• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆず マンの"ヴェルちゃん" [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2010年4月10日

『ドアミラーウインカー部ポジション化(車内側配線編)』実施(2/2)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
写真は車内からゴムブッシュが付いていた箇所を見たところです。
この穴へポジション電源線を1本通します。

配線通しがあれば、作業は楽に出来ます。
2
次にゴムブッシュ内に先ほど追加た配線を通します。
ここも配線通しがあれば簡単に出来ます。

配線が通ったらウインカーポジションユニットのポジション用の配線に接続します。
僕の買ったユニットの場合、青色でした。

次にポジション電源をセンターコンソール内から分岐し、動作テストを行います。
動作に問題が無ければ分解したときの逆の手順で元に戻します。
3
次に運転席側です。
4
作業自体は助手席側と全く同じです。
5
助手席側同様、ポジション電源を分岐してウインカーポジションユニットへ接続します。
6
ちなみにポジション電源にはヒューズを入れ、このヒューズを外すことでウインカーポジション化を簡単に解除出来るようにしています。
7
<'10/5/3追記>
ドアミラーレンズ内にセキュリティランプを追加することにしたため、本配線にセキュリティーランプ用の配線を追加しました。
配線経路はウインカーポジション用と全く同じです。

セキュリティーランプの配線関係は下記整備手帳を参照ください。

http://minkara.carview.co.jp/userid/411232/car/322439/658819/note.aspx

http://minkara.carview.co.jp/userid/411232/car/322439/658836/note.aspx

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ユアーズ ハイマウントポジション化キット

難易度:

エグゼクティブラウンジ仕様 後付 パワースライドドア スイッチ 取付 その2 ...

難易度:

バッテリー交換

難易度:

レーダー探知アシュラAR-333

難易度: ★★

レーダー取り付け

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

DIYを中心に『自分で出来ることは自分でする!』をモットーにカーライフを楽しんでいます(*^^*) パーツレビューは良い物は良い、悪いものは悪いとハッキリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パレット 
カテゴリ:みんカラ
2009/05/26 12:07:57
 
Google 
カテゴリ:検索サイト
2008/08/03 00:25:04
 
アルファード 
カテゴリ:みんカラ
2008/08/03 00:16:30
 

愛車一覧

スズキ イグニス イグオくん (スズキ イグニス)
'16年4月24日に契約し6月18日納車されました!! アグレッシブな僕の行動範囲に付 ...
ダイハツ ウェイク あんちゃん (ダイハツ ウェイク)
嫁さんの新しい相棒として購入。 (新古車ですがw) '16年12月5日に納車されました。 ...
スズキ パレット ぱれって (スズキ パレット)
嫁さんのために購入し、’09の4月24日に納車されました。 パレットはホントに室内広い ...
日産 スカイラインクーペ GTS-R (日産 スカイラインクーペ)
ベストハンドリングマシンだったR32スカイライン『GTS-R』君です。 正月早々サーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation