• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月06日

ほんぢつは

ほんぢつは 江戸。

今帰りの新幹線。

ただそれだけ(^^;
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2009/08/06 20:40:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

この記事へのコメント

2009年8月6日 21:06
おいらは月曜でした (^_^)/

豊橋帰るには東京発18:33のひかりが幸せ♪ww
コメントへの返答
2009年8月6日 21:34
月曜日行かれたんですか。18:33は江戸で呑みはじめたとこです(^^;

月末は研修でまた江戸入りです(>_<)
2009年8月6日 21:22
タイトルから想像したら
8月6日、ハチロクの日かと思ったんですけど、
大ハズレでした(^-^;
コメントへの返答
2009年8月6日 21:37
残念、8月6日でハチロクネタ・・・
ありませんでした(^^;

座席が4Aだったら良かったんですが

得意の電車ネタでした(笑)
2009年8月6日 21:24
と、東京ってスゴイ都会ですか?
20年くらい前、キティちゃんを見に一度
八王子に行きましたが、こちらと変わりありませんでしたが・・・

お台場 行ってみたいな~
コメントへの返答
2009年8月6日 21:42
江戸は人が多いですね~
都会ですよ^^

今日は日帰りです(>_<)

残念ながらお台場は行ってませんよ。
2009年8月6日 21:28
東京発18:33は、前回、乗り遅れたひかりです…(汗)。

お台場、行きましたか…♪。

コメントへの返答
2009年8月6日 21:46
残念ながらお台場は行けませんでした。

会議終了後呑み会でちょっと顔出してお帰りです。

月末の研修の時は行こうかな^^

ワタナベの代替バルブは見つけました?
ゴムバルブでも使えるのありますよ。
2009年8月6日 22:30
ネオトキオ出張お疲れさんでした♪
コメントへの返答
2009年8月6日 22:48
都会へ行ってきました~
今月は30日から研修で、志村けんの市へ行ってきます(>_<)

2009年8月6日 22:56
お疲れサマー

出張多しですね。

たまには都会の空気も吸ってみたいもんです(ネオンが恋しい)
コメントへの返答
2009年8月6日 23:42
只今家に到着です。
出張けっこうありますよ♪

妖しいとこにはいってませんが(笑)

プロフィール

「アベイルで購入」
何シテル?   01/05 09:06
AE70スプリンター、AE86トレノ、AE86トレノ、AE111カローラ、AE86トレノとAE系を乗ってきました。 現在の86はファミリーカーとしても活躍?し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GTテロリスト🐱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/13 10:02:09
ナナマルカローラ 中部ミーティング 2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/26 23:40:18
新しいコンテンツ「サーキット」が出来ました!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/21 06:58:08

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
AT→MTなので車検証はAE86改になっています。 吸排気系、足回りのライトチューンなフ ...
その他 その他 うちのアブローラー(腹筋ローラー) (その他 その他)
腹筋が鍛えれます 1輪の方がより腹筋にはいるかな(笑)
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
1台目のハチロク HKSライディングスポーツマフラー タナベH150 GABジムカーナシ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
2台目のハチロク 61年式のGT-V 当時は車検も厳しかったので、車高ダウンでAE86改 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation