• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しるびぃ。のブログ一覧

2013年11月28日 イイね!

モーターショー

行ってきました。


まぁ人の数としてはコミケより少ないんですが、一点に集中してるから結構なもんです。


っていうかなんで平日なのにあんなに混んでるんだよ!


メインの車がまともに観られないってアカンやん。




んで、さらーっとまわってアキバへ。


目的はアニメイトで開催されてるひだまりオンリーショップ。


卒業なんですねぇ・・・。


うらうらして高速バスで帰還。




滞在時間短かったからしゃーないけど、モーターショーは余裕があるならナイター?で行った方が良いと思いますよ。
Posted at 2013/11/28 00:23:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月16日 イイね!

stancenation!


はい。


つーわけで明日はFSWに行くことにしました。


いやー楽しみだ♪


時間的にはSSJの時と同じ感じで9時半くらいに到着予定だけど・・・大丈夫かな?


あとあっちは標高高いから寒そう・・・


道凍ってたりしないよね!?


それだけ不安だね。
Posted at 2013/11/16 19:48:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月15日 イイね!

塗ってみた

塗ってみたズーマーの駆動カバー塗ってみました。

塗料自体は200円くらいのアクリルラッカーです。でもちゃんと塗装行程は踏みましたよ。

あいにく今日は雨なんでまだ乗ってませんが・・・なかなか良い感じに出来たかと。

白い文字はカッティングですー。
Posted at 2013/11/15 16:01:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年11月12日 イイね!

meet or stance?

いやーもう11月も中旬ですね;


私の方は・・・いろいろと「詰め」にかかっております。


来週でとりあえずひと区切りつきそうです。長かった・・・





さて、今週末は山中湖でみんカラのオプミ、そしてFSWでstancenationですね。


当初みんカラの方にいこうかなと思っていたのですが、stancenationがすぐ近くでやるとなればガチ勢はそっちに行っちゃうのかな?だとしたらみんカラの方行ってもおもしろくないかな?と思い揺れております^^;


どっちみち交流するようなコミュニティにも属してませんし。


というわけでFSWの方に行くかもしれませんw



しかしもうあちらの方はだいぶ寒いです・・・。


先週末山中湖に行きましたがまぁ寒い寒い。


最高気温が10度くらいしかないんだからそりゃそうですわ。


FSWってもっと標高上?だったらもっと寒いよなぁ・・・



まぁそんな感じで。
Posted at 2013/11/12 22:34:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月06日 イイね!

ラジラジ

ラジラジふと思い立って数年ぶりにラジコンのボディを作ることに。

最近はラジドリが主流?な遊び方なんでしょうか・・・

それにしても今はいろんなパーツが出てるんですな。

画像のものはワークのマイスターS1。他にもemotionとか実際のホイールがそのままラジコンサイズになってます。

ぶっちゃけこれだけでも十分オブジェでいけますよ。

足回りも変えようかなぁ…

はーラジコンもハマるとこわいなw
Posted at 2013/11/06 23:17:54 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「五億年ぶりにブログ書いた」
何シテル?   06/10 21:44
みんカラは放置気味…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
345 6789
1011 121314 15 16
17181920212223
24252627 282930

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018/12/7~ やっぱりMTに乗りたくて戻ってきました。 ターボのおかげで1500 ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
'08ホンダ ズーマーです。 改造箇所 ナポレオン スクエアミラー 振動吸収ゲルグ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
いろいろあってたどり着いた選択肢。 水平対向という独特のエンジンの中でもさらに個性派な ...
日産 マーチ 日産 マーチ
5年間所有。ありがとうございました。 custom exterior 不明 ショー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation