• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

copen81@茨城(旧swift81)のブログ一覧

2011年08月20日 イイね!

強行スケジュール

強行スケジュールこんばんは。衰えを感じるswift81です。

久しぶりにジムカーナしてきました!4ヶ月ぶりです。

一昨日、仕事終わって帰宅し、準備して22時半に出発。

東名の入口が少し渋滞してました。

日付が変わり、3時頃に愛知県新城PAに到着。

きゃりーぱみゅぱみゅ聴きながらあっという間に到着ですw

ここで車中泊・・・

5時半起床。睡眠時間2時間w

仲間と合流し、幸田サーキットへ。

今回は13台クラス分け無しの無差別級で、1本目と2本目のタイム差が少ない人が上位というルールです。

練習走行では、久しぶりすぎて上手く走れませんでしたw

そして、1本目。はい、いつものやっときました。任せて下さい、お約束なんで。

8の字ターンの2本目で「バキッ」とwww

左のドラシャ折りました。いつもは右が折れるのですが、左はかなり久しぶり。

右なら5分で交換出来ますが、左でオイルが漏れて来るので、10分ちょっとかかっちゃいました。

それでも周りからは「交換早かったね~」と言われますがwww

ドラシャ折れても何も動揺せず、普通に走って(速度を落としてレコードラインは外しますが)ゴールしちゃう人ってなかなかいないと思いますw

2本目。結局、練習走行のタイムを1本目のタイムにしてもらったので、ちょっと遅めに普通に走ってちょうどいいタイムかと。

ドラシャの慣らし出来てないし、ミッションオイルも少し抜けてるので、サイドは引かずにいたわって走ることに。

結果は、0.3秒差で、ちょうど真ん中の7位でした。

午後は、持ち回りでオフィシャルしながらの練習会です。

ミッションオイル足したり、(30分くらい昼寝したり)、ドラシャの慣らし運転を主にしてたので、あまり本数は走ってませんが、色々な走り方が試せて良かったです。

今回はメモリーカード忘れたので車載動画はありません。(他にもっと大事なものも忘れて来ましたがwww)

そのあと、浜松の色々な人達に会って、日付が変わり、1時過ぎ頃に浜松西ICから浜松を後にしました。

毎回思いますが、本当にいい仲間達を持ったと思います。

かなり寝てないですが、ランナーズハイ的に、あまり眠くならず走行してましたが、トラックでかなり慢性的に混雑していたり、事故渋滞があったりで、海老名SA付近で眠くなってきたため、港北PAで1時間仮眠してから帰宅しました。

家に着いたのは今朝7時ぴったりでした。

今日は疲れて1日ほぼ寝てました。衰えてますね~
Posted at 2011/08/20 00:37:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2011年07月20日 イイね!

ブレーキパッド戻そうっと

こんばんは。予定変更に大慌てのswift81です。

明日のジムカーナが中止になりました・・・

せっかくの木金休みだったのに・・・

走りたくて仕方がないので、サーキットでも行こうかな。

もうジムカーナすることはないのだろうか・・・
Posted at 2011/07/20 00:22:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2011年03月27日 イイね!

今日のことは今日、昨日のことは明日、明日のことは・・・わかんにゃい♪

今日のことは今日、昨日のことは明日、明日のことは・・・わかんにゃい♪昨日のネタもあるのですが、今日は今日のこと書きます。

今日は、全日本ジムカーナ選手権第一戦in鈴鹿南に参加予定でしたが、震災の影響で中止。

人生最初で最後の全日本のはずだったのですが・・・残念(>_<)

まあ、仕方ないです。走りたくて仕方ないので、キョウセイの練習会に飛び入り参加してきました。

午前中から大会を見学して、デモランでPN1仕様のデミオにも同乗させてもらいました。

は、速いっす・・・あの安定した走りは・・・い・じ・げ・ん

午後の練習会は、当日飛び入り参加の方が約15台もいました!

ずっと助手席に人を乗せていたし、新品で皮むきしてないタイヤなので、あまりタイムは出ませんでしたが、なんとか午前中の大会参加者のタイムには勝てました。

白デミオさんは速かった・・・前回は勝ったけど、今回は完全に負けました・・・

今日のコースはなんか難しかったです。前半のイケイケ区間と、270度ターン以降の区間の気持ちの切り替えが出来ませんでした。

外周から270度ターンに向けての右コーナー、広場の2本パイロンは特に難しかったです。(もちろん270度ターンも)

そして・・・

ペナルティ対象外の黄色パイロンを飛ばしまくってたら、フェンダーもげました!!!

パイロンに負けるフェンダー・・・ス○キクオリティ最高www

オフィシャルの方、パイロン飛ばしまくってゴメンナサイ・・・
Posted at 2011/03/27 23:40:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2011年03月24日 イイね!

あーだこーだ

あーだこーだ最近、世間では自粛だなんだかんだと騒いでいますが・・・

イベントや大会、CD発売までもが中止だ延期だと。

大会をやることにした主催者に対しても、こんな時にやるなだのなんだの。

被災者を思いやることはもちろん素晴らしいことだと思います。

同時に当然のことです。

しかし、中止します、延期します、中止しろ、延期しろ、というのは、本当に被災者を思いやってだけのことでしょうか?

私はそうは思いません。

こんな時に中止にしないと、世間体悪くなるし・・・とか、そういう思惑が絶対に存在するはずです。

商売ですから、もちろんそういった思惑は大事だと思います。

ようは、何が言いたいかというと・・・

被災地外で被災地に及ぼす影響が大きくない場合は、

開催したけりゃ開催すりゃいい。

やめたきゃやめりゃいい。

参加したけりゃ参加すりゃいい。

参加したくなきゃ参加しなけりゃいい。

あーだこーだ人を批判する前に、自分の行動に自信を持って欲しいものです。

流されずに行きましょうよ。

ということで、(どういうことだよw)

4/3のG6ジムカーナに参戦します!

東海シリーズ、全日本ジムカーナと2週続けて大会に出なかった私ですが、ここにきてついにG6でキョウセイを走ります。

私はこの大会に燃え尽きんばかりの覚悟で臨みます!

まだ申込間に合います。ご一緒にいかがですか??

参加者が少ない中、我がFF1クラスは既に15台の参加申込が!素晴らしいです。
Posted at 2011/03/24 21:00:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2011年03月01日 イイね!

社債動画

社債動画まだ体調悪いですが、今日から始めたクスリは「当たり」なようで、若干の回復が見られます。

さて、先日の車載動画でも載せておきましょう。

練習走行の動画です。

本番走行は極端にショボイ部分があるのでお蔵入りwww

※写真は関係ありません。
Posted at 2011/03/01 19:05:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「今日の午前中は花粉が酷かった(^^;」
何シテル?   03/10 15:09
中部でジムカーナのS1500クラスに参戦してましたが、現在は活動してません。軽自動車耐久レースやサーキット走行、カートなどなんでもやっちゃいます。実はフォーミュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

運転席・助手席にドリンクホルダー増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 16:15:31
【C27セレナ】スロットルスペーサー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 15:53:58
ARJ SPORTS スロットルスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 18:59:13

愛車一覧

ダイハツ コペン こぺたん (ダイハツ コペン)
通勤車です。快適さを維持しつつ、ちょっとだけ速くしたいです。 HIDライトとイモビ付きの ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
ファミリーカーです。 初めての日産車です。 弄ると怒られるので、NISMOを選びました。
スズキ ワゴンR ワゴタン (スズキ ワゴンR)
助手席の人の車です。 2015年1月23日 約67500キロでソリオに乗り換えました。
その他 その他 中華ポケバイ (その他 その他)
50ccのオフロード中華ポケバイです。 スイスポに積めて便利! キャブ最高!? お遊び用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation