• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

copen81@茨城(旧swift81)のブログ一覧

2011年01月27日 イイね!

3点

3点DIXCEL様よりスカラシップ賞典が届きました。

・OMPヘルメットバッグ

・OMPバラクラーバ(フェイスマスク)

・DIXCELロゴ入りUSBカードリーダー

今年もたくさんもらえるように頑張ろう。

ちなみに昨年は、

・Frブレーキディスクローター
・Rrブレーキパッド
・ブレーキフルード
・DIXCELキャップ

なんかをいただきました。

じつは、スカラシップ賞典以外にも荷物が届いたのですが・・・

それはまた後日w
Posted at 2011/01/27 20:44:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2010年12月27日 イイね!

今年を振り返る

今年のモータースポーツ活動を振り返ります。

まずは、ジムカーナ。

入賞履歴。

①Kシリーズ(クローズド)
第1戦 3位
第2戦 優勝
第4戦 3位
第6戦 2位
第7戦 2位
第8戦 2位
シリーズ優勝

②Gジムカーナ(クローズド)
2位
3位
3位

③Tシリーズ(ミドル戦)
第4戦 優勝
第8戦 2位
シリーズ5位

ミドル戦での優勝&シリーズ入賞、Kシリーズでのシリーズ優勝!

浜松に来て、サイドターンもしたことがないのに始めたジムカーナ。

あれから2年半・・・

クラブの親分、クラブ員、クラブ以外の方々にも支えられ、良い結果を残すことが出来ました。

応援していただいた方々、本当に感謝しています。

来年もswift81は走って走って走りまくります!

来年もよろしくお願い致します!


そして軽耐久。

今年もジムカーナメインで、副業的になってしまいました。

昨年はシリーズチャンピオンを獲得したわけですが、今年は苦戦しました~

今年になってLSDも投入したのですが、周りが速い速い。

色々なトラブルもあったし、戦略とか色々と考えさせられた1年でした。

ですが、今年はチーム員にも色々なおめでたいこともありましたし、レース以外で会う機会も多くなり、楽しかったです。

来シーズンは戦略担当に任命されたため、昔のレース経験を元に、少し苦手な頭を使ってみようと思ってます。

チーム員、ガレージI、S会のみなさん、来年もよろしくお願いします!


と、とても充実したモータースポーツ活動を送ることが出来ました。

多くの人に支えられた1年でした。

来年はもっと頑張ります~
Posted at 2010/12/27 23:27:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2010年12月19日 イイね!

忘年会合宿

忘年会合宿昨日と今日は、所属するジムカーナクラブの忘年会合宿でした。

土曜日は旅館に宿泊して忘年会を行い、翌日にジムカーナの練習をして帰るという、毎年恒例のイベントです。

土曜日、東名高速の新城PAに集合。東海環状、中央道を経由して、園原ICで降ります。

今年も、長野県の飯田市近くの「昼神温泉」にある、公営旅館「鶴巻荘」に宿泊します。

昨年は11月に実施したので、紅葉の季節で旅館の駐車場はいっぱいで車を停めるのが大変でした。(そりゃあ、1人1台乗って来ますからねえwww迷惑w)

今年は、ガラガラで楽に停められました。部屋が改装されて綺麗になってました。

到着してすぐに、お風呂タイム!すぐ裏にある公営温泉施設へ。

それから、旅館に戻って宴会タイム!

色々な話で盛り上がりました~

AM1時まで飲んでましたw

翌日は8時に朝食バイキングを済まして、9時出発。

AM10時、飯田市の「さるくらモータースポーツランド」に到着。

狭いカートコースですが、関東の地区戦なんかも開催される、ジムカーナではメジャーなコースです。

ここ、スポーツ走行が1日なんと、3000円!?

安すぎる!しかも、昨年も今年も、我がクラブの貸切!

貸切にしたわけではないのですが、他に走行する人がいないのです。

コースは親分が考えて来てくれました。午前と午後で2コースあります。

練習嫌いで、年に2回しかジムカーナ練習しない私も、この時ばかりは苦手なターンの練習を出来るので、かなり良い機会です。

午前のコース。

自分が思っていたよりサイドターンが回せました。

でも、調子に乗ってると・・・

スイフト君のスポイラーに貼ってある「横転上等!」のステッカーも伊達じゃないですよwww

午後のコース。

む、難しい・・・

200度ターン、300度ターンの後、スラロームして270度ターン・・・

私は午後の4本目で、300度ターンでドラシャが粉砕してリタイヤしましたwww

でも、シャフトの交換は5分で終わりました。もう右シャフトの交換なんて、タイヤ交換と同じレベルですw

まあ、異音が出てたので、今日折れるのは予想してました。

インプもインテもドラシャから異音が・・・www

SW20はタイヤバリアに刺さって・・・www

リタイヤも増えて来たので、15時で終了。

いやあ、3000円で自由にたくさん練習出来て、とても良い練習になりました。

でも、疲れた・・・ 移動距離は良いとしても、あのハンドルの切る量とサイドブレーキを引く回数と言ったら・・・
Posted at 2010/12/19 22:32:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2010年12月12日 イイね!

S1500

S1500S1500日本一決定戦に今年も参戦してきました。

昨年は6位入賞で、今年は更に上を目指したいところ。

42台参加で、グラベルクラス12台、ターマッククラス30台です。

参加車両も多種多彩。ヴィッツ、デミオ、コルト、CR-Z、マーチ、スイフト、デュエット、インプW、プロボックス。

ドライバーも凄腕の方達ばかり・・・

Aコース(カートコース)、Bコース(サーキット)、Cコース(サーキットジムカーナ)をそれぞれ2ヒート走り、各ヒートごとの順位でポイントをつけて、その合計ポイントで競います。

Aコース。狭~いカートコースを逆走で2周。

私ここ苦手です。ハンドル操作が忙しくてついていけないし、車が走るところじゃないのでグリップしないし・・・2周なんて疲れる・・・

案の定、ぱっとしない結果。まあ、昨年もそうだったので良いです。

Bコース。ここでしか私の活躍の場はありませんw

順走かと思ったら、逆走でシケインもありました・・・

ちょこちょこと細かい失敗してますが、そんなに悪くないと思ったのですが、イマイチ気合が足りず5番手・・・

Cコース。ここも結構頑張ったつもりだったんですが、シフトミスやらなんやらでぱっとせず。

結局、30台中12位という結果に終わりました。

賞品なしでショボーン・・・かと思ったら、一番若いで賞をいただきました。

クリスマス仕様の長靴に入ったお菓子でしたwww

何はともあれ、これで今年も無事シーズンエンドを迎えることが出来ました。
Posted at 2010/12/12 09:20:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2010年12月05日 イイね!

ちゃんぴおん

ちゃんぴおん今日はジムカーナでした。

現在シリーズランク1位。シリーズチャンピオンをかけた最終戦です。

2位とは4ポイント差。相手に2位以上の差をつけられたら逆転されてしまいます・・・

今日は総出走台数202台!!我がクラスは14台。

予想通り、ハイスピードなコース設定でした。ターンは右1回。

しかも、以前に似たようなコース設定の時があったので、ターンはなんとか回れると予想。

路面温度はかなり低く、最初の方のゼッケンはスピン続出でした。

今回はシリーズチャンプがかかってるので、絶対にミスは出来ない。

1本目。スピンを恐れてかなり抑えて行きました。

スタートはまずまず。しかし、高速セクションは抑えすぎてしまいました。

あれ?全然滑らないなあ・・・ って感じでした。

ターンも無難に回して、スラロームもクリア。

3番手。実力的には妥当な位置。シリーズ2番手の方は2位。

思ったよりグリップするので、2本目はガンガン攻めて行くことにしました。

色々とプレッシャーをかけられましたが、今日は何も考えないようにしてました。

親分には、「1本目よりは攻めて行けるが、お前が思ってるほどではない」とアドバイスを受けました。

確かに、1本目でもスキール音は出ていたので、やり過ぎはマズイです。

それを踏まえての2本目。

スタートから失敗・・・ 思いっきりホイールスピン。

アクセル抜くか迷いましたが、構わず踏み続けましたw

1コーナーでちょっとリヤが出ましたが、それ以外は抑えて行けました。

実は、フロントが新品タイヤだったので、グリップしなくて変なスキール音が出てます。

それでも、前戦まで使っていた2年ものの溝なしR1Rよりはグリップする気がしますがwww

ターンも回せて、パイロンタッチもなし。

結果は2位入賞!

シリーズ2番手の方は・・・

3位!

無事、2010年のシリーズチャンピオン獲得しました!

表彰式でGETしたもの。
・銀メダル
・BSのTシャツ
・TANITA体脂肪計付ヘルスメーター
・湯たんぽ
・カレーせんべい

シリーズ表彰式でGETしたもの。
・トロフィー
・お菓子セット①
・BSのTシャツ
・お菓子セット②
・SHARPオーブンレンジ

BRIDEのスカラシップでGETしたもの。
・シートレール無料券

たくさんもらいました~♪

ちなみに、我がクラブは出場人数最多賞の2位を獲得。ビール1箱GETです。

さあ、来週はS1500日本一決定戦です。
Posted at 2010/12/05 21:50:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「今日の午前中は花粉が酷かった(^^;」
何シテル?   03/10 15:09
中部でジムカーナのS1500クラスに参戦してましたが、現在は活動してません。軽自動車耐久レースやサーキット走行、カートなどなんでもやっちゃいます。実はフォーミュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

運転席・助手席にドリンクホルダー増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 16:15:31
【C27セレナ】スロットルスペーサー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 15:53:58
ARJ SPORTS スロットルスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 18:59:13

愛車一覧

ダイハツ コペン こぺたん (ダイハツ コペン)
通勤車です。快適さを維持しつつ、ちょっとだけ速くしたいです。 HIDライトとイモビ付きの ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
ファミリーカーです。 初めての日産車です。 弄ると怒られるので、NISMOを選びました。
スズキ ワゴンR ワゴタン (スズキ ワゴンR)
助手席の人の車です。 2015年1月23日 約67500キロでソリオに乗り換えました。
その他 その他 中華ポケバイ (その他 その他)
50ccのオフロード中華ポケバイです。 スイスポに積めて便利! キャブ最高!? お遊び用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation