• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツニャ缶☆のブログ一覧

2015年07月28日 イイね!

風船教室(ФωФ)

風船教室(ФωФ)皆様おばんがおばんです!

親父がフジロックフェスティバルとか言う、若者が行くような野外音楽フェスに行ってきた事実を知り、かなりショックだった僕ですwww
僕もその日行きたかったのにorz
でも、今の僕には…若者のイベントで、体力も今時の若者にもついていけないよなぁ…なんて遠い目をしていたのにorz


さて。

先日バルーン教室をしてきました。
とある区の某所お祭りです。
関係者の方とご縁があって、前から色々お手伝いさせていただいておりました。
ってか、最近この方からのお誘いしかやっていない状態の専属みたいな感じです(笑)
それで充分なんですが。


当初バルーンプレゼンター(作って差し上げる事)ですよね?とは確認していて、それからメニューを色々考え、バルーンを仕入れ、プレゼンターの準備万端!

イベントの三日前に先方からチラシが送られてきてビックリ!

「…バルーンプレゼンターじゃなくて、バルーン教室じゃーん(笑泣)」


ま、何とかなりましたが…(笑)

一番始めに教室にきてくれた4~5歳位の男の子が、私じゃなくて今回お手伝いできてくれたお祭りスタッフの女子高生を指名(笑)
指名制でないのにいきなり指名…

何度聞いても女子高生指名…


……
…………





    正 直

  / ̄ ̄ヽ ̄ ̄\
 ∠  レ |  ⌒ヽ
  \__ノ丶  )|
   (_と__ノ⊂ニノ

へ こ ん だ




でも女子高生はバルーンやったことないので、何とかこのオバサンでも良いと了承を得てバルーンひねってもらいました(~O~;)オバサンでごめんね…
やっぱり若い娘がいーよねー…

げつばたでしたが、皆様喜んでくれたかな??どーだったかしら(汗)
お待たせさせてしまい、ごめんなさいでしたが、無事終了しました。

今は色々余裕もないけど、やっぱり風船とかジャグリングとかちょっとやってたいなーってのがあって。
別に皆様の前でやらなくても、やっぱり練習とかはしたいなーって思います。
趣味ってな事で。
勿論バイクも、車もですが。

それがないと、自分つまらない…(´・ω・`)
(いや、お菓子作りとか、料理も好きですけどね)

わがままでしょうか??
…ふと、思いました。


しかし、久々にバルーンをしたら…翌日腕が筋肉痛…(´・ω・`)
まだまだっすね。自分。
もっとうまくならなきゃ…


秘密の女子会以来お友達になって頂き、そちら方面のイベントにお邪魔すると必ずご挨拶頂くお姉様お二人。
ありがとうございました!!差し入れご馳走さまでした!

メイン会場でパントマイムショー出演された「なかすぺ」さん。久々の再会でしたが、覚えていてくださりありがとうございました♪
その時の担当だった某社のかとぅさん、ご挨拶頂きありがとうございました!!

色々な偶然の繋がりで、今回このイベントにお誘い頂いた兄貴様、いつもありがとうございます♪ヽ(´▽`)/
…でも今度はプレゼンターをやらせてください(笑)

反省することは沢山でしたが、途中放棄せずに、何とか頑張りました(笑)



…あとは月末のラスボス級の敵監査が無事に終わればなんですが、おらが悪いのだろーけど、準備がなかなかうまくいかなくて…今かなりヤバイ…
まぁ、簡単に言えば準備不足なんすけど(笑)
色々あるのよ…(´・ω・`)
イロイロ…

。゜・(PД`q )・゜。

さすがのおらも色々ナーバス…ってか、丁度色々な事が重なって、
結構、錯乱状態です…(´・ω・`)
取り乱してます(*_*;

そーなるとまたあの持病が出てくるorz

監査当日に緊張と
重圧と、責任重大すぎて死んでしまうんじゃないか!?位の勢いで取り乱してますが(笑)

最近お友達が僕に言ってくれた言葉
「なんとかなる」
「なるようになる」
「なんとでもなる」
だから大丈夫だよ!

って言葉が凄く染みる~♪

これを何度も自分に言いながら何とか生きてます。
何とか無事に終わってほしいです
( ´△`)あぅー
終わったら、誰か誉めて~♪


…ってな訳で、皆様も錯乱しちゃいなYO~♪


※あ。写真はバルーン教室のイベントに行こうとしたら、バルーンのカバンにおっかかってのんきに寝ていたクロ兄貴です(笑)

皆様ごきげんよう。

アデュー&セクシー★














Posted at 2015/07/28 07:31:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2015年07月22日 イイね!

エイプさんの練習!

エイプさんの練習!皆様おばんがお久しブリーフなおばんです。
月末の大事な来客(泣)にむけての支度やらが膨大だったり、既に負け戦だったり、暑さや持病や例のアレや風邪引いたりやらで、調子がホントにイマイチなままですorz
マジでマジで…(*_*;

多分月末の大事な来客が終わると多少は気持ち的に落ち着くはずなのですが…

とにかく責任重大。これが当たり前なんだろーけど…
何となく落ち着かない、挙動不審な毎日なのです…。

そんな時、
ふとしたきっかけでバイクの練習を観ていただける事になりました!
最近またバイクに乗れてなくて腐れていたのですが、良い気分転換になるかしらん★

みんからでもお世話になっている「寝てぞう」お兄様。
僕の中では憧れの人と言うカテゴリーに入っています。
お人柄、考え方が僕なんかと違って前向きで、筋が通っていて、かっこよくて。
それでいて面白く、話をずっとしていたい方です。
あれは…何年か前の86で行く榛名山でお蕎麦を食べよう会(僕が改名してます(笑))に部外者なのにひょいっとお邪魔させて頂いた時。
あの時の皆様を和ませるトーク(…いぢられていた??)に魅了されました。
昨年のとあるレースでハチロクさんを運転されていた姿…それも素敵でした!

※モチロン一緒に参加されていたザッパチさんも素敵でしたのよ!若くて可愛いザッパチさんのお耳舐めてあげたかったです(笑)

そんな「寝てぞう」お兄様からご指導頂ける事になり、某日某所にて練習会。

まずね、待ち合わせ場所から、練習場所に着くまでの僕の運転をみて、ズバッと僕の悩みを当てた所がびっくりじゃぁーないですか!

怖がり、おっかなびっくり、自信の無さがでてる…って感じ??フラフラしてるとか…

でもね、そこで
「もっとバイク寝かせて」とか、「怖がらないで」とかのアドバイスではなくて。

「慎重にバイクに乗る人はまず無理をしないから、バイクに乗るには良いのですよ」と。(そんなニュアンスで僕は取りました…)

おら、まぁ、運転下手くそなのは分かっていまして、これまでにも沢山の人に「向いてないんじゃないの?」とか「バイク乗らない方がいいんじゃね?」とか…僕がバイク試験に受かった時なんて教官が「…受かっちゃったね」とか、「危ないからバイク乗らない方がいいよ」とか(笑)言われてましたもん。まぁ、最後の言葉は大きいバイクには乗らない方がいいって言う事なんだと思いますが。

なので、向いている…と初めて言われて、この今まで言われてきた言葉のしがらみからちょこっと解放されたような気がしました。

今回教えて頂いたのは、とにかく「ニーグリップ」
これは以前アドバイス頂いた皆様からも頂いていたお言葉なのですが…
しばらく乗ってなかったら、また怖がって皆様みたいに乗れなくなって。
(今までにアドバイスしてくださった皆様、直接ご指導頂いた皆様、すみません(;つД`))

膝に力を入れると自然と上半身…肩の力が抜けるからいいよとか、
ニーグリップ、くるぶしグリップをしてみてとか、ご忠告頂き今回は某所にてそれだけを意識してとりあえずグルグルと回ってみました。

今回とりあえずシフトチェンジとか関係無しにやってみたのですが、はじめにギクシャクしていた自分もそのうち何となく曲がっているんじゃないかと。
今までは恥ずかしい話し、旋回やUターンも怖かったので…
何度か呼び止めてもらいアドバイス。

今度は目線の事で、常に出口(自分が抜ける方向)の方に目線や顔を向ける事。
そんなこんなでまたグルグルと周回し、自分でも苦手な方向を何度も回ることを繰り返しているうちに…
大きいながらも八の字やグルグル旋回が出来るようになってました!
そーか!
ニーグリップや目線、顔を向けることによって自然とまがれるのですね(笑)
特に円をつくるように旋回なんて、今までは怖くてできなかったのに。
ニーグリップ、目線だけで身体の傾きがコントロールでき、それ+アクセルワークでグルグル旋回出来るんだ!

…勿論今までは怖くてつい握っていたクラッチなんて握ってませんよ(大笑)


あぁ!これかぁ~。
目線を出口に向けるとか、ニーグリップの意味が…やっと分かったような希ガス…


Σ(-∀-;)おせーよ!自分

後半は余りに嬉しくて、一人で勝手に自由に練習していたら
「休憩だよー!」と、呼ばれました。

「ツニャ…ってか、急に走り回ってきっとエイプさんが疲れてると思うwww」と。

…イメージとしては広い場所に連れていかれ、大喜びで走り回る犬を呼ぶようなシーンでした(笑)

だって、寝てぞう先生と、今回の練習会に付き合ってもろた豚骨兄貴ははじめは僕のことみてましたが、大分出来てきたので最後の方なんて、双方の車・バイク談義に花が咲き


僕放置状態(笑)

あ。ゴメン、みてなかったわwww

と。

ずこーーーーっ!
(/--)/

バイク降りてそこからは駄弁りでしたが、降りてエイプさんみて気が付きました。
バイクのタイヤにはバイク傾けたときに出来た土汚れの輪っかがタイヤ側面に出来ていました!

おおーっ!
!!ヽ(゜д゜ヽ)(ノ゜д゜)ノ!!


自分の運転で見たのはじめてじゃね??
ちょっと感動してしまいました。

…ギアチェンジとか、ウィンカーだしたりとかの作業が特になかったので、今回は回る事に集中できたのかな??

今後も何だかバタバタで、余り頻繁にエイプさんに乗れないかもしれなくて心配なのですが、今回乗れたので随分自信がつきました(…でもやっぱり次回忘れてそうでちょこっと心配(笑)最近ボケ気味なんで…(*_*;)

暑いなかこんな僕に付き合ってくださった「寝てぞう」さん、自らもバイクで参戦して付き合ってもろた豚骨兄貴さん、その他僕が乗れるチャンスをサポートしてくださったその他の皆様ありがとうございました!!
凄く充実した一日でした。

余談ですが、ニーグリップしすぎて内股が若干筋肉痛みたいになってますw

また、これに懲りずにご指導おねがいします!

こんなどーしよーもない僕ですが、皆様からのアドバイスも受付中でございます!


ほんとはねー、エイプさんボロボロなんで、色々綺麗にしてあげたいのですが、予算と知識がないのねー。
特に予算が無いけどねーorz

ってな、訳で皆様もバイク乗っちゃいなYO~★

あ!因みに黒い猫兄貴の写真は…バイク練習から帰ってきた後の靴の臭いをごっつ嗅いで恍惚…と言うか呆然としている時のものです(笑)

皆様ごきげんよう♪

アデュー&セクシー♪



Posted at 2015/07/22 22:28:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2015年06月27日 イイね!

貢ぎもの。

貢ぎもの。皆様おばんが本当におばんです★

インスタントのワカメスープに柿の種を入れて食べたら、想像以上に旨くてそれで凌いでいる僕です(笑)
柿の種もふやけてボリュームUP★
元は米だし、お茶漬けみたいなもんでしょう(…多分)
ってか、その柿の種も普通の醤油味でなくて変わった味のやつだから洋風のワカメスープにドンピシャだったんです★
柿の種も安価で手には入るので1食54円くらいです(笑)
今まではどうしても70
~170円くらいかかっていたので有り難い!!
今月(いや、毎月かも)この時期は金がないのでしばらくこれで頑張っています♪ヽ(´▽`)/
以上、最近の嬉しい発見でした。

ちょっと前に話題になった榎木孝明さんじゃないけど…まぁ、普通の人は真似をしないでください(笑)
おら、榎木孝明さん大好きなんだけど、あの不食はさすがに心配になりました。でも、不食なら食費かからないから、やれるものならやってみたい…

…多分、自分は意志が弱く、空腹に耐えられないと思います(笑)
ダメじゃん…orz

さて、最近はイロエロ忙しくてエロエロ…いや、ヘロヘロな毎日でございます。
仙台出張では牛タンが喰えずガッカリだったし、まだこれから色々イベントがあったり、ラスボス対決もあるし…orz
身体がついていきません。

あ。牛タンっていえば、素敵な事がありました。
牛タンはお昼に食べられませんでしたが、営業の方があたしを家まで送ってくれた際に
「あ、今日は牛タン食べられなくてごめんね。はい、これ。」
と、手渡されたものは…

牛タンのパックでした!

あらら!
いーんですか?
びっくりょ!\(◎o◎)/

ってか、態度にはださなかったつもりでしたが、ガッカリみえたのでしょうか…(笑)

営業さん、あざーっす!
凄い嬉しい!!

…そもそも仕事で行ったのに、おかしい話ですが(;´д`)アタシガネ…

昼におかずとしてチビチビ頂く予定です♪

以上、最近嬉しかった事でした。


ってな事で皆様も可愛そうなあたしに色々みついじゃいなYO~★

皆様ごきげんよう♪
アデュー&セクシー★



Posted at 2015/06/27 13:05:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2015年06月16日 イイね!

今年も…

    仙台出張

  / ̄ ̄ヽ ̄ ̄\
 ∠  レ |  ⌒ヽ
  \__ノ丶  )|
   (_と__ノ⊂ニノ


時間の都合で牛タン喰えず…

皆様ごきげんよう
アデュー&セクシー…(泣)
Posted at 2015/06/16 11:48:31 | コメント(12) | トラックバック(0) | モブログ
2015年05月15日 イイね!

プチツーリング★バイクがおっPa…いや、いっぱい♪

プチツーリング★バイクがおっPa…いや、いっぱい♪皆様おばんがおばんです。

超オバンです。

仮の姿で勤務してるとこで、まだちょっと日にちはあるけど、ラスボス的な敵(笑)が襲来するので、毎日防御準備に追われている僕です。
追われてるっても、日々の業務、飛び込みの依頼、新たな業務の確認やらなんやらで、ちっとも準備が出来ていません(TT)
でも、品目がやたらあって、なおかつ厳しいチェックが入るので…正直終わる気がしねぇ…
ラスボスに負けると…僕かなりのペナルティらしいのですがorz
おっかねーよぉ( TДT)

夜寝る間を惜しんで資料を作成してますが、夜は疲れて頭が働かない…(いや、いつも働かない(笑))でさっぱり進まないし。

毎日がいっぱいおっぱい…いや、いっぱいいっぱいで、テンパリまくりな日々を過ごしておる次第でございます。

さて、まだ引きずる今年のゴールデンウィークの話題なのです。
今年はなかなか晴れが多かったお休みだったと思います。
せっかくのお天気だったので、久々にエイプさんを起こしてみました。

フロントのフェンダーのタイラップ仕様が劣化でとれてたり、ホイールが錆びまみれだったり、フロントフォークに錆がチラチラ…
卒倒しそうでした。
とりあえずフロントフォークの錆は取らないで乗るのは以前の二の舞になり、大変な事になるのでとりあえずそれだけは綺麗にしてもらい…。
フェンダーは荷物紐で縛って止めて直し(笑)
久々にエンジンかけてみました!
昨年夏過ぎて以来の初キックでしたが、なんと!

キック3発目位で
「ブロロロンッ!!」
って、目を覚まし。
ほんの数回かけ直したら止まらずにアイドリングも安定してしまいました!
さすがですねー。

いつもは聖地の○パーに行きますが、もう少し距離のある道の駅に行こうと、思い付きでプチツーリングします!

そして、今回は新兵器
インカムを買ったので豚骨兄貴と試してみました。
みんからお友達でお山のお友達でもあるrule君から購入してもらったオススメ品です。

さぁ、みせてもらおう、その実力を!(笑)

豚骨兄貴との2回目のツーリング!!
インカムがあるお陰で久々の運転で緊張してる僕は兄貴との会話で気をまぎらわして(笑)何とか落ち着いて運転できました。
時には色々運転指導をしてもらい、いやー、これいいよー♪
有難いよ(笑)

走っている道中は風とかで聞き取りにくい時もありますが、良い仕事してくれます。
そして何より、最新の情報を常に共有出来ること!!
反対車線を通っていったバイク…面白いヘルメットにタケコプターみたいなのついてて、お互い大爆笑
その場で情報が共有出来るっていーですね。
バイク降りた後で「ねぇ、さっきのさ~…」
ってなっても良いのですが、僕頭悪いのですぐ忘れちゃうし(笑)

しっかし、
川沿いの土手を走りましたが、大型トラックが通るとその風圧でフラフラ
\(◎o◎)/おっかねえー!

いきなりスタートでビビります(笑)

それ以外はものすごいカーブがあるわけでも、曲がり角が沢山あるわけでもなく、比較的安全に行けました。

お話しながら走れるのは楽しいですね♪
インカム様々です!

無事に現地に到着したら…
物凄いバイカーさんの数!
ここはバイカーさんがよく来るところでもあるし、ツーリングの休憩にも丁度よいし…繁盛してました。

こんな混んでいる休日となると…面白い事する仲間の誰かが何か面白い事してたら面白いなぁ~☆…と、思っていたら、何やら駐車場に大勢の人だかりが!
行ってみたら

越後のお気楽芸人
ジャグラーえーじさん(イケメン★)が面白い事してました(笑)

やっぱり!
誰かはしてるかも…と、思いましたが、奇遇ですねー。

しばらくイケメンジャグラーさんの芸を拝見しておりました。
えーじさん、暑いなかお疲れ様でした♪

その後その道の駅で腹ごしらえ。
麻婆ラーメン注文しました★
美味しかったです!
道の駅とはいえ、味もバッチリですよ!

その後帰り道中に白鳥さんがいる湖に行き(勿論大半はシベリア?にかえりましたが、怪我した白鳥さんがいました)、さらに寄り道して聖地の道の駅○パーにいてきました。

でも、こちらにはほとんどバイカーさんが居ませんでした。時間にもよるのかな?

そんなこんなで無事にツーリングしてきました。
90キロくらいは走ったかな。
あたしにしては頑張った方です(え?)

また練習させてください
rule君…今年は村上牛ツーリングできるかなぁ???
問題はあたしの運転技術くらいなもんですが。

ってな訳で、皆様もツーリングしちゃいなYO~☆

皆様ごきげんよう♪
アデュー&セクシー♪
Posted at 2015/05/15 12:58:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「ぬわんと!今日明日早朝位だけ『呪い』がとけているらしいのです\(^^)/
どうしようどうしよう。明日久々お山でも行っちゃう?
って、雨なんですよねorz
いや!独りならそんなの関係ねーぜ!起きられるか知らんけど(笑)その後は寺泊角上魚類でやってるアクセサリーのお店行こうかな!」
何シテル?   08/08 20:43
車やバイクなどエンジンがついたものが好きですが、機械の事はサッパリわかりません。 でも小さい頃から、修理や弄り等をしている過程をみたり、車やバイクの本をみる事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

榛名山にハチロクいっぱい☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 17:42:16
タバコ臭は許さん!消臭作戦(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/02 14:07:40
30回目の豊郷登校(2014.3.21) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/24 19:28:40

愛車一覧

その他 その他諸々 食べ物やその他写真集 (その他 その他諸々)
食べ物、風景、その他写真を垂れ流して行きます(笑)
スズキ Kei スズキ Kei
今までで一番高い買い物でした。 大事にしてゆきたいです。 とりあえず、前回のドアにサビ ...
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
バリオスさんから体にピッタリなエイプ100ccさんに乗り換えました。 ノーマルから、ちょ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンR後期型ダブルRだったりします マフラーと外見をちょっとかえてもらいましたが、全て ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation