• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月12日

ほんぢつの富士山は

残念ながら曇っててみえませんでした。

これは3月に行ったときのフジヤマ

前回はきれいに見えました^^

昨日に引き続きほんぢつ江戸2日目

お昼はこんなの食べました



虎ノ門 ながさき 一丁目一番店

ながさき定食880円
お腹いっぱいになりました^^

仕事も終わり東京駅で新幹線好きの我が子のために


新幹線


新幹線


新幹線


新幹線


と画像&動画を携帯で撮ってきました(笑)



ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2009/05/12 22:14:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

おはようございます。
138タワー観光さん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2009年5月12日 22:28
おいらは500系がカッチョいいと思います♪

ちなみに鉄男ではないよww
コメントへの返答
2009年5月12日 22:42
500かっちょえ~ですね。
500は東海道、日に1本だったかな?

ちなみにわしも鉄男ではないです(笑)

2009年5月12日 22:36
また東京でながさき定食って・・(笑

ちなみに私は新幹線といえば0系です!でももう無いんだね(爆
コメントへの返答
2009年5月12日 22:50
実は昨日は沖縄地料理 龍潭でタコライス&沖縄そばセット ---- 980円
でした。

東京で沖縄、ながさきです^^;

0系は展示車輛で見れますよ^^
2009年5月12日 23:09
僕は新幹線と言えば車内とホームで会話が出来ないってことですかね(笑)
ちなみにバリバリの鉄ちゃんです(爆)
コメントへの返答
2009年5月12日 23:17
えっバリバリの鉄ちゃんなんですか
三ヶ根オフの帰りに日本車輌豊川製作所の前通ればよかったかな?

2009年5月13日 0:11
私も500系に1票!!
毎朝通勤時に500系とすれ違いますので。
コメントへの返答
2009年5月13日 7:35
おぉ、500系と通勤時にすれ違いですか。

先日子供に新幹線見せに豊橋駅行った時、通過して行きました^^
2009年5月13日 7:54
ゲンちゃんは新幹線も好きなんだぁ~ 男の子ですね。

僕は100系のチェイサーが好きです!?
コメントへの返答
2009年5月13日 12:28
新幹線とバスが最近のお気に入りです^^

100系チェイサー、わしも好きです(笑)

プロフィール

「アベイルで購入」
何シテル?   01/05 09:06
AE70スプリンター、AE86トレノ、AE86トレノ、AE111カローラ、AE86トレノとAE系を乗ってきました。 現在の86はファミリーカーとしても活躍?し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GTテロリスト🐱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/13 10:02:09
ナナマルカローラ 中部ミーティング 2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/26 23:40:18
新しいコンテンツ「サーキット」が出来ました!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/21 06:58:08

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
AT→MTなので車検証はAE86改になっています。 吸排気系、足回りのライトチューンなフ ...
その他 その他 うちのアブローラー(腹筋ローラー) (その他 その他)
腹筋が鍛えれます 1輪の方がより腹筋にはいるかな(笑)
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
1台目のハチロク HKSライディングスポーツマフラー タナベH150 GABジムカーナシ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
2台目のハチロク 61年式のGT-V 当時は車検も厳しかったので、車高ダウンでAE86改 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation