんばんは^^

懐かしいですよね~・・
中学時代を色々思い出しちゃいます(^^ゞ

ものづくり大国日本はどこ行っちゃったんだかwww

三菱車ですよ三菱車!
DIATONEいかないでどうすんですかっ?!
思いきり悪い虫騒いじゃってください(笑)
2013年6月9日 10:02
こんにちは、
最近、みんカラ徘徊してない・・・・
おそコメです。

我が家のコンポはONKYOでございます。

昔はSANSUIのアンプがお気に入りでしたね。(今は無いかな)
親戚のうちには真空管アンプがあって、良さもわからず
カッコいい~とあこがれてました。
今やミニコンポでもいい音しますよねぇ~。
でも時代は圧縮音源で・・・・です。

レコードのノイズが懐かしいです。
コメントへの返答
2013年6月9日 10:41
こんにちは^ ^
お疲れの中コメいただき幸いですm(_ _)m

真空管!これまた懐かしい〜♪高級感満載で憧れました。
立ち上がりまでの時間に"味わい"を感じちゃいます^ ^

レコードプレーヤーのノイズ、当時は針変えたり、静電スプレー吹いたりで抑え込みにひっちゃきでした^^;
バチバチ♪の中、JAZZなんて聴いて見たいと思う今日この頃です♪( ´▽`)

プロフィール

「今年2発目は日比谷野音🎸」
何シテル?   10/20 17:20
石巻での転勤生活を終えて横浜に戻りました。震災で何よりも大切なVRを失いましたが、2011.5.29からCZ4Aオーナーとなりました。 三菱車好きです。車種の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

その他 シガーソケットカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 14:08:07
ディーラーはどこから電源を取るのか(G20 LCI編 その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 12:32:57
ディーラーはどこから電源を取るのか(G20 LCI編 その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 12:32:47

愛車一覧

トライアンフ デイトナ 675 トライアンフ デイトナ 675
トライアンフSS車、3気筒、目から鱗が落ちました。 トライアンフ横浜北店で試乗を繰り返し ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2011.5.29 エボオーナーになりました^^ どうぞ、よろしくお願いいたします!
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
15年間バイクには乗っていませんでしたが、 今年はどうにもこうにも我慢出来ず購入に至りま ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
VRに出会えてなかったら自分は今存在してません。 ”命の恩人”です。一生忘れません。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation