• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しるびぃ。のブログ一覧

2011年01月23日 イイね!

オールトヨタ新車フェア

オールトヨタ新車フェア
アイメッセ山梨にて行われていたので行ってきました。


んで、何台か試乗したのでなんとなく感想をば。。。



・プリウス

「経験として乗っておこう」と思い乗ってみました。とりあえず自分の知っている自動車とは違うものとしてとらえた方が良さそうです。


走り出しはめちゃくちゃ静か。ある程度速度が出るとエンジンが動き出しますが、正直期待はずれな印象。。。


出足がものすごくもっさりだったんですが、これは自分の踏み方が悪いの?


いつもの感じでアクセル踏むと全然加速しませんでした。。。


あと、ブレーキがやたらガクッと効いた感じ。回生ブレーキシステムの影響だろうか・・・もうちょっと自然だと良かったです。



・クラウンアスリート

FJクルーザーに乗ろうとしたらまさかの1時間待ちと言われ、すぐに乗れたクラウンを試乗することに。


インパネ&ハンドルはボタンだらけで、便利になるのはいいけどここまで来ると逆に迷いそうでした。。。


2.5lあるので走りは快適そのもの。巡行も楽々ですね。


ただ、アクセルの反応がワンテンポ遅れる感じがあってそれが気になったところ。


この辺は最近の電子制御によるものなのでしょう・・・。



・ヴィッツRS

先日新型になったヴィッツのRS。外観は専用のバンパーやらでスポーティーになってました。


走り出すと足回りが硬めに設定されているのに気付きました。でも不快な硬さではないし、防音性も十分。街乗りには何ら問題ないレベルですね。


パドルとレバーでマニュアルモードがあったので試してみました。


感想としてはゲームですねw


レスポンスも特に良いというわけではなく、やはり実用車と言った感じ。


でも試乗した中では一番好印象でした。




Dの人も同乗してたんでフツーに運転したフツーの感想となりましたw


普段乗ってるのが12SRということもあってか、どれも「もっさり」という感じが捨てきれませんでしたね。。。


スロコン入れたら変わるかな?


プリウスは自分のアクセルの踏み方が悪かったんだと信じたい。



Posted at 2011/01/23 22:22:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月21日 イイね!

ビュンビュン系


約8年前に中古でうちに来たRAV4.


本日をもって我が家ではお役目御免となりました。


ただ、車としてはまだまだ頑張ってもらうようで、これから船に乗って海外へ行くそうです。


特別思い入れのある車ではなかったですが、なんか感慨深いものがあります。。。



さて、そんなRAV4に代わって日産ノートが来ました。


H16年式でオートエアコン、インテリジェントキー、ナビ/テレビその他便利機能満載。


これで100万ほどなんだから良い買い物です。


ちなみに我がマーチには上のものは何一つついてません\(^o^)/



んで、早速試乗させてもらいました。


エンジンは1.5リッターということで、最高出力こそマーチとほぼ同じですが、やはり低速トルクはこちらの方がありました。


アクセルを踏むとグイッと前に出る感じ。60キロ巡行も実に静かで良いです。


隣に母親を乗せてたのであまり無茶はできませんでした。。。


まぁ街中で乗るには十分でしょうね。




現段階では特に手を入れる予定はありませんw


Posted at 2011/01/21 18:22:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月09日 イイね!

塗り塗り

塗り塗り
12SRのインテリアにはカーボン調パーツがいくつか使われていますが、あまりにもプリントとわかる残念なクオリティなのでなんとかしてやろうと思ってました。


そして、現在イメチェン計画を進めており手始めにドアの取っ手のパーツを塗ってみることに。


スプレーはホムセンの水性スプレー(ネーブル)で、クリアだけ残ってたホルツのやつを使いました。


昔からプラモとか塗ってたので塗装はそこまで苦手ってわけではありませんが、単純に最近してないのでちょっと不安。。。


実際ちょっとミスりました;が、それっぽくなったのでまぁ良しとします。




それとは別にカー用品店めぐりをして、テールランプ用のスモークフィルムをゲットしてきました。


そのうち貼ろうと思います。
Posted at 2011/01/09 23:21:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月05日 イイね!

いまさらながら


あけましておめでとうございます。


最近「こうしたい!」っていう理想像が明確になってきました。


まぁそこまで派手なことをするつもりはなく、「お、やってあるね」って感じを目指そうかと。。。


でも他の人のをみるとハイレベルでうずうずしちゃいますねw


んー先立つものか。。。
Posted at 2011/01/05 00:36:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「五億年ぶりにブログ書いた」
何シテル?   06/10 21:44
みんカラは放置気味…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
234 5678
9101112131415
1617181920 2122
23242526272829
3031     

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018/12/7~ やっぱりMTに乗りたくて戻ってきました。 ターボのおかげで1500 ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
'08ホンダ ズーマーです。 改造箇所 ナポレオン スクエアミラー 振動吸収ゲルグ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
いろいろあってたどり着いた選択肢。 水平対向という独特のエンジンの中でもさらに個性派な ...
日産 マーチ 日産 マーチ
5年間所有。ありがとうございました。 custom exterior 不明 ショー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation