• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月09日

AMMA-11に

行って来た。
昨年の8月から参加したんで、1年になりました♪

今回はつるさんからハチが手元にないんで乗せてってと連絡があり、国府の駅まで来てもらい出発。

音羽から高速乗ろうかと思いましたが、豊田JCまで渋滞90分ってでてたので、国1で。
国1も流れてたけど混んでました、そのまま国1で行こうかなって思ったけど、岡崎から高速へ

入ってからちょっと込んでましたが、その後は順調に行けました^^
もうちょい出発遅かったら、めちゃ混みだったみたいで、ギリギリセーフだったかな

20時前に到着したけど、おっ今回すくないぢゃん
携帯みたらtoshiさんから着信がありました(汗
気が付かなくごめんなさい

だんだと集まってきました^^

他の車種の集まりも多くいつもと雰囲気の違う感じでした

お上もぐるぐる回って監視







軍団ステッカーの上に大魔王



いつもピカピカなはっち~さんの猿人



こちら見納めらしいです





今回ブ○ットの富○さんのハチロクが来ました。CARB○Yで見た事あるハチロク^^
売りたいそうです



こちらも売りたいそうです



ぢつは富○さん、職場のツレの同級なんです、ツレの結婚式の2次会でお会いしたことがあったんです。


カローラのとも。さん とDAIちゃんが来てくれました^^

メカチューンのカローラセダン2名乗車の3ナンバー


画像が暗かったです、DAIちゃんのカリブ顔の車高短スプリンター


とも。さん、DAIちゃん、来てくれてありがとね^^



1時半頃撤収、渋滞もなくスイスイ。つるさんを送って帰りの道中に雨・・・

参加の皆様お疲れさまでした~、またよろしく♪






ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2009/08/09 18:15:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨オープン記念✨
Team XC40 絆さん

北風で曇りで少し涼しいさいたま市で ...
kuta55さん

朝の一杯 8/28
とも ucf31さん

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

慌てず、諦めず、無理をせず!
ふじっこパパさん

スタイルRVデリカD:5誌にキーレ ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2009年8月9日 18:34
昨日はどうもお世話になりました。

久々のAMMAでしたが、
いつものメンバー皆さん、また今回知り合えた方とか、
いろいろ楽しすごせました。
やっぱミーティングはいいですね。

---

あの後、雨になったんです?
そんな気配なかったのに。。
コメントへの返答
2009年8月9日 18:55
お疲れさまでした♪
ミーティングは楽しいですね^^

姫街道、市役所付近から雨降ってきたんです。

またよろしく~
2009年8月9日 19:30
お疲れ様でした。
そういえば、今回、ステッカーの販売がなかったと
今日になって気がついたのですが。。。
コメントへの返答
2009年8月9日 22:15
お疲れさまでした

持っては行ったんですが^^;

次回はちゃんと宣伝します
2009年8月9日 19:31
お疲れさまでした

今回はお盆休みと重なってちょっと大変でしたね

またよろしくお願いします


コメントへの返答
2009年8月9日 22:16
お疲れさまでした

1週間ずらしたら大変なことになってましたね

またよろしくね♪
2009年8月9日 19:38
お疲れ様でした~


早速 「あの字体」 ステッカーを見せられた時はマジ受けしました\(◎o◎)/!
スバラスィー!!
コメントへの返答
2009年8月9日 22:18
お疲れさまでした

あの本を手にした瞬間に
これは!と思いつくました^^

2009年8月9日 20:14
2週続けてお疲れさまでした~☆

誰がうどん大魔王かは存じませんが、せっかくいただいたので真っ直ぐ貼りました♪
かなり、お気に入り(^-^)v
コメントへの返答
2009年8月9日 22:20
お疲れさまでした

どなたか大魔王か謎ですが名乗るハチロクが1台いましたね^^
気に入っていただきありがとうございます

次なるグッズを妄想中です(笑)
2009年8月9日 20:25
昨日は乙でした(^_^)

今回はいつもと違う雰囲気で落ち着かなかったですが、天気も良かったし
楽しく過ごせました

また次回もよろしくお願いしますね!(^^)!
コメントへの返答
2009年8月9日 22:21
お疲れさまでした

ちょっと違う感じでしたがトラブルもなくてよかったです。

まだ白いホイールのオンリー号に違和感があります(笑)

またよろしくね^^
2009年8月9日 21:45
お疲れ様でした。

色んな方がおられましたね!
チョット賑やかすぎましたね。

次回もよろしくお願いします。
ァ この機会に お友達登録お願いします(笑
コメントへの返答
2009年8月9日 22:23
お疲れさまでした

あんなに色々いるとは思いませんでした
集まりやすい時期なんですね

またよろしくね^^
2009年8月9日 21:52
お疲れさんでした♪

つるさんは次回、ハチかハチのパーツに乗って参加しないと除名処分の刑だそうです(爆
コメントへの返答
2009年8月9日 22:25
お疲れさまでした

えっ、つるさん除名処分の刑になりそうだったんですか、刑逃れましたね、よかったよかった

またよろしく^^
2009年8月9日 22:30
百さん
すいません。私も挨拶の時に、
気がつけばよかったんですが。
歳からか、忘れっぽくて。。。。。すいません。
毎回、新規告知の方のことで
頭が一杯で、たぶんスタッフの告知まで
頭が回転しないことが多いと思いますので
今後は、率先して、告知して頂けると助かります。
百さんの公認ステッカーは、評判がいいので
ステッカー目当ての方も多いはずです。
それに、ステッカーはハチロクに貼られることで
そのハチロクが、AMMA宣伝カーと変貌しますので
何とぞ、宜しくお願いします。
コメントへの返答
2009年8月9日 22:52
こちらこそそみませんでした^^;
次回からは率先して宣伝します。
あっそれとボード預かってますんで^^
2009年8月9日 23:29
昨夜は乙でした~♪

何時もと違う雰囲気の中での開催でしたが、なかなか楽しめましたね!(σ・∀・)σ
また次回も、楽しめるようがんばりましょう~(´∀`*)ノヾ(o´・∀・)ノ
で、よろしくです♪(σ・∀・)σ
コメントへの返答
2009年8月9日 23:50
お疲れさまでした

ナイトオフ用の光ネタが多車種に満載でしたね(笑)
どこからマネしよう(笑)

また次回も楽しみましょう^^
2009年8月10日 7:10
おつかれさまでした
ネタが似てますね~

やっぱ、私のブログはお下品だな~(´-ω-`)う~ん
コメントへの返答
2009年8月10日 12:48
お疲れさまでした

そんなに下品ぢゃないですよ、もっと逝っちゃいましょう^^

またよろしくね~
2009年8月10日 23:54
ども、お疲れさまでした~♪。

つるさんとは、お久でしたが、お元気そうでなによりでした(笑)。

しかし、一週間違うだけで、こうも、雰囲気が違うものなんですね…。
また、いろいろと考えないといけませんね~。

雨は…、当方も降られました…。orz。
コメントへの返答
2009年8月11日 7:18
お疲れさまでした

あんなに他車種がいるとは思いませんでしたね。

トラブルなく開催でき、一安心。

またよろしく♪

プロフィール

「アベイルで購入」
何シテル?   01/05 09:06
AE70スプリンター、AE86トレノ、AE86トレノ、AE111カローラ、AE86トレノとAE系を乗ってきました。 現在の86はファミリーカーとしても活躍?し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GTテロリスト🐱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/13 10:02:09
ナナマルカローラ 中部ミーティング 2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/26 23:40:18
新しいコンテンツ「サーキット」が出来ました!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/21 06:58:08

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
AT→MTなので車検証はAE86改になっています。 吸排気系、足回りのライトチューンなフ ...
その他 その他 うちのアブローラー(腹筋ローラー) (その他 その他)
腹筋が鍛えれます 1輪の方がより腹筋にはいるかな(笑)
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
1台目のハチロク HKSライディングスポーツマフラー タナベH150 GABジムカーナシ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
2台目のハチロク 61年式のGT-V 当時は車検も厳しかったので、車高ダウンでAE86改 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation