• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スプリン@雷鳴のブログ一覧

2019年07月02日 イイね!

まさかの…

まさかの…こんな空のように悪夢から覚めないと困ってしまう…


事は昨日。
仕事でズタボロになり、帰りの車に乗るときに過去最悪の事態に(詳しく知りたい人は直接なんらかの方法で聞いてください)。
なんであの会社こんなにいるねん!って思うのです。

そんなわけで、どうにか乗って帰ってくるものの、怖いのと気持ち悪いので車に触ることもできず、今日は軽で会社へ。
帰ってきて意を喫して車の中を探索しても見つからず…

このまま乗って奴に出くわすと
びっくりして前の車に追突→事故
もしくは
ハンドルをどちらかに切ってしまう→事故
の可能性しか考えられず、どっちみち色んな意味で非常に危険。

そんなわけで暫く乗れなくなるトラウマ発生のため、このままことが解決しなかったら、車検を機に…の可能性も出てきたので次も視野に入れることに。
金額的に軽なら物によっては新車、ダメなら中古車と言う程での選択です。


候補1:ラクティス
やっぱり気に入ってるラクティス。
1NZ搭載車が良いが、2SZでも勝手は悪くなかったので、1NRでもいいのかもしれないと。
うまくいけば100系でも120系でもホイールも買わなくて済むし…


候補2:スイフト(スポーツ含む)
昔からの憧れスイフトスポーツ。
スポーツのハイオク指定はお財布に痛いけど、元々ZN6乗ってたことを考えれば維持費的にはクリア出来るかなと。
ただ、金額的な問題も…

候補3:輸入コンパクト(複数台あるため)
この辺りで1度輸入車に乗ってみるのも悪くないかなと。
候補はミニ、フィアット、ゴルフあたり。
元々、ミニやフィアットには憧れもあるが、実用的な兼ね合いを考えると車の出来が良いというゴルフⅦもトレンドラインなら視野に入るかも…な具合。
ただ、問題は輸入車ゆえのトラブル未経験とPCD112。

候補4:アクアG's
違和感を感じた方大正解。元愛車(笑)
場合によっては通勤号とG'sのトレードもありえるかと。
ただ、問題としてはダッシュボードを金属いたか何かで削られて酷いのでダッシュボードの交換と、過去乗り換えの理由になった原因を取り除くためにもバケットシートとガナドールのマフラーに交換は必須。

ことが解決して、徹底クリーニングかけて車検がいちばんの選択肢なんですがね…

候補5:ミラトコット、キャストスタイル、ハスラー
簡易見積もり的にギリギリ新車で買えるかなの車。
全車ベースグレードのため、今時の自動ブレーキレス仕様(笑)
ハスラーに至っては5MT(笑)
まぁ、ない方が都合はいいんですがね。
最近の軽自動車は良く出来てるし、このあたりなら乗ってても違和感ないかなと。
ただ、友達んちがキャストスタイルなので、現実的にはトコットとハスラーの一騎打ち。
予算が豊潤ならアルトワークスが最有力ですが、仕方ない。


本音はお財布事情もあるので、事が解決して通勤車復活がいいんですが、こればかりはなんとも…と言うのもあり…

悩みながら、当面はタントとトレノで仕事にいくことになりそうです。


はぁ…


Posted at 2019/07/02 23:26:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと
2019年06月23日 イイね!

落ちねぇ…

落ちねぇ…この時間に栄転した?上司から1通のメール。
○○さん、それはだめですって(^_^;)
お陰で眠れません(笑)
と、ここを知らない元上司に言いつつ眠れないので更新(笑)

きっかけは某プロジェクトで乗り換えたマシンこと母親2号機。

明日車を使うとのことで、窓の撥水をしてあげようと久々に2号機に乗り込んで洗車スペースへ。

とはいえついでに洗車も。

シャンプーして水垢落として…あれ?落ちない(汗)
あれ?落ちない(汗)を繰り返してもう少し洗浄力の強い洗剤に切り替えようとしてもなんと、小分けしたスプレーが無い(汗)

諦めてPM-LIGHTを持ち出してヌリヌリ拭き拭き。
あのGANBASS使っても取りきれないだと…
正確に言うと、時間と天気に追われて慌ててやったからです。

とりあえず、水垢の酷い部分をPM-LIGHTで落として、軽くREBOOTとSPHEREを施工して終了。

誤魔化してきたけど、次回はポリッシャーがけしないとダメぽ…orz

Posted at 2019/06/24 00:36:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車(総合)
2019年06月05日 イイね!

なんて言ったらいいのやら…



先日のブログの通り、お別れした車。
どうやら、車検1年半以上残ってるのに抹消個体になる模様…
だから、下取り無しって言ったのにゴネた意味わからないよ…
某T系ディーラーK店の○○さん!!

9年半約15万キロ。

そして…



今年の3月いっぱいで満身創痍の引退予定が…

車検をとって後2年のお付き合い。

13年目を迎えた約13万キロ。


とりあえず思うこと…

まぁ、ラクティスはエンジンに難ありなのでどのみち、車検満了で満身創痍になる予定だったけど…
タントも何もないわけではないんだが…

この差はなんだろう…


カローラⅡといい、ヴィッツといいラクティスといい…



なんだかモヤモヤです。

Posted at 2019/06/05 21:08:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車(総合)
2019年06月02日 イイね!

Seeyou,Again…

あの日からお前はいつも隣を走っていた…




あいつがぐしゃぐしゃになった日も…

しばらくは遠出の足としても活躍してたな




86が旅立ち、こいつに変わった時も、お前は隣にいた




なんだかんだ言っても近場はお前が走ってた。

肝心な時、いつもそばにいた車だった…

少しずつボロボロになっていて急に悪くなったね。

でも、まだまだやれるっていつもそう見えてた。
たしかに騙し騙しだけど、もう少しだけ頑張れる、そう思ってた。


なのに…


数字だけしか見れない頭の悪い奴の餌食になってしまった。
救ってやるはずだったのに、意味のわからない御託並べてられて、今日を迎えてしまった。

本当にすまなかった。

ただ…

いつかまたお前に会える、そんな気がしてる。

何故かはわからないけどな…






















Posted at 2019/06/02 22:40:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | Ractis
2019年05月29日 イイね!

脱!ランチ難民?

2月に終わった代休消化せぇシリーズ。
またもや復活(笑)

そんなわけで半日で会社から脱走(笑)
今まではお昼どうしよう…と悩みながら気づいたら家の前もザラ。

しかし、今回は違う!!

ずっと気になっていたんです。

アーモンドカステラさんのブログに出てくるあのお店…

ただ、人見知りの緊張型な私はソロで出撃出来なくて、いつも近くまで行けても断念…

しかし今回は違う!!

何故かいつもよりもお腹が減っていた(笑)
人見知りの緊張型でも空腹には勝てまい(笑)


そんなわけで行ってきました、みかさ食堂。





車を止めてお店の前へ…

まさか、この赤のれんをくぐる日が来るとは…
でも、やっぱり初めては緊張。
足はブルブルだけど、いざ、入店。

先客が1人。
ソロでご飯と思ってまた緊張。

明らかに不審者全開で「ひとりなんですけど…」とバカなことを言う3x歳(笑)

オロオロしながら席に座りメニューに目を通す。
QPコードを読み取るほどの勇気がない(笑)


おかみさんがお水を持ってきてくれたので、ナケナシの勇気を振り絞って…

「○×△□はありますか…?」と。

٩(๑❛ᴗ❛๑)۶「出来ますよ」とおかみさん。

そのまま注文をして待つことに。
まさかネットで見てた空間をこの目で見てるとことに不思議な感覚に。

とりあえず、落ち着こうと携帯をみるのも見てるのか見てないのかわからない…

と完全に不審者になりかねないところにドアが開いて…

この時初めてあの席に座ってたことに気づく(笑)

親父さんが料理を持ってきてくれました。




・チャーハン
・ギョーザフライ(単品)

冒頭で聞いたのは壁メニューにもなってるギョーザフライでした(笑)

( ̄Д ̄)「棚にあるソース、なんでも好きに使って」と親父さん。

ありがとうございます
と言いながらも、あの親父さんと話してることにまたビックリ。


いきなり食べて詰まらせないようにまずは味噌汁を一口。
最近食べてなかったチャーハンをパクリ。
(´~`)モグモグしながらギョーザフライに。
衣のバリバリ感もたまらなく、餃子なのにソースうまっ。
元々、醤油を多用する人なので、使ってみましたが、これはこれでうまっ。
そして、アーモンドカステラさんのブログでお馴染みの赤いブツも発見!
チャーハン→ギョーザフライのコンボに箸とスプーンが止まらない。
途中こばちの煮物に手を伸ばす(´~`)モグモグ
あっという間に食べ終えて、デザートのヨーグルトもあっという間に完食。

少し食休みをしてからお会計を済ませて、車の元へ。
ほんとは色々話してみよう、お会計の時に美味しかった事、また来ますってことも言おうと思ったのに言えずじまい…

また来ようと思いながら、残金20円のnanacoにチャージする為に、コンビニに寄ってふと思う。
久々にお腹いっぱい食べたなと。
お腹もココロも満足して帰りました。


会社の隣に欲しいわぁ…みかさ食堂。


もろもろの事情で頻繁には行けないですが、不定期でも通って裏メニューをドヤ顔で頼める日を夢みようと思います。

これで半休で帰ってももうお昼には困らないぞ(笑)




写真は問題があり次第削除します。


この記事は、新:食堂でメニューに無いものを注文してみる~第21章~について書いています。
Posted at 2019/05/29 23:32:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | Foods&Drinks | 日記

プロフィール

「@特急北斗86号☆さん

某M社のやつですか?」
何シテル?   07/14 12:36
細々、のんびりやっています。 愛車はAE86トレノと通勤号。 AE86に特化しているというより、車が好きなので車のことを書いたりオールジャンルにです。 当ブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
2021 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

幸せの黄色い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/13 22:33:02
門型洗車機で超楽ちんにシミ除去してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 19:11:17
みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 06:22:40

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
「ハチロクらしさ」よりも、「スプリンタートレノというお洒落」を取ったクルマ。 初めて車 ...
トヨタ その他 トヨタ その他
対日常通勤快速マシン。 使用頻度だとこちらがメイン。 ハスラー、ピクシスジョイ(キャス ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
なんだかんだで当時の愛車よりもお世話になった車。 それまでスポーツ系もしくはスポーツ寄 ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
ひょんなことから譲ってもらった車です。 諸事情によりナンバーなしかつ取得できないまま解 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation