• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月29日

西ドイツからやってきた♪

西ドイツからやってきた♪ イントラホイール(笑)

時間は遡ること月曜日。

土曜日にRS-ワタナベを譲り受け、月曜日にワクワクしながら交換したのはブログに記載通り。

もちろん、スタッドレスを履いていたので、スタッドレスのイントラを外すわけです。

今年の冬からはもう少し新しいタイヤになるらしいのは置いておいて、倉庫に仕舞う前に洗おうかなと思い端に寄せたときにふと見えたのが始まり。

今の時代なら「Made in Germany」なのに、イントラは「Made in WEST Germany」。
ここで、学生や歴史好きじゃなくてもお分かりかもしれませんが、一応、説明を入れると、AE86後期の生産が始まった1985年は冷戦真っ只中で、イントラ社は西ドイツにあったからその表記で日本車にも使用されたのではないだろうかと。,

なんか、改めて「時代」を感じたスプリン君でした。
ブログ一覧 | AE86 | 日記
Posted at 2012/03/30 00:55:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

8月2日の夜は「季節料理 ゆず」か ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2012年3月30日 6:40
へ~!
何気に気にしてなかった
(^^;)
コメントへの返答
2012年3月30日 23:34
私もびっくりしました!

是非、帰ってきたら見てみてください!
2012年3月30日 7:39
小生も知ってましたよ。
ディラー純正オプションのスポーツパッケージ
今も履いてる方は多いですね。
コメントへの返答
2012年3月30日 23:35
やはり、ご存知の方はいらっしゃいますよね。

今でも人気なのはわかりますが。
2012年3月30日 8:00
西ドイツ製は貴重だね(^^)
イントラはあるお方から・・・頂戴します♪
コメントへの返答
2012年3月30日 23:36
西ドイツって響き自体も(笑)

あるお方??
知ってる方ですかね??
2012年3月30日 20:41
イントラってドイッチュランド製だったんだ。

知らなかった~。
コメントへの返答
2012年3月30日 23:40
ドイツなのは知ってましたが、まさか、西ドイツとは思いませんでした。

2012年3月30日 21:26
195は見た目、かっこいいけど
LSDもスポーツパッケージも欲しいし・・・
と思いつつ、このホイールに一目惚れでした(笑)
カローラの純正OPとは、思えぬ満足感でしたね!!
コメントへの返答
2012年3月30日 23:46
今度はコレに175/65/14を履かせます!

私のはスポーツパッケージじゃないので、偽仕様です(笑)

でも、非常に満足な一品です♪

プロフィール

「@特急北斗86号☆さん

某M社のやつですか?」
何シテル?   07/14 12:36
細々、のんびりやっています。 愛車はAE86トレノと通勤号。 AE86に特化しているというより、車が好きなので車のことを書いたりオールジャンルにです。 当ブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

幸せの黄色い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/13 22:33:02
門型洗車機で超楽ちんにシミ除去してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 19:11:17
みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 06:22:40

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
「ハチロクらしさ」よりも、「スプリンタートレノというお洒落」を取ったクルマ。 初めて車 ...
トヨタ その他 トヨタ その他
対日常通勤快速マシン。 使用頻度だとこちらがメイン。 ハスラー、ピクシスジョイ(キャス ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
なんだかんだで当時の愛車よりもお世話になった車。 それまでスポーツ系もしくはスポーツ寄 ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
ひょんなことから譲ってもらった車です。 諸事情によりナンバーなしかつ取得できないまま解 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation